日曜日 午後から少し時間が出来たので 久しぶりに夫と 亀岡の 道の駅に行きました。
高速を使って車で 30分ぐらいで ガレリア 亀岡 道の駅に着きました。

2時過ぎていたので 野菜は少なめでしたが 十分でした。
道の駅を出てすぐに鷺と翡翠(かわせみ) がいました。
大井神社。全国でも珍しい木俣御言…大国主御言と八神比売御言の息子で井戸を掘って貢献したことから井戸の神様として祭られています。だから大井神社というのかな?
なぜかタンポポがたくさん咲いていました。
イチョウの葉のじゅうたん。
お稲荷さんの鳥居にもみじ。
大きなくぼみと その向こうに 川のようなもの。

水が湧き出ていました。
橋の向こうには

亀さんが笑っていました。


落ち葉 アート。
お返しに 苔の上に ハートを作って 帰りました。
ちょっとだけれど 癒されました。

高速を使って車で 30分ぐらいで ガレリア 亀岡 道の駅に着きました。

2時過ぎていたので 野菜は少なめでしたが 十分でした。

道の駅を出てすぐに鷺と翡翠(かわせみ) がいました。
翡翠、写ってるんだけど見えるかな?

大井神社。全国でも珍しい木俣御言…大国主御言と八神比売御言の息子で井戸を掘って貢献したことから井戸の神様として祭られています。だから大井神社というのかな?

なぜかタンポポがたくさん咲いていました。

イチョウの葉のじゅうたん。

お稲荷さんの鳥居にもみじ。

大きなくぼみと その向こうに 川のようなもの。

水が湧き出ていました。

橋の向こうには

亀さんが笑っていました。



落ち葉 アート。

お返しに 苔の上に ハートを作って 帰りました。

ちょっとだけれど 癒されました。