梅干のうた

餓死するまで作り続ける!
餓死するまで食べ続ける!

アレコレ料理を頑張るday・前編

2014-11-20 | うめのもん
エアコン以外の暖房器具がなく、、、それを点ける気&他を買う予定もなく。

ジッとしていても寒いだけで、今日は料理に燃えるのだ!と決めていました。
動けば温まりますし、梅干マンションでの調理中は今のところ基本、半袖姿。

ゆうべ布団に入った時から、大玉の小蕪ちゃんで何を作ろうかとワクワクで、
夢の中でもアレを作ったりコレを作ったりして楽しみ、健やかな眠りでした。

・・・結局は『メシまだ~?』のクックの鳴き声に起こされちまったけど


冷え込んでいた昨夜は小蕪をベランダに放置。そう、天然の冷蔵保存ですナ。

えぇーーっと、夢の中では小蕪煮をしたり、葉っぱは刻んで塩揉みをしたか?
けど、待って!小蕪煮の場合は皮を厚く剥いた方がエエのと違う?う~~ん、
そうしたらまたまた皮を持て余すでそ?それもまた邪魔クチャイことになる

ほな、逆さまにして、小蕪漬けと、菜っ葉煮!!よっしゃ、それでイコ~~

漬物なら皮付きのままでも平気。自慢の(?)菜切り包丁で薄~く切ります。

蕪でも大根でも薄切りにしたのを→塩漬け後に水切りして→昆布と鷹の爪で、
甘酢漬けにするのが定番の浅漬けとなるところ、フフフ、、、秘蔵の白梅酢!

岐阜寮の庭に成っていた小梅ちゃんの、白梅酢の存在を思ひ出したんだわさ。

我家に有り余る梅酢の殆どは赤梅酢ですから、僅かしかない白梅酢は貴重品。
赤梅酢の半分以下の塩分です。これはきっと旨いに違いないぞ~~~!デス。




2~3時間ほど白梅酢に漬込んだ小蕪をギュッと絞り、プラス自家製・鷹の爪。

他一切、調味料を加えていません。なーーのーーにーー、小蕪自身の甘さと、
白梅酢の酸っぱさ最高の塩梅で、シンプル且つ、奥深い味に感動ものですわ。

スンゲ~、、、これこそが素材そのものの味かよ~と思い知った、48歳晩秋。


一方の強烈塩分の赤梅酢も、酢で割ることで同じように使えそうな気がします。
馬鹿と鋏はナンチャラと言いますが、私と梅酢もナンチャラそのものの良い例。


そうしてもうイッチョもニチョも『料理を頑張るday』を満喫しましたので、、、
またまた後ほど続きを綴るつもりです。今日は明るいうちに買い物へとゴ~~



にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おっしゃる通りでございます (あっこより)
2014-11-20 19:53:03
かっPさんへ

今晩は。

どえらい寒い今日。

外は雨。ここの所、乾燥しまくりでしたから恵みの雨ですかね。

我が家も今の所、重ね着アンドひざ掛けでしのいでおりますが、流石
パネルヒーターを出しました。
でも使わずに頑張ってます。

あの、確か数ヶ月前はどえらい暑かった事。
もう忘れていますね。

かぶらのお漬物を例に、
素材を味わうと言う
とてもシンプルで、大切な事。でいて忘れがちな事。

大事な事をかっPさんはいつも思い出させてくれます。

ありがとうございます。

お邪魔様です。


返信する
お寒ぅございます~~ (カッP)
2014-11-20 20:27:56
>あっこさん
コンバンハ!

でもでもココの室温は18.5度ですから岐阜寮と比べたら、
クックも私も、全然ヘッチャラケで笑ってしまうのです。
耐えられない程の、やせ我慢をする必要はありませんが、
耐えられるのに耐えないのはどうかと思って、このまま。

が、あっこさんちには旦那さまもいらっしゃいますから、
いいところのおふたりの温度で(?)仲良く宜しくネ~!

それはそうと、蕪の白梅酢漬け!!これは凄かったです。
醸造酢には、叶わぬモロ梅酢?!?!48歳の感動モ~ン。

そうして私もいつもあっこさんに、大切なことと勇気を、
何度も何度も頂いています。。。ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿