goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれなるままに・・

ぎっくり腰

咳をしたはずみに腰をひねったのかもしれない・・。

思わず『ギャーッ!』と叫び、そのあと、動けなくなってしまった。

俗に言う『ぎっくり腰』だと思うけれど・・。

こんな状態では病院にもゆけず、湿布を貼り、ただひたすら安静にするのみ・・。

明日は、少しは楽になれるだろうか・・。

コメント一覧

お大事に
英語では「魔女の一撃」と言うようです。
本当に、その瞬間の痛みと言ったら、
大変ですよね。

初めて〈ぎっくり腰〉になった時、
一応整形外科は行きました。
レントゲンで骨折していないことを確認し、
数分間電気をかけてもらい、
シップ薬をもらって帰宅しました。

先生からのアドヴァイスでは、
加齢により背骨を支える筋肉が弱ってくるので、
「腹筋、背筋を鍛えるように」とのことでした。

それがきっかけで、
水中体操を初め、今は水泳をしています。

一度〈ぎっくり腰〉になると、
実に些細なことで、
 たとえば、靴下を履く、水道の蛇口を開く、
 くしゃみをするナドナド
再発するようですから、気をつけてください。
sumi
たぶん、日にちがかかるのでは。
お大事にしてください。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事