ハイビスカスが咲きました。(見だし画像 ↑)
これは昨年の夏に買った物ですが、今年の夏は花を付けることもなく、もう駄目なのかも知れない・・・と思っていました。
それでも、まだ、青い葉が残っているし、もしかしたら・・・と言う期待を込めて、水やりだけは続けていたのです。
そして、寒くなってきたことも有り、我が家の中で、一番日当たりの良いリビングに移動させました。
リビングですから、四季を問わず、空調が効いています。
つまり、いつでも温度が一定していると言うことです。
それが良かったのかどうかわかりませんが、葉っぱがツヤツヤとしてきて、元気を取り戻したように見えました。
そして、驚くことに、いくつものつぼみを付け始めたのです。
それからは、「つぼみさん、このまま落ちてしまわないで、綺麗に花開いてね!」と心の中で声を掛けながら、水やりを続けました。
私の願いが通じたかのように、ハイビスカスは見事に咲いてくれました。
私は、植物がうまく育てられないで、何を買っても枯らしてしまうのですが、今回のハイビスカスには、「何でも心を込めて接すれば、キチンと答えてくれるものよ」と教えられた様な気がします。
今日も良いお天気です。
深紅の花に元気をもらって、今日も一日頑張りましょう!!