goo blog サービス終了のお知らせ 

携帯停止を解除してくれないから飛び降りる!?

2013-10-05 19:24:05 | ■長男
この日から長男の携帯を停止しているが、「解除してくれ」とうるさい。
これだけ裏切られまくって「はい、そうですか。」と解除したくないのが心情だ。

しかし「お願い、お願い」の連発。
この人、目的を果たすためなら拝み倒すんだよね。
小学生の頃と全く変わってない。

土下座までしてやがる。半沢か!

「じゃぁ実績を見せてよ。そしたら考える」と言っても、
今すぐ解除してくれの一点張り。

「どうしても急ぎで連絡を入れたい用事があるなら今だけ解除してあげるけど?」

それでは、納得できないようだ。
これからちゃんとするという約束で解除してあげようかなぁという
気持ちがないわけではない。

でもまずは、行動で見せてほしい!

だってその日、塾をサボってる!
行ったフリをして外で時間を潰していた。
塾から来てないという連絡で発覚。

塾をサボった当日によくも解除してくれと言えたものだ。

テスト最終日に塾へ行きたくない気持ちは分かる。
「それなら、塾に連絡を入れて振り替えてもらったのに。」と言ったら
振り替えとかがウザくて、嫌なのだそうだ。

こっちは色々と妥協案をだしているのに…

「もう、話にならないわ。」

すると「あーイライラする。携帯折っていい?」

そこから相手にしないことに決めた。

相手が思い通りにならないと逆ギレ。
塾やめる、高校行かない、家出するだの、好きなことを言って、
1人でキレて「飛び降りる!」出て行った。

こっちの方が飛び降りたいわ!

親が携帯停止を解除してくれない。
こんな理由で死なれても、それは長男の人生がそこまでだったということ。
冷たいだろうが親失格だろうが、そうなっても受け入れるという心境であった。

10分後に戻ってきて、塾のバッグを持って出て行った。
塾の8時半からの部へ行ったようである。方向転換したようだ。

解除するまで、あの手この手で色んなことを言ってくる。
今度からきちんとするという約束で解除してもいいとは思う。
でも、仕返しに死んでやる的な態度をされて簡単に許したくない!

今日もまた解除してくれとうるさいので、

「ちょっと考えさせて。
 はいそうですかってすぐに解除はできないわ。
 きのうのあの態度も許せないし…
 しばらく話しかけるのもやめてくれる?」


うんざりする。

クリック励みになります。
ポチッと応援お願いします。
 ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 注意欠陥・多動性障害へ