今日は長男の高校の受験料を振り込むために、
お昼の休憩に郵便局へ向かった。
知らなかったのですが、
郵便局って他行への現金振り込みはやってなくて…
今日払わないともうチャンスはない。
結構ギリギリだ。
それなのに。
ついでついでが私の悪い癖…
「これお願いします。」
次男の体操教室の自動振込依頼書。
それから長男の学資保険の生存一時金の受け取りに
契約者(夫)が来れないので、委任状を欲しいと話しました。
何をモタモタしてるのか知らないけれど結構待たされ、
やっと呼ばれ、委任状を出してきたかと思えば、
今度は、書き込み欄を一つ一つ説明しだした
そんな親切、超高齢なお婆ちゃんにはいいかもしれないけどさー
見りゃ分かるし!
それでも「はい、はい」と押し気味に返事して…
必要な物の説明も続いて…
その途中で「調べますので契約者様のお名前を?」
はぁ~???
こっちは委任状が欲しいと言ってるだけなのに、
何を調べるのかね?
「すみません。急いでますので」と言ったら、
戸惑った顔をして「お手続きはこちらでされますよね?」
「はぁ・・・」
一時金の受けとりをこの局でやったら、成績が上がるとかあるわけ?
スローペースで空気の読めない面倒くさい局員でした。(ボロカス)
ようやく解放され、郵便局を飛び出し、
窓口のある銀行を探して自転車を20分ほど走らせたら、某ローカル銀行発見!
払い込みをお願いしたら振込手数料 900円。
ちっ 高っ やむをえん
振り込み口座の窓口が私の住む地域にないのだ。
払うものは払った!
あとは長男に頑張ってもらうのみ!!!
なんとか時間内に職場へ戻れたものの、お昼を食べる時間はなかった…
仕事を終え、お腹ペコペコでの帰宅途中に塾から電話がかかってきた。
「長男君、まだ来てないんですよ・・」
ぬあわにーーー?
予定の時間から20分も過ぎてる!
こんなんばっか!
多すぎるっ!
平気で遅刻ばっかりして、
誰がお金を払ってると思っているのか?
振り替えもやたら多いけど、
塾は生徒の人数から先生の割り当てを考えてるのに!
自宅に何度電話をかけても奴は出ず…
帰ったらももぬけの殻。
塾に電話したら「来ましたー」
一気に脱力。
10時過ぎ、奴はご機嫌で帰ってきて、
「ただいまー。」
「国語分かったよぉー」
土曜だって、そうだった。
確実に点を取るためには、数学は計算だけに力を入れよと
先生から私と同じことを言われたらしく…
確かめ算を教えてもらった。ちょっと数学が分かったと、
機嫌良く話していた。
しかし、翌日になると別人のように態度を一変させ、昨日の顛末だ。
全く取り掛かろうとせず、勉強のことを少し言っただけで「黙っといて!」みたいな。
やることやってたら、黙ってといても分かるけど。
奴は気を使うに値しない。
受験生だからといって、ADHDだからといって顔色を伺って、
ご機嫌を取ったり、腫れ物に触るような対応は出来ないね。
っていうか今は努めて関わりたくない。
お互いの為にそれが一番いいだろう。
クリック励みになります。
ポチッと応援お願いします。
↓ ↓ ↓

すみません。心中穏やかではなく、
しばらく刺々しい内容が続きそう
お昼の休憩に郵便局へ向かった。
知らなかったのですが、
郵便局って他行への現金振り込みはやってなくて…
今日払わないともうチャンスはない。
結構ギリギリだ。
それなのに。
ついでついでが私の悪い癖…
「これお願いします。」
次男の体操教室の自動振込依頼書。
それから長男の学資保険の生存一時金の受け取りに
契約者(夫)が来れないので、委任状を欲しいと話しました。
何をモタモタしてるのか知らないけれど結構待たされ、
やっと呼ばれ、委任状を出してきたかと思えば、
今度は、書き込み欄を一つ一つ説明しだした

そんな親切、超高齢なお婆ちゃんにはいいかもしれないけどさー
見りゃ分かるし!
それでも「はい、はい」と押し気味に返事して…
必要な物の説明も続いて…
その途中で「調べますので契約者様のお名前を?」
はぁ~???
こっちは委任状が欲しいと言ってるだけなのに、
何を調べるのかね?
「すみません。急いでますので」と言ったら、
戸惑った顔をして「お手続きはこちらでされますよね?」
「はぁ・・・」
一時金の受けとりをこの局でやったら、成績が上がるとかあるわけ?
スローペースで空気の読めない面倒くさい局員でした。(ボロカス)
ようやく解放され、郵便局を飛び出し、
窓口のある銀行を探して自転車を20分ほど走らせたら、某ローカル銀行発見!
払い込みをお願いしたら振込手数料 900円。
ちっ 高っ やむをえん
振り込み口座の窓口が私の住む地域にないのだ。
払うものは払った!
あとは長男に頑張ってもらうのみ!!!
なんとか時間内に職場へ戻れたものの、お昼を食べる時間はなかった…

仕事を終え、お腹ペコペコでの帰宅途中に塾から電話がかかってきた。
「長男君、まだ来てないんですよ・・」
ぬあわにーーー?
予定の時間から20分も過ぎてる!
こんなんばっか!
多すぎるっ!
平気で遅刻ばっかりして、
誰がお金を払ってると思っているのか?
振り替えもやたら多いけど、
塾は生徒の人数から先生の割り当てを考えてるのに!
自宅に何度電話をかけても奴は出ず…
帰ったらももぬけの殻。
塾に電話したら「来ましたー」
一気に脱力。
10時過ぎ、奴はご機嫌で帰ってきて、
「ただいまー。」
「国語分かったよぉー」
土曜だって、そうだった。
確実に点を取るためには、数学は計算だけに力を入れよと
先生から私と同じことを言われたらしく…
確かめ算を教えてもらった。ちょっと数学が分かったと、
機嫌良く話していた。
しかし、翌日になると別人のように態度を一変させ、昨日の顛末だ。
全く取り掛かろうとせず、勉強のことを少し言っただけで「黙っといて!」みたいな。
やることやってたら、黙ってといても分かるけど。
奴は気を使うに値しない。
受験生だからといって、ADHDだからといって顔色を伺って、
ご機嫌を取ったり、腫れ物に触るような対応は出来ないね。
っていうか今は努めて関わりたくない。
お互いの為にそれが一番いいだろう。
クリック励みになります。
ポチッと応援お願いします。
↓ ↓ ↓



すみません。心中穏やかではなく、
しばらく刺々しい内容が続きそう
