-
センター入試(数学Ⅱ・B)の解説(第2問)
(2011-01-21 00:00:00 | 大学受験)
<第2問> 座標平面上で、放物線 y = x... -
センター入試(数学Ⅱ・B)の解説(第1問)
(2011-01-20 00:00:00 | 大学受験)
<第1問> [1] -π/2 ≦ θ ≦ 0 のとき、... -
センター入試(数学Ⅰ・A)の解説(第3問)
(2011-01-19 00:00:00 | 大学受験)
<第3問> 点O を中心とする円O の円周... -
センター入試(数学Ⅰ・A)の解説(第2問)
(2011-01-18 00:00:00 | 大学受験)
<第2問> [1] a, b, c を定数とし、a... -
センター入試(数学Ⅰ・A)の解説(第1問)
(2011-01-17 00:00:00 | 大学受験)
センター入試の数学Ⅰ・Aの解説です。 た... -
日常のブログ
(2011-01-13 09:14:57 | その他)
日常のブログを作成しました。 キリスト... -
正則関数のなすヒルベルト空間
(2011-01-10 19:45:34 | 数学の最先端)
数学の専門書を購入しました。 数学科... -
Happy New Year
(2011-01-01 09:03:30 | その他)
明けまして、おめでとうござます。 本年... -
Twitter
(2010-12-28 10:57:19 | その他)
LogicalInSpaceで、Twitterに登録してみ... -
Merry X'mas
(2010-12-25 13:16:03 | その他)
クリスマスですね。 いかがお過ごしです... -
リーマン・ゼータ関数ζ(s) の自然数の和
(2010-12-13 00:58:52 | 一般の数学)
リーマン・ゼータ関数をζ(s) の s が自... -
数学の親父ギャク
(2010-11-21 12:26:14 | その他)
おいらーは、数学が好きだー。 兄さん... -
3の倍数の証明
(2010-11-10 17:24:32 | 指導数学)
各位の和が3の倍数ならば、その数は3... -
3の倍数について
(2010-11-02 22:51:23 | 指導数学)
次の数のどれが3の倍数なのか、分かり... -
受験対策
(2010-10-05 21:37:58 | 大学受験)
NHK教育の「テストの花道」の番組を見ま... -
衣替え
(2010-10-01 14:15:29 | その他)
10月に入り、洋服も衣替えの季節を迎... -
記憶力について
(2010-09-29 09:49:29 | その他)
最近は、司法書士の勉強、語学の勉強な... -
プラス と マイナス
(2010-08-13 15:03:44 | 中学の数学)
中学1年生に、プラスとマイナスで教え... -
数検1級の問題集
(2010-08-10 17:30:14 | その他)
数検1級の問題集を購入しました。 発見... -
円の面積
(2010-07-31 09:36:19 | 中学の数学)
円の面積やっぱり苦手 3年後も同じミ...