床下の浸水は、ほぼ、入って来ていなかった。
床下換気扇のおかげで、換気口がかさ上げになっていた。
ところが、地面の含水がひどく、
かび・・・発生。
床板はアピトンだったので、湿気に強い、堅い木なので
逆にアピトンの裏側にカビ(黒カビ)発生。
作業場とリビングと縁側の下約20畳のアピトン裏側と
根だをアルコールでふきあげていく作業がつづいたが、
根だが、ところどころ、たりてなかったり、
火打ちがきいてなかったり(大工の仕業?)
その補強を高橋がやっていて、
シンクの下が、増築時にまたも、がれきを投げ込んでいて
(土壁とかも・・)結局その掃除
土嚢袋に入れては引っ張り出し、廃棄物処理施設に搬入。
最終的に約、1,5トン・・10kg×160円の廃棄料金をはらってきた。
柱(束)のほうも2か所ほど、効いていないところがあったので
此れも、やり替えていたと思う。
作業場とリビングに潜り場所(入口)を作っておいたので
作業場の方がすんだら、畳などを戻してリビングのほうの穴からはいっていった。
仕上げに、換気扇の掃除とメンテナンスをして、
束に防虫?腐食防止剤?を塗って(補強の根太にも塗っていた)
最後にアルコールを全体的に散布。
いよいよ、作業場の壁塗りになっているが、
さすがに、柱に鴨居に・・・汚れまくってるので
これを、清掃。
そして、壁は下塗り剤(接着、補強)を2度塗る。
乾くのに1日くらいかかる。
上塗りも2回。
珪藻土を利用している。
で、画像でもたまにみえてるけど
床の間にシステムが一応おいてある。
SPはどかしてるので、バングの裸SPを繋いできいているけど
「ひどい音・・・」と、文句しか出てこなかった。
座敷側の2度の上塗りが出来たら、システム他をどかして、
いよいよ、床の間の壁塗りになる。
作業前からだったけど、リピーター依頼がはいってきていて、
お待ちいただいているのだけど・・・・
床下は思わぬ、手当てなどもはいって
かなり、予定が狂っている。
そこに本業もはいってきていて・・・
う~~ん。これは・・・
今年中の受付再開が危ぶまれる。
高橋に尋ねたら・・・
「判らない・・・」と答えられた。
そんなに時間はとられないけど・・・
二人とも、運転免許更新である。
誕生日月が1ヶ月半違うので
誕生日後と誕生日前との半月くらいが更新できる日が重なるので
ここ何回か二人でいっぺんに更新を終わらせている。
あと、健康診断があったな・・・
国保の分なので、ほぼ、無料か、安い。
いつもは11月にいっていたけど、今回は12月になる・・(だろう)
24年ぶりに作業場(座敷)を触ると、思わぬ事態が起きる。
老化側の戸はがらがら戸になっているが、うごかさず、締め切りで、前に
作業具やFAX・プリンターなどおいてあった。(棚は高橋が作った)
そのせいだろう・・・。
戸をはずしてみると、滑車が変形していた。(開け閉めもがたごろしていた)
滑車・・・買いに行く。
敷居すべりもねんのため購入(正解だった)
さんも釘がぬけていて、サイズがわからないながら、購入。
おまけに、灯油も尽きていた。
ファンヒーターは停電の時を考えて使用していないが、
風呂と炊事場、他
灯油ボイラーである。
夏場はタンクいっぱいにしたら
3~4か月もつのだが
冬場は1週間に1度くらいの頻度で6缶購入する。
光熱費は冬場と夏場でほぼ変わらない。
太陽光発電も考えるのだけど
(高橋、仕事柄、このあたりもタッチしているせいもあり)
いまのパネルでは、まだ、まだ、難点がある・・(????)とかで、
設置は、していない。
で、ここしばらく、暖冬状態ですっかりわすれていたら、
「ない!!」
配達などたのんだら、わりだかになる。
車のガソリン代とかんがえたら、どうかとおもうが、
ホームセンターで購入しているのでポイントがつく。
これが、ばかにならないので、むかしから、
ポリタンクで購入している。
24年の間に家の補強・修繕・改装(外壁も二人で塗りなおした)改築とやってきて
ほぼ、完成した。
(ろうかも風呂場の床もはりなおしたし・・
外のブロック塀を撤去した後、庭石をついて、石垣風にしたり・・
その他、もろもろ)
2階もなかったのだけど、補強したり、
階段をつくったり、窓をつくったり・・他・・キリがないwww
この器用さと判らなければ調べるとか・・・
代理も、他の人と一緒になっていたら
絶対、経験できないことがいっぱいあって、
まあ、おもしろいといってはなんだけど・・
貴重な経験であじわい深いものである。
この高橋の性分があってこそ
AUDIOも他ではない仕上がりになるのだけど
車でも、細かになおしていくし
普通にのっていても
メンテナンスや乗り方などあるのだろう、
中古を購入しても
手放すときには、快適な状態に成っている。
元より、断然に良くするというのが、
習い性なのだろう。
たらたらと私事をかいてしまったけど
なににつけてもの
高橋の姿勢のまま・・・
家でも車でも、AUDIOでも
良くないところは治すだけでなく補強・保善し
この先、安心して使えるものにする。
それは、どの物事に対しても、同じなので
予定以上に時間がかかっていることについては
どうぞ、ご理解ください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます