goo blog サービス終了のお知らせ 

幸せねー

2012-10-24 21:32:30 | ■次男
自転車が修理になり
次男と歩いての通園&通勤が始まった。

自転車で5分の距離も子どもの足だと20分。
がんばって登園してくれた。

お迎えで延長保育の先生に聞いたら
今日は特に問題なしとのこと。

普段は部屋の中を走りすぎたり
チラシを丸めたら、ちゃんばらと勘違いしたり
何かしらやらしてるのに、今日は何もなし

さらに嬉しいことに
担任の先生に褒められたのです

絵がとっても上手になったと。

今までは、みみず字で丸と点、かろうじて顔?みたいな絵だったのに
今日初めて手と足のある絵が描けたと

もしかして、今朝20分かけて歩いて登園したことが
何か脳に良い働きを持たらした

まぁ毎回、歩くのは無理だけど
たまにはお歩き登園もいいかもなぁ

消防車を見たいというので少し遠回りして帰る。
手をつなぎ歩いてたら次男が素敵なことを言ってくれた。

「一緒に帰ったら幸せねー」

どこでそんな言葉覚えたんだろう

いっぱい歩いて今日は9時15分に就寝

**************************************

できれば…ポチッと応援お願いします
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 注意欠陥・多動性障害へ

ついてない一日

2012-10-24 00:13:49 | ■次男
ストレスか何なのか、一昨日くらいから
私の首やおでこの辺りに蕁麻疹のようなブツブツが…

仕事帰り、次男も連れて病院へ行った。
原因はわからず、とりあえずお薬を出してもらう。

さて、次はスーパーへ行こうかと
次男を自転車の子ども用シートへ乗せた瞬間…


プシューッ


タイヤがパンクしてしまった
どうも朝から空気がないなと思ってたんだ。

次男はお腹を空かせてるし
電動アシストなので取扱店を調べるために
マクドナルドに入った

次男にハッピーセットを頼んであげて
私はお客様にセンターに問い合わせ。

取扱い店はもう閉まってることがわかり
普通の自転車屋へ持ち込んでもOKというので
時間も時間、ポテトはお持ち帰りで店を出た。

パンクしてる自転車に乗るわけにはいかないから
私と次男、次の目的地に向けて歩く。

「ボクのポテト、ボクが持つ」
持たせて歩いていたら、転んでポテトが道端にバラバラに…

「これはゴミ。落ちたからもう食べられないよ。」
ポテトを拾いながら言ったら次男号泣。

「しょうがないでしょ。帰るよ。」

相手にしないで私は進む。
泣きながらも付いてきてくれた。

でも目的地がお買いものじゃないと分かると
また大泣き。

それでも私はズンズン進む。
本当に疲れている。

次男は途中で気持ちを切り替え
私の服の握りしめ付いてきてくれた。

そんなこんなで
家の近くの自転車屋さんに到着。
まだ開いていた。

見ていただいたら、
タイヤが通常のものより太目だそうで取り寄せになるらしい。
それだけじゃなく、空気を入れる部分の金具が壊されいると。

一体誰が

明日はクローズだそうで
修理が完了するのは早くて木曜日。

なんてこった
次男の幼稚園まで歩いて15分。
そこから職場まで歩いて15分。
行けない距離じゃないけどさ

病院や自転車の一件で遅くなり
帰って一通りのことをしたら9時になっていた。
夫が帰ってきてお風呂に入れてくれる。
さらに長男が塾から帰ってきて次男とじゃれあう。

このじゃれあいが発端となり
次男が泣きながら尋常じゃなく怒りだした。

この姿1か月くらい見なかったのに、
やっぱり夫のからかいがきっかけで怒り癖が出たかな?

次男に声をかけようとした、そのとき


ゲボゲボゲボー


興奮しすぎて吐いた。
カーペットの上に。

あ~あ

カーペットをはがしながら
大きな溜息が出た。

何かすごく疲れた一日だった。