憧れのAudio☆お知らせブログ☆

メインブログアドレス⇔http://longingforaudio.blog.fc2.com/

トカナから拝借、気になって仕方がないwww(再掲載5)

2023年10月13日 | 歴婆の勝手な解釈

【衝撃】火星で“前方後円墳”が発見される! 「日本人=火星人の子孫」である可能性も急浮上!?

火星にある前方後円墳の存在に気づいたのは、日々UFO情報を配信する海外サイト「ET.UPDATES」だった。グーグルアースを使って火星表面の不審物を調査していたスタッフが、ある場所(座標は、6°3'57.07"N 92°4'13.22"E)に“台形と円形を組み合わせた”奇妙な丘が存在することに気づいたのだという。そこで彼らは、ハッと息を呑んだ。そう、これは古代日本で独自の変化を遂げた墳墓、前方後円墳そのものとしか表現できなかったのだ。kofun_2.jpg

画像は「グーグルアース」より引用

 もちろんトカナ編集部も問題の座標を追跡調査してみたが、たしかにそこには日本人にお馴染みのあの形、前方後円墳の姿があるではないか。

kofun_3.jpg

画像は「UFOvni Disclosure」より引用

 驚くべき事態を受け、すぐさま世界のUFO研究家らが動いた。フランスのUFO情報サイト「UFOvni Disclosure」は寸法の分析に名乗りを上げ、この前方後円墳が超特大サイズ(幅1,000m、前方部の長さ1,600m、後方部の直径650m)であることを割り出している。

それにしても、これが本当に前方後円墳だとしたら、いったい何者が火星に建造したというのだろうか? 「ET.UPDATES」がNASAに問い合わせたところ、「そもそも断層に沿って丘が崩れたものだろう」という回答しか得られなかったようだが、研究家らが納得するはずもない。後方部の縁などが、あまりにも直線的に形成されてれており、なんらかの意図を持って建造されたとしか考えられないからだ。

 議論が紛糾するなか、今月15日、英国のタブロイド紙をはじめとする数々の海外メディアから絶大なる信頼を得ているUFO研究家スコット・ウェアリング氏が、自身のサイトで独自の見解を発表し、世界のUFOコミュニティに衝撃が走っている。

kofun_4.jpg

画像は「UFO Sightings Daily」より引用

「私はずっと考えていたのです。これが火星の文明が(何らかの理由で)滅んだという証拠だとしたら……と」
「日本人が培ってきた文化には、世界のどの国の文化とも異なるものがたくさんあります」
「そう考えれば、彼らは火星から地球にやって来た人々の直系の子孫である可能性もあるかもしれません」(ウェアリング氏)


■決して笑い話では済まされない!

 これはつまり、もともと火星には前方後円墳を作る宇宙人が暮らしていたが、その文明が滅んだため宇宙人は地球へとやって来た。そして長い時間をかけて人類と交配したが、直径の子孫は日本人であり、私たちの独自の文化と前方後円墳こそがその証拠だというのだ。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 奈良・橿原、弥生末の円形周... | トップ | 畏敬の念をしればこそ・・見... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

歴婆の勝手な解釈」カテゴリの最新記事