長男が受験する高校に同じ中学の子が7人も受けることが分かりました。
専願もいるので合格できたとしても長男1人だけが入学することはないでしょう。
長男は…
「あー、うざい!なんで受けるんだよ。みんな落ちろ―」
ブーブー文句を言っています。
でも、受ける子ってほとんど友達なんですよ。
1人は保育園からの幼馴染み。
女子ですがメールもしてるしグループで遊んだりもしてる。
1人は小1からの幼馴染み。
家も行き来していたし、今まで喧嘩もなく、
遊ぶことはめっきり減りましたが嫌いじゃないようです。
「なんで嫌なの?」と聞いたら、
自分のことを誰も知らない学校へ行って新しい友達を作りたいと。
友達を作るテクニックを披露してくれましたが…
本心は違うと思ってます。
指摘したら否定しましたが、要はマスクです。
前に何度も書いてますが、
長男は学校でも塾でもマスクを外せません。
小3から中2まで歯科矯正をしていました。
そこの歯科は革新的で、開始直後と終了間際の各半年しかワイヤーを付けません。
トータル6年くらいかかりましたが、ほとんどの期間、日中は何も装着しなくてよいのです。
小3の開始直後にワイヤーを付けたとき、
「何それ?変なの!」と言われたトラウマを引きずっていて…
中2の最後の仕上げで再びワイヤーを付けなくてはいけなくなった時、
マスクをしていきました。そこから長い長いマスク生活のスタートです。
暑い夏も学校では外せませんでした。
中2の1学期に丸々マスクをつけていて、
秋に矯正が終了し、やっと外せると大喜びだったのに…
女子に「なんか変ー」と言われました。
その女子も友達で軽口叩いただけです。
マスクを装着した長男の姿が馴染んでしまって
してない状態の違和感を指摘しただけだと思います。
しかし、長男は外見を異常に気にする人で、
(本当に異常なくらい気にします。)
自分の「あご」がおかしいのだと思い込みました。
外せたと思ったら、またマスク生活が復活し、今に至ります。
歯並びは当然ですが、とても綺麗です。唇も厚過ぎず、薄すぎず、顔の輪郭も普通。
「あご」が出てるとか、ひっこんでるとか、絶対そんなことはないです。
長男の顔は、自信を持って不細工ではないといえます。
親の贔屓目でなく、客観的にみてもノーマルな顔だと思ってます。
中1の1学期から何度も彼女が出来たり告られたりもあるのに、
醜聞恐怖症っぽいところがある長男。
何を言ってもマスクを外して学校へ行きませんでした。
高校ではマスクなしで行くつもりのようです。
その時はどうか復活しないよう、
本当にマスクが手放せる日がくることを願ってやみません。
クリック励みになります。
ポチッと応援お願いします。
↓ ↓ ↓
専願もいるので合格できたとしても長男1人だけが入学することはないでしょう。
長男は…
「あー、うざい!なんで受けるんだよ。みんな落ちろ―」
ブーブー文句を言っています。
でも、受ける子ってほとんど友達なんですよ。
1人は保育園からの幼馴染み。
女子ですがメールもしてるしグループで遊んだりもしてる。
1人は小1からの幼馴染み。
家も行き来していたし、今まで喧嘩もなく、
遊ぶことはめっきり減りましたが嫌いじゃないようです。
「なんで嫌なの?」と聞いたら、
自分のことを誰も知らない学校へ行って新しい友達を作りたいと。
友達を作るテクニックを披露してくれましたが…
本心は違うと思ってます。
指摘したら否定しましたが、要はマスクです。
前に何度も書いてますが、
長男は学校でも塾でもマスクを外せません。
小3から中2まで歯科矯正をしていました。
そこの歯科は革新的で、開始直後と終了間際の各半年しかワイヤーを付けません。
トータル6年くらいかかりましたが、ほとんどの期間、日中は何も装着しなくてよいのです。
小3の開始直後にワイヤーを付けたとき、
「何それ?変なの!」と言われたトラウマを引きずっていて…
中2の最後の仕上げで再びワイヤーを付けなくてはいけなくなった時、
マスクをしていきました。そこから長い長いマスク生活のスタートです。
暑い夏も学校では外せませんでした。
中2の1学期に丸々マスクをつけていて、
秋に矯正が終了し、やっと外せると大喜びだったのに…
女子に「なんか変ー」と言われました。
その女子も友達で軽口叩いただけです。
マスクを装着した長男の姿が馴染んでしまって
してない状態の違和感を指摘しただけだと思います。
しかし、長男は外見を異常に気にする人で、
(本当に異常なくらい気にします。)
自分の「あご」がおかしいのだと思い込みました。
外せたと思ったら、またマスク生活が復活し、今に至ります。
歯並びは当然ですが、とても綺麗です。唇も厚過ぎず、薄すぎず、顔の輪郭も普通。
「あご」が出てるとか、ひっこんでるとか、絶対そんなことはないです。
長男の顔は、自信を持って不細工ではないといえます。
親の贔屓目でなく、客観的にみてもノーマルな顔だと思ってます。
中1の1学期から何度も彼女が出来たり告られたりもあるのに、
醜聞恐怖症っぽいところがある長男。
何を言ってもマスクを外して学校へ行きませんでした。
高校ではマスクなしで行くつもりのようです。
その時はどうか復活しないよう、
本当にマスクが手放せる日がくることを願ってやみません。
クリック励みになります。
ポチッと応援お願いします。
↓ ↓ ↓


