いろいろあって、大慌てしたものの、結局は大したことではなかったのですが、約束に大穴を開けてしまいました。

何を考えていたのでしょう?
Lentoは暗い中にも牧歌的な味わいのメロディ
が、それもすぐにAgitatoで、陰鬱なトレモロ。
決して輝き続けることもなく、Lentoになり、暗いppで終わります。
本当に申し訳なくて、落ち込んでいます。
この時間はあっちであれを、次はあそこでこれを、それからここでこれ。
そして、全部違う仕事にイレギュラーが入って、
自分が対応しきれていなかったとあとになって反省しています。
今日はうって変わって静かな週明け。
落ち込んでいますが
気持ちを変えて、つぎの準備をするしかありません。
今月はクリスマスコンサートの準備と、ブルクハルトのセレナーデの第二楽章。
1945年に作曲されたせいか暗いです。
特に二楽章は、地を這うようなギターのトレモロがずっと続き…これにRomanzeと名付けるとは?

何を考えていたのでしょう?

Lentoは暗い中にも牧歌的な味わいのメロディ

が、それもすぐにAgitatoで、陰鬱なトレモロ。
フルートも一緒に、32分音符4つに、16分音符の3連譜が重なって足並みは揃いません。
そこにチラリと煌めく光のようなもの。

決して輝き続けることもなく、Lentoになり、暗いppで終わります。
ブルクハルトが何を 感じていたか分かりませんが、 大きな戦争で 絶滅の淵をさまよった 世界。
人が作り出す 醜悪な地獄の恐怖。
その経験の後では ロマンスも 以前の 無垢な喜びに満ちた ものでは無いんだよ。
とでも言いたかったような 気がします。
とでも言いたかったような 気がします。