今朝の登園で。
園の横に自転車をとめていると元気な声が聞こえてきた。
「おはようございまーす」
「おはようございまーす」
「おはようございまーす」
子どもたちが次々に大きな声でご挨拶して入っていく。
今日はいつもより10分くらい遅くて、
この時間帯は立派なご挨拶ができる子が続いている模様。
私「わぁ!すごい!みんな大きい声でご挨拶してるねー。
○○もできる?」
次男「うん」
こんなこと言ったらいけなかったんだ
次男も稀にものすごーく大きい声で(がなり立てるように)ご挨拶できるときもあるんだけど、
「お目目見てー」と言われながら「おはようございます…」と言うのが通常。
朝はダウナー系でお昼から本領発揮する。
「大きい声でご挨拶できる?」がプレッシャーになったのか
門の少し手前から足が進まなくなった。
私ひっぱる
次男突っ張る
無理やりガーンと引っ張るのも…と綱引き状態で固まってたら
ベテランの先生が抱っこしてピョーンと門の中へ引き入れてくれた。
ベテラン先生に促され
「いってきます…」
私は次男に悪いことしてしまったと
後ろ髪ひかれながら仕事へ向かった。
そして、お迎え。
延長保育の先生から報告が…
また
噛んだのだ





前回と違う年長のお姉ちゃんで…
砂場で遊んでても先生が「終わりですー」と言ったら
平らにするのがルールらしい。
次男はお山を作ってて、大きな大きなお山を作ってて
先生の合図で一緒に砂場で遊んでた年長のお姉ちゃんが
お山を潰したことにビックリ&腹を立てて瞬間的に足を噛んだ。
もう一体なんなの
噛むってなんなの
意味わかんないし
あれほど、噛んだらいけない。
お口で言うって約束したのに!
いい加減にしてほしい





延長保育の先生が言い分を聞いてくれて
「ごめんなさい」も言えたそう。
でも、私は許せなくて我慢できなくて
おうちに帰ってからも優しくすることができなかった。
ご飯を食べさせて一緒にお風呂に入って
少しヒートダウン
お母さんは○○に優しくなってもらいたいんだよ。
プリプリしてたお母さんは怖かった?
噛まれたAちゃんは○○が怖かったと思うよ
わかってくれた。
いや、いつも分かってるんだ。
でもでも、瞬間的に怒りがマックスになったら…
自分でも止められないのだろう。
私がお迎えに行ったときもう女の子は帰ってたから
明日は女の子のママが来る時間帯に行って謝らなくちゃ…
これで謝るの3人目。
自分の子どもがお友達にこんなことをしてしまうなんて…
喉の奥がツーンとなって苦しくなる。
がんばっていこうって意欲が削がれる。
次男は9時半くらいに就寝した
その30分後…
ムクッと起きたかと思うと…
食べたものを吐いてしまった。
夫が帰宅してたのでトイレに連れて行ってくれて
私はお風呂場でシーツ、毛布、タオルケットについた嘔吐物を除去。
ある程度取れたので洗剤と漂白剤を多めにぶちこみ洗濯して干した。
次男はお父さんと一緒に2回目の就寝

さぁ休もうかと思いつつ
トイレへ入ったら、マットにべちゃ
便器の内側も張り付いてる
もう洗濯は回せないからマットはバケツに放り込む。
本日2回目のトイレ掃除
お風呂入る前したとこなのに
次男は怒られたり怒ったり興奮しすぎると吐く。
私がプリプリしてたから夢の中で興奮させてしまったのかな…
非常に疲れた一日であった。
**************************************
できれば…ポチッと応援お願いします
園の横に自転車をとめていると元気な声が聞こえてきた。
「おはようございまーす」
「おはようございまーす」
「おはようございまーす」
子どもたちが次々に大きな声でご挨拶して入っていく。
今日はいつもより10分くらい遅くて、
この時間帯は立派なご挨拶ができる子が続いている模様。
私「わぁ!すごい!みんな大きい声でご挨拶してるねー。
○○もできる?」
次男「うん」
こんなこと言ったらいけなかったんだ

次男も稀にものすごーく大きい声で(がなり立てるように)ご挨拶できるときもあるんだけど、
「お目目見てー」と言われながら「おはようございます…」と言うのが通常。
朝はダウナー系でお昼から本領発揮する。
「大きい声でご挨拶できる?」がプレッシャーになったのか
門の少し手前から足が進まなくなった。
私ひっぱる
次男突っ張る
無理やりガーンと引っ張るのも…と綱引き状態で固まってたら
ベテランの先生が抱っこしてピョーンと門の中へ引き入れてくれた。
ベテラン先生に促され
「いってきます…」
私は次男に悪いことしてしまったと
後ろ髪ひかれながら仕事へ向かった。
そして、お迎え。
延長保育の先生から報告が…
また
噛んだのだ






前回と違う年長のお姉ちゃんで…
砂場で遊んでても先生が「終わりですー」と言ったら
平らにするのがルールらしい。
次男はお山を作ってて、大きな大きなお山を作ってて
先生の合図で一緒に砂場で遊んでた年長のお姉ちゃんが
お山を潰したことにビックリ&腹を立てて瞬間的に足を噛んだ。
もう一体なんなの

噛むってなんなの

意味わかんないし

あれほど、噛んだらいけない。
お口で言うって約束したのに!
いい加減にしてほしい






延長保育の先生が言い分を聞いてくれて
「ごめんなさい」も言えたそう。
でも、私は許せなくて我慢できなくて
おうちに帰ってからも優しくすることができなかった。
ご飯を食べさせて一緒にお風呂に入って
少しヒートダウン

お母さんは○○に優しくなってもらいたいんだよ。
プリプリしてたお母さんは怖かった?
噛まれたAちゃんは○○が怖かったと思うよ
わかってくれた。
いや、いつも分かってるんだ。
でもでも、瞬間的に怒りがマックスになったら…
自分でも止められないのだろう。
私がお迎えに行ったときもう女の子は帰ってたから
明日は女の子のママが来る時間帯に行って謝らなくちゃ…
これで謝るの3人目。
自分の子どもがお友達にこんなことをしてしまうなんて…
喉の奥がツーンとなって苦しくなる。
がんばっていこうって意欲が削がれる。
次男は9時半くらいに就寝した
その30分後…
ムクッと起きたかと思うと…
食べたものを吐いてしまった。
夫が帰宅してたのでトイレに連れて行ってくれて
私はお風呂場でシーツ、毛布、タオルケットについた嘔吐物を除去。
ある程度取れたので洗剤と漂白剤を多めにぶちこみ洗濯して干した。
次男はお父さんと一緒に2回目の就寝


さぁ休もうかと思いつつ
トイレへ入ったら、マットにべちゃ

便器の内側も張り付いてる

もう洗濯は回せないからマットはバケツに放り込む。
本日2回目のトイレ掃除

お風呂入る前したとこなのに

次男は怒られたり怒ったり興奮しすぎると吐く。
私がプリプリしてたから夢の中で興奮させてしまったのかな…

非常に疲れた一日であった。
**************************************
できれば…ポチッと応援お願いします
