今日は、久しぶりにW3を見ました。
W3とは、KAWASAKIの650RSと言うオートバイのことです。
いまから、30年ぐらい前に生産が終わりました。
元々は、メグロのK2、500のなげれをくむのではないかと思います。
メグロK2→W1→W1スペシャル→W1SA→W3(650RS)→(Z750TWIN)。
Z750TWINは系統が違いますが、後継車ということで、、、。
今日見たのは、新車のような凄く、きれいな最終型(ペイント)W3でした。
このオートバイのエンジンは、多分、イギリスのBSAのコピーの様な感じです。
エンジンは、OHVの直立2気筒(バーチカルツィンなんて呼んでました)。
潤滑方式は、今はほとんど見かけない、ドライサンプ。本田のCB750(K1からK6ぐらいまでのOHCエンジン)もこの方式です。車では、空冷のポルシェ911シリーズも。
キャブレターには、加速ポンプは付いてないような感じでした?ガバッとアクセルあおると、エンストします。
ミッションは、別体の4速。
マフラーは、キャブトンマフラー。好い音がします。4速(トップギア)にぶち込んで、エンスト ギリギリから加速してゆく音、たまらなく好きでした。
何しろ、このW3で日光のいろは坂を走るだけのレコードが発売されたぐらいでしたから。
また、乗りたいな。
もっと、じじーになったら、購入したいな。
W3とは、KAWASAKIの650RSと言うオートバイのことです。
いまから、30年ぐらい前に生産が終わりました。
元々は、メグロのK2、500のなげれをくむのではないかと思います。
メグロK2→W1→W1スペシャル→W1SA→W3(650RS)→(Z750TWIN)。
Z750TWINは系統が違いますが、後継車ということで、、、。
今日見たのは、新車のような凄く、きれいな最終型(ペイント)W3でした。
このオートバイのエンジンは、多分、イギリスのBSAのコピーの様な感じです。
エンジンは、OHVの直立2気筒(バーチカルツィンなんて呼んでました)。
潤滑方式は、今はほとんど見かけない、ドライサンプ。本田のCB750(K1からK6ぐらいまでのOHCエンジン)もこの方式です。車では、空冷のポルシェ911シリーズも。
キャブレターには、加速ポンプは付いてないような感じでした?ガバッとアクセルあおると、エンストします。
ミッションは、別体の4速。
マフラーは、キャブトンマフラー。好い音がします。4速(トップギア)にぶち込んで、エンスト ギリギリから加速してゆく音、たまらなく好きでした。
何しろ、このW3で日光のいろは坂を走るだけのレコードが発売されたぐらいでしたから。
また、乗りたいな。
もっと、じじーになったら、購入したいな。