梅干のうた

餓死するまで作り続ける!
餓死するまで食べ続ける!

ノリノリッ!海苔週間?『おにぎらず』

2014-10-22 | うめのもん
昨日のブログでは、皆さまから海苔の保存法のお知恵を頂きまして、
本当にどうもありがとうございます。

私、タッパや缶々に入れる以外、な~~んも考えたことがなかった

ではではでは・・・と早速、保存を!

の筈が、ほぼ同じタイミングで土鍋ご飯が炊き上がって、
ちょうど腹ペコだった私ゃ、クックパッドでちと話題になっている、
『おにぎらず』を作ろ~~~と思い付いた次第。

でも具になりそうなものが、、、梅干ならばありますが、、、




 (去年の)赤紫蘇がありましたッ!!

一昨年までは梅干に使った赤紫蘇をせっせと干して、
それをフープロで粉々にして(決して楽な作業ではありません)、
ゆかりちゃんを作っていたものの、お弁当を作らなくなったので、
苦労をして作るのが億劫になった私です。

なので干しはせずに(今年のも)、そのまんま保存をしています。
まぁその、『赤紫蘇かつおニンニキニーーン』に使ったりをして、
ちょこっとずつ地味に消費をする程度。

んも~~~私ったら年々、なまくら幕府になってゆくばかりやわ

そんなんで塩っぱい赤紫蘇をテキトーに刻んで、『おにぎらず』。




二合の米を炊いて4個出来ましたのこと

但し、あの、なんせ初めての『おにぎらず』ですから、
具の挟み方がめっちゃ下手っピィ~~で、真ん中に収まらず




半分に切ったら、こんな感じ。(めっちゃ片寄ってもーーたし)

ほんで思いましたのは、具を上手に挟める努力をしなくっても、
予めご飯に混ぜ込んじまえば、ノープロブレムではないか~い。

そんな私ですから、なまくら街道まっしぐらなのでしょうかね。

でで改めて、マイ赤紫蘇の美味しさに気付くことが出来まして、
海苔との相性は抜群で、食べていて「おぉ~~!」って唸った。

鰹節を一緒に混ぜ込んだら絶対に、もっと美味しいに違いない。

海苔巻きのように道具を使わなくてエエし、おにぎりより簡単、
それより何より、平べったいから食べ易いのが嬉すぃ発見です。

話題の『おにぎらず』は、クッキングパパさんが元祖ですって。

Cpicon クッキングパパの元祖おにぎらず


てなことで10枚の海苔、保存に悩む間もなく食べ切りました!!

やれやれ~~~、また買いに走らなければなりますま~~~い



にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
生つば。。。ごっくん (あっこより)
2014-10-23 00:11:48
かっPさんへ

今晩は。やあ~おいしそ。。。

ももも!どんズバどっキュンです。

今朝。。。通勤途中に、
かっPさんが寮にお住まいの頃、
夜中にお風呂上がりの見慣れないお姿に
クックちゃまがびっくり仰天で~を急に思い出し
もう、まったく漫画だ。と。ひとりニヤニヤ
その時の絵が見えましたよ。

かっPさ~ん、今日はものすごく寒くて
急遽、参鶏湯風のお鍋にしました。
お陰様でポカポカです。

お休みなさいませ

返信する
クッキングババァ (バニラ)
2014-10-23 00:14:51
カッPさんこんばんは。

おにぎらず、やっぱりうえやまとちさんの作品でしたか?
どこかでみた覚えがと。

何十年前か覚えてないのですがマンガの何冊か購入してよみました。中には作ったものもあります。
この人のアイデアなかなかよいですよね。

荒岩さんのアゴはまだ健在かしら?

私もバス旅行に行くと海苔、昆布やら買いまくりもらい物もあったりすると一年以上放置なんてことも。

佃煮は食べたくないので最近はせっせと消費していますが二年以上の放置海苔もあります。

そうそうお引越ですが水道開栓したら何処か濾水しているようで不動産屋に連絡したら大家に言っておく。

大家さん水道屋さんでしたわ!!!
返信する
Unknown (ぼく)
2014-10-23 03:23:16
ステンレスパッドにのりをひいて、海苔巻きをつくる要領で、ご飯をのせて、具に梅干をのせて、・・・・ぐーパンチで平らにつぶして、しめて、きって、今日の写真のできあがり。
海苔巻きおにぎりのことを書いて、今日の写真には、びっくり。あなたのブログのこういう偶然の一致がこわい。
この写真をみて、しばらくかたまってました。

水曜9時は、サンドの放送ですよね。
私にはよくわかりませんが、たぶんサンドの番組の録音ができたかと。
送信希望なのか、どの手段をつかうのか。ということです。

オマケ・・・こういう展開になると、自家製ガリの登場があってもいいのでは。海苔巻きのほう。
返信する
海苔が続きました! (カッP)
2014-10-23 13:11:13
>あっこさん
コンニチハ。

今日も『おにぎらず』を食べて(昨日の残り・・・)、
あとは味噌汁でもあれば、大満足です。

クックの衝撃的な日っていつだったのか探してみたら、
まだ一年ほどしか経っていなかったようです。
遠い昔の記憶になっていましたが。

今では私のあの姿に、すっかり慣れたクックなので、
もうビクともしません。一緒に風呂に入ったりもして♪

参鶏湯風のお鍋!温まりそうです。いいな~~。
返信する
ババァ? (カッP)
2014-10-23 13:11:37
>バニラさん
こんにちは~~。クッキングパパ、お好きですか。
サンドの伊達ちゃんも大好きで全巻持っているそうですよ。
漫才では時々、荒岩さんのモノマネもやってくれます。(そして似てます)

おっと、それよりお引越し!いい物件が見つかったのですね。
大家さんが水道屋さんとは、ラッキーでしたね!!
あ~~~そ~~そ~~、うちは今日から雑配水管清掃というのが始まり、
私の部屋は明後日の予定ですが、めっちゃブルーなのでありまする。
今までいろんな集合住宅で暮らしてきましたが、雑配水管清掃なんて初めて。
せっかく片付け終えた洗面所や台所の流し下、
ぜーーーんぶ取り出さなくてはなりません。

・・・って、その話はブログネタにするつもりなのです☆
返信する
おにぎらずでしたか。 (カッP)
2014-10-23 13:11:57
>ぼくさん
そ~~ですか、おにぎらずと同じだったのですね。
おにぎりよりササッと出来て、これ、いいですよねぇ。
でもついつい食べ過ぎてしまいます。。。

ぼくさん、ラジコにスクールナインが入るということは、
たぶんラジオでも普通に受信が出来る地域なのでしょう。
なんで京都は入らへんのか、イライラしますが我慢をしています。
送信なんて要らないですよ、、、諦めていますから。
それにちょいちょいYou Tubeで聴けることもあるのです。
ぼくさん、サンドには無関心そうなのに、、、うるうるうる。

自家製ガリ、鯖寿司の時に食べようと思っていたのに忘れていました。
返信する
おにぎらず (ようちゃんばあば)
2014-10-23 13:36:25
ありそうで いままで ないものですよね。
どうしても握ってしまうのは習慣のようなものでしょう。
酢飯でつくるのも おいしそうですよね。
卵焼きとか ソーセージとか ほうれん草のおひたしなどいれて
朝 おべんとうを作った残りもので お昼ご飯用に作っておけば 
あとスープだけで お手軽に昼食も。
返信する
海苔 (カッP)
2014-10-23 18:33:33
>ようちゃんばあばさん
上等の海苔にぴったりな使い途ですよ~~!
そしてとても食べ易いのです。(食べ過ぎ、注意)

前に確か、『巻き簾がない』と仰っていたような?
このおにぎらずですと、巻き簾がなくてもいいので、
酢飯で作ってみてくださいね。
返信する
巻き簾 (ようちゃんばあば)
2014-10-23 19:25:47
いえいえ はいて捨てるほど 巻き簾はあるんです。
古~い台所ですからね。
巻き寿司を作るのが 苦手なんです。
2度も書きこみに来るほど 自慢になる話じゃ なかったですね。あはは
返信する
思い込みでした (カッP)
2014-10-23 20:11:43
>ようちゃんばあばさん
調べました、、、

http://blog.goo.ne.jp/lucky_kappy/e/4ec8a4328df86a80dce2582dcd2af5c6#comment-list

『好きで ほんとうは ほしいけどつくれないんです』

この一行で、私はてっきり巻き簾のことだと思い込み、
なんと2年半もの間、巻き簾を見る度に、
「百均で売っているのになぁ」と心の中で呟いておりました。
返信する

コメントを投稿