憧れのAudio☆お知らせブログ☆

メインブログアドレス⇔http://longingforaudio.blog.fc2.com/

愁眉を開く 2020-02-17

2023年11月13日 | 音を聴く耳

簡単な原理だと思う。

何台もの機器の音質改善を聴いてきて

例えば、奥行き これは、

CDPから出る。

成分という項目でくくっているけど、

クリアさ、深み・厚み・響き・距離感・・もろもろの成分があるが

これをCDから引っ張り出してくるのが

CDPである。

仮に100の成分が有った時に

素のCDPからは、せいぜい20くらいの成分しかでてこない。

そこを改善すると

機器にもよるが

70とか、50とかの成分になる。

WADIA6LB(改)あたりになると

もう、100近い成分だと思う。

 

で、巷の人がやっていることの中には、

20(CDP)+アンプ+SP=10

と、マイナスになる場合さえある。

 

で、当方がめざしたのは

100(CDP)+アンプ+SP=100

と、いうことなのだが・・・

 

アンプはCDPの成分100を減衰させず、伝達することを目的とする。

「水」のように透明な、あるいは、空気さえない真空,チリ一つ混入しない。

そんなアンプを作った。

同じく、SPも、もともとが素直なSP、色付けの少ない(ある意味、汚れであるから)SPを選び、

100の成分を100のままにだせるように、スーパーツイーター・ネットワークを追加・交換した。

 

多くの人が

いまだにアンプ至上主義なのは、致し方ないとは思うが

元が20しかないCDPにどんなに良いアンプをたしても

どんなに良いSPをたしても

100の成分はでてこない。

 

おそらく、SPやアンプをかえたら、

良くなった。

と、言う人はいると思う。

それは、先に書いたことに当てはまってくる。

20(CDP)+アンプ+SP=10
と、マイナスになる場合さえある。

 

マイナスを作っていたアンプやSPをかえたら

20近い成分がでてくるようになり

良くなったと感じる。

と、いう図式になる。

これが、

なかなか、信じられない人が多い。

この音が

たった20成分もあるかなしかだと!!

 

それは、仕方が無いと思う。

100成分の音をしらないから。

いわば、

MLがゆるいとか甘いとかいっても

判らないのと同じで

緩い、甘いとわからせるCDPと

比較試聴できないから。

もうひとつは、

その音に逆エージングされているから。

(これは、L580~16A(共に高橋監修)に変わった時に

代理も経験した。耳が追い付かないというか、

L580 の良いとこどりをしてしまう耳で

16AのL580を超す繊細な表現が判らなかった。

半年後にききくらべて、16Aのすごさにきがついたし

L580を頼りないと思った。

幸いなことに、がんこな逆エージング耳でなかった。

と、いうのも、やはり、元の6LTDからの音がより表現されるようになっているのだから

そこに耳は、きがつくわけだけど

比較試聴をしないと、

記憶を美化(良いとこどり)してしまうということも有ると判った。

それくらい、「思い込み」の怖さがあるということも思う。)

 

だけど、前にもかいたけど、

100成分のCDPを基準にアンプやSPを作り上げていかねばならないだろう所を

20成分くらいのCDPを基準にして

そのアンプやSPの発揮率がみえるだろうか?

ある意味、20成分で満足させてしまう音になるだろうと思う。

それで、あとの80成分の存在をしらぬまま

良い音だ・・・と、おっしゃる場合が多いのではなかろうか?

 

良いアンプや良いSPをもっていれば、

なおさらのこと、

100成分の音をきいてみてほしいと思う。

20成分くらいの音で、満足して終わってほしくない。

 

逆に、100成分のCDPをもってしまうと、

アンプやSPの能力を問われることも有る。

が、それゆえに、

もっと、表現してやれるんだということになって

時にSP・アンプ入れ替えてしまうことも有るだろう。

その結果が、

さらに新しい世界・別次元に踏み入る事になるんだから

これは、音人にとって、幸いであろう。

 

まあ・・・いわば、

本物を持つ人が

本物ばかりもってしまうようになるのとおなじで

シャネルのスーツをきた紳士・淑女が

ぼろぼろの靴をはかないように

そんな風にかわっていくんだけど

どこかで、

それが、音・成分であるということを忘れて

音基準をもたないまま

ネームヴァリューのあるものを

みにつけてしまうという落とし穴があるのも事実。

逆をいえば、

音基準がしっかりしていれば、

それにそぐわないか、そうものかを

簡単に見分けられるよう(聞き分けられるよう)になる筈なのだが・・・

 

思い込みから脱却する難しさは

それが、「思い込みでしかない」と

気が付けないところにある。

 

その愁眉を開く気になれないものだろうか?

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ちょうど、リアルタイムの記... | トップ | なるほど♪  2020-11-14  »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

音を聴く耳」カテゴリの最新記事