LIVINねこ徒然記

LIVINねこが見て聴いてひげに触れて(?)感じた事を気ままに記述する場所です。トラックバック・コメントは後程承認です。

Webサイト本館(LIVINねこの部屋)の更新お知らせ(2021年11月25日付)

2021-11-27 14:57:20 | サイト運営情報
 西友のショッピングセンターのザ・モール、閉鎖・営業譲渡が続いている状況です。
 ザ・モール春日、ザ・モール周南、ザ・モール春日井と西友の運営終了後、春日と周南はリブランド改装され、春日井は建物解体後新たな商業施設建物が建築されました。

 Webサイト本館(LIVINねこの部屋)、ザ・モール春日ザ・モール周南ザ・モール春日井の各ページに現状取材した当ブログ内記事へのリンクを設けました。

 Webサイト本館(LIVINねこの部屋)トップページにnoteのLIVINねこページへのリンクを設けました。アメブロのブログ、久しく更新していないためタイトルを変更いたしました。こちらは、当ブログ左側のブックマークも更新滞っているブックマークのブログ削除と併せて修正しております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イーアス春日井

2021-11-22 19:20:57 | 小売業一般
 ザ・モール春日井part1(LIVIN春日井店)の建物を解体し、ダイワハウスグループが新たに商業施設の建物を建て2021年10月22日に「イーアス春日井」として開業しました。
 西友は食品スーパーのイーアス春日井店として1階に入店し、無印良品も1階に大型店舗を入店しています。西友の食品スーパーよりも無印良品の方が、売場面積広いけど、西友に配慮したのか無印良品に生鮮食品の扱は無かったです。
 十六銀行春日井支店は従前の場所にひきつづき所在しておりますが、イーアス春日井のテナント扱いではない模様です。


イーアス春日井


 西友運営時代と違って、JR春日井駅から無料のシャトルバスをあおい交通に運行依頼(貸切バス扱い)しており、公共交通機関での来店利便性を向上させております。

JRの春日井駅「イーアス春日井シャトルバス」のバス停(あおい交通の桃花台バスと同じ場所)



イーアス春日井「イーアス春日井シャトルバス」のバス停にて撮影


 イーアス春日井に入店してる専門店、ザ・モール春日井part2と業種かぶっているお店がいくつもありました。例えば家電量販店の出店が、イーアス春日井内にビックカメラ×コジマ、ザ・モール春日井part2にエディオンとなっている。
 ビックカメラと言えば、本店池袋のイメージありますけど、かつてのセゾングループ本拠も池袋であります。西友・無印良品に加えて、イーアス春日井2Fに西武百貨店源流なLOFTが2022年に出店することが決まっております。西武春日井ショッピングセンターの開業時、春日井で東京のお買い物なコンセプトが、イーアス春日井となってから春日井で東京池袋のお買い物なコンセプトを再現してる感じがあるのは偶然なのでしょうか。




 ザ・モール春日井時代には複数の金融機関店舗外ATMがありました。イーアス春日井にはセブン銀行2台と春日井市指定金融機関なOKB大垣共立銀行のみ設置されております。クレディセゾンのATMは2021年11月時点では設置されておりません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆめタウン下松

2021-11-15 11:51:47 | 小売業一般
 西友がザ・モール周南をイズミへ譲渡したことに伴い、西友周南店は2018年5月15日をもって営業終了し、専門店街を含めた名称を2018年7月1日から「ゆめタウン下松」に変更されました。
 2018年10月13日に西友直営売り場エリアを改装しイズミ直営売り場としたうえで、「ゆめタウン下松」はグランドオープンしました。
 2021年11月になってようやく訪問してきました。




ゆめタウン下松




MOVIX周南建物側からのゆめタウン下松


 イズミ直営売場内は、西友の面影ほぼ見当たらず。専門店街、化粧室や駐車場案内看板などに、西友とザ・モールの名残が若干残っております。同じイズミへ移管された「ゆめタウン姫路」ほどザ・モールの名残を感じさせなかったのは、外観が姫路ほどインパクト無いのもあるかもしれません。
 徳山駅から往復路線バスで出向いたのですが、徳山市街地からの乗客複数が「ゆめタウン下松」最寄バス停で下車して向かっていたので、相変わらず集客力は、強いのを感じました。ゆめタウン徳山も従前から所在しているのですが、下松の方が専門店入居数多いというのもあるのかもしれません。現地のお客さん入りも多く、専門店のテナント変更もこれからまだまだ続くのを確認しました。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクロスモール春日(サニー春日店)

2021-11-14 20:56:42 | 小売業一般
 ザ・モール春日、西友から大和ハウスグループにショッピングセンター全般の運営が移管されたことにより、2020年11月2日からアクロスモール春日に名称変更され、西友直営売り場縮小という事情での改装も実施されております。西友直営売り場が1階の食料品のみとなり、西友名義からサニー名義の店舗に2021年4月29日にリブランドされました。
 2021年11月に久々な訪問をしてきました。

 


 
アクロスモール春日


 アクロスモール春日、西友ザ・モール春日の名残がATMコーナーやら営業時間案内の看板などに残存していました。これは、営業継続しながらの改装を実施したことと西友運営の食品スーパーが引き続き営業継続しているという点も影響あるのかと感じました。専門店街は、空きスペースが少し目立つ感じはありました。西友時代に無印良品撤退しており、アクロスモールになってからの無印良品再出店はされておりません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作兵衛さんと日本を掘る

2021-06-14 18:43:30 | 映画・芸能・マスメディア
 新百合ヶ丘の「川崎市アートセンターアルテリオ映像館」にて2019年8月20日に「作兵衛さんと日本を掘る」を鑑賞してきました。
 ポレポレ東中野にて「ゴンドラ」鑑賞した際に近日上映されるというので、作品のフライヤーはもらってきていたのですが、時間の都合をつけるのが下手でポレポレ東中野で見ることが出来ず、こちらへ出向きました。新百合ヶ丘といえば、「日本映画大学(旧:横浜映画学校→日本映画学校)」の所在地であり、映画人教育の場にある映画館になります。提携関係もあるようです。
 当ブログでの映画鑑賞歴、李相日監督の「フラガール」に始まってテレビ新潟の時田美昭監督の「夢は牛のお医者さん」、伊藤智生(TOHJIRO)監督の「ゴンドラ」と日本映画大学(旧:横浜映画学校→日本映画学校)の卒業年次がだんだん昔な監督さんの作品になっているような感もありますが(笑)。

 「作兵衛さんと日本を掘る」は、「三池 終わらない炭鉱(やま)の物語」の熊谷博子監督の作品であります。ブログ過去記事の「三池 終わらない炭鉱(やま)の物語」を観た後のトークショーで李相日監督の「フラガール」きっかけで産炭地に関心出たから見に来たという方の質問(私ではない)もあったからなのか、いわき市の「みろく沢炭鉱資料館」も作品中に出てきております。2008年時点のブログ記事に載せなかったのですが、熊谷監督のリアクションは劇映画な「フラガール」でドキュメンタリー映画である「三池 終わらない炭鉱(やま)の物語」に関心持たれるのはやや複雑な想いがあるように見えました。

 
 
 当ブログ参考過去記事
 三池 終わらない炭鉱(やま)の物語 2008年2月16日付
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都タワー大浴場営業終了へ

2021-05-18 05:35:46 | 日帰り温泉入浴施設・宿泊施設
 JR京都駅前の京都タワー地下3階に所在する京都タワー大浴場が、2021年6月末日で営業終了すると報じられました

 かつては国鉄→JRの夜行列車を下車してからの入浴、昨今は夜行バス(京都タワー運営母体な京阪グループ運行やら運行支援してるバスだと割引券配布も)下車してから入浴するという方も多かった大浴場でした。私の場合は、夜行バス下車後ではなく帰路の航空便搭乗するために伊丹空港か神戸空港へ移動前に、何度か立ち寄り入浴していました。
 一般銭湯より入浴料金はやや高めでしたが、貸しタオル込かつボディソープとシャンプー・リンス備え付け、大ロッカーとドライヤー利用も込みな料金にて、立地と利便性高かった入浴施設でした。
 京都タワーホテルの宿泊者だと割引料金で入浴できるようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Webサイト本館(LIVINねこの部屋)の更新お知らせ(2021年5月18日付)

2021-05-18 05:04:41 | サイト運営情報
ザ・モール春日(西友春日店)が、大和情報サービス運営のアクロスモール春日へ2020年11月2日にリブランドされ改装中な状況なようです。
 福岡県九州唯一(2024年6月3日修正)の西友名義だった春日店も、直営売り場大幅縮小にてサニー春日店へ2021年4月29日より名称変更し営業継続しているようです。

 上記の事項を春日店ページ筆頭に加筆しました、
 ゆめタウン下松と合わせてなるべく早い時期に再取材したいところです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Webサイト本館(LIVINねこの部屋)の更新お知らせ(2021年2月2日付)

2021-02-02 20:40:38 | サイト運営情報
 東映の社史「東映の軌跡」を閲覧したことで得た情報を基にOZ大泉店ページに加筆修正を行いました。
 荘内銀行がザ・モール仙台長町からATMを含めて完全撤退した旨をザ・モール仙台店ページへ修正を行いました。

 東映の社史1992年刊「クロニクル東映 1947-1991」と2016年刊「東映の軌跡」でOZ大泉店(プラッツ大泉)に関する記述内容が違っていた(記述する観点が違っていた)ので、新たな情報を得ることが出来たのはとても有りがたいことでした。ただ2016年刊「東映の軌跡」、映画作品に出演されていた俳優さんを末尾で記述あるページを人名にて検索できるのですが、蒼井優の掲載あるけど香川照之の掲載がない(本文中の映画ポスターには複数作品で顔写真やら名前掲載有る)のはなんだかなぁと感じました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムーンライトながら運行終了正式発表

2021-01-22 19:36:31 | 運輸交通
 本日(2021年1月22日)の午後からのTwitterタイムラインはムーンライトながら運行終了をJR東日本とJR東海が正式発表した件で賑わっておりました。

JR東日本公式プレスリリース
JR東海公式プレスリリース

 ムーンライトながら号には、関西圏のりそな銀行巡りや愛岐エリアでのOKB巡りで再三乗車しておりましたが、当日発車間際のキャンセルも結構あるために空席もあったりして隣席空きがあることもしばしばでした。一人旅で隣同士座られている方に指定席券2つ購入してこの状況になっているのかと誤解されるのが嫌でなかなか寝付けられませんでした(笑)。
 勤務先の状況変化もあり残業無く定時上がりできるようになったことで、夕刻の東海道線乗継にて沼津からのホームライナー利用にて浜松か豊橋まで乗車し宿泊することも増えてきたために、この数年は青春18きっぷ利用な旅でもムーンライトながら号に乗車しておりませんでした。

 往路はJRバスのドリーム号やら他社(私鉄系列)の夜行バス利用で復路廉価な航空便利用やら、廉価な宿泊費込みとなる航空便ダイナミックパッケージ利用といった、夜行列車以外でも廉価な移動交通手段も増えてきている時代変化もムーンライトながら号運行終了となったのかと感じました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Webサイト本館(LIVINねこの部屋)の更新お知らせ(2021年1月20日付)

2021-01-20 19:43:15 | サイト運営情報
 LIVIN田無店入居のASTA田無からイトーヨーカドー田無店が2021年2月14日にて閉店する旨、田無店ページに追記しました。

 富山西武店跡を昨年9月に再訪しておりますが、こちらの更新というかブログ記事UPを怠惰な事にまだ行っておりません。気が向いたら実施いたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする