goo blog サービス終了のお知らせ 

感 謝 ☆ 観 劇 ♪

SUJI Street Tap Live!

6/4(日)15時~ラフォーレミュージアム原宿 
出演:SUJI ぽち 村上弘樹 SOSHI 他


素敵でした。SUJIさん。噂には聞いていたのですが、
観るのは初めてでしたけど、すごかった!
タップも凄いけど、体力凄かったです。
足首めちゃめちゃ細くって、筋肉が凄いです。
2時間位のステージでしたが歌と演奏の数曲の間しか休んでいなくって、
体力が凄すぎです!

タップは、新しいタップを目指しているとのことで、
定番のJAZZとのコラボ、DJやラップ・音楽とのコラボ
どれも素敵で、いろいろなタップの面を見ることができました

ダブルチップで違う音色も出していたし、
板の上じゃなく、いろいろなところで音を出してくれて
タップだけど、普通のタップとは一味も二味も違っていました。

そうそう、カーテンコールで観に来ていた熊谷和徳さん
(クラリモンドで観たばかり)がいらしていて、
彼とのバトルが凄かったです。
どちらも、技の出し合いで、一人より二人というか
二人の力のぶつかり合いが、いい音で現れていて
会場も大興奮私も、こんな近い位置で
一流のタップに触れられて大満足のショーでした。

頭痛で断念しようかと思ったけど、行ってよかった

コメント一覧

かんこ
あれ?
ブログタイトルは変えていないのですが、テンプレートは変更しました。

ガバちゃん、情報ありがとうね!

読売新聞の情報は、この前見つけて応募しました。ありがとうね!
ガバ
今日中だけど・・・
いつの間にかブログスタイルが変わっていてて月日の流れを感じましたー!

さて、今日中に出さないとだめだけど・・・興味ありますか?

文学座

■文学座アトリエの会「オトコとおとこ」公演【12組24名】

 ※6月17日、19日、22日、24日午後7時、信濃町駅・文学座アトリエのペア招待券(8600円相当)。

パレスチナ過激派にかかわった映画監督とサラリーマン。同じ昭和に別々に生きた二人の人生を描く。作=川村毅。演出=高橋正徳。

  出演=金内喜久夫、小林勝也ら。

■応募方法

 往復はがきに郵便番号、住所、氏名、年齢、希望日を明記。

■締め切り日 06/06 必着

■応募先〒160-0016新宿区信濃町10

 文学座「オトコとおとこ」Y係

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「タップ関係」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事