後藤ミホコ~アコーディオンらいふ~

アコーディオニスト・後藤ミホコのブログ

日付変わってしまった~でも無事アコーディオンチャンネルアップしました。

2021-10-23 00:46:18 | 日記
アコーディオンに「ハノン教則本」は必要なのか?テクニックを身に付ける方法は?

今回は、アコーディオンの右手テクニックの練習についてのお話です。
ピアノの教則本で有名な「ハノン」を練習素材に使っています。
やっぱり、使いようによっては改めてハノンってすばらしいメソッドだと再認識したところです。

そして、演奏はカバレフスキーのピアノ曲で子供のための小品から3曲選んでいます。これらの曲は「ロシアの作曲家シリーズNo.2」の中に入っていて、来月オンラインショップのリストに上がる予定です。

そしてそして、そのオンラインショップの最新曲としてアップした「エンジョイクッキング」、この曲をBGMに、即席のオリジナル野菜バーガー、いわば私のオリジナルレシピですが、大好きなファラフェル(中東のコロッケ)を真似した味付けで作ってみました。
が、なんと出来上がりは中東の食べ物とは程遠い日本の人気食、「〇〇〇」のよう・・・・(笑)

と言うことで話題豊富な今回のYouTubeチャンネルでした。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽譜のオンラインショップ「エンジョイクッキング」アップしました

2021-10-20 13:19:43 | 日記

この曲は私のオリジナルですが、これまでYouTubeの「後藤ミホコアコーディオンチャンネル」の料理場面(実際に料理している感じではないですが)のBGMに流していましたが、他の方のYouTube料理場面にも使われたりしています。
・4月8日のアコーディオンチャンネルの時に「からだにいいスパイスティー」を作っている場面で「エンジョイクッキング」流しています。

そういえば、昨日の東京はかなり寒くて、服装が半袖のTシャツから長袖セーターに。夏から冬に一っ跳びの感じ。
さすがに体がびっくりして昨日は喉が痛いかな~と久しぶりに風邪を引きかけた感覚でした。

「かりんドリンク」(かりんをはちみつ漬けにしたものをお湯で割るだけ)の出番!マグカップに一杯注いで、飲んだ後はいつもより早目に布団に入り身体を温めました。

それにしてもかりんドリンクは最高に美味しいです。
もちろん、今日は朝からまったく風邪の症状なし。
風邪を言い訳に、ゆっくり今日はゴロゴロ寝ていたいと思ったけど身体の方が元気になったので(^-^;やはりもう動き回っています。

近いうちに、アコーディオンチャンネルの収録に取り組みます。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これまでで美味しかったなあと思う外食

2021-10-09 19:21:21 | 日記
私は田舎暮らしとか、自然な生活の様子を紹介しているYouTubeチャンネルが好きでたまに見入ってしまうのですが、
先日あるYouTubeチャンネルを見ていて、「華やかな外食=豪華 と世間で思われているけど、ほんとにそうなんだろうか・・・」
ということが書かれていて、

ふと、そういえばこれまで外食で
「忘れられないほど美味しいと思った食事って何だっただろう?」

思い浮かんだのは遠い昔、、、子供の時の外食。
京都で食べたちょっと豪華な中華料理とか、家族で行った神戸や大阪のレストラン。それにしても、京都の中華って・・・笑(でもあれは忘れられないな~)
いろいろ思い浮かぶけど、全部遠い昔。
あの頃の日本は今ほど食べ物で溢れる飽食の時代じゃなかった。
外食がホントに美味しくて楽しかった。

ここ数年になると、外食で忘れられないほど美味しかったところ・・・
と言ってもなかなか思い出せず。
多分どれもが美味しいと言ったら美味しいので特別に「美味しい!」と言う気持ちが麻痺しているのでしょう。

外食とは言えないけれど、とっさに浮かんだのがこれでした。もう6年以上も前ですが写真がありました。


すべて手料理で、どこかのお店に入ったわけではありません。
この食事は、場所は北海道の羅臼。ライブの次の日のブランチです。
5,6人でテーブルを囲んで食べました。
エビの塩ゆでといかの刺身、キムチと赤大根のお漬物、そしていくら。
写真に写ってなくて残念ですが、これにお茶碗に盛られたつやつやの白ご飯と(確か)ジャガイモが入ったお味噌汁が付きました。

これが何年経っても「忘れられない、美味しかったなあと思った食事」です。

実はその前の日のライブのあとの打ち上げがこれ。

打ち上げの時なので、この他にふんだんにお酒がふるまわれ、お酒のつまみにチーズやお肉とか、他にもいくつか出たと思います。
(私はお酒は飲まないしお肉もそんなに頂きません。)
たくさんのおにぎりが実に美味しそう。
エビの茹でたのとイカの甘辛煮は余ったので次の日ブランチの時も出てきました。

だから「私の忘れられない食事」の何品かは前の日の残り物でもあります。
でも残り物は味が染みて格別に美味しい。

このように決して豪華な食事ではありません。むしろどれもがシンプルな調理で簡単な味付け。

北海道・羅臼で食べる食事は本当に
水が最高に美味しい。そして昆布は羅臼の有名な名産品。お米、お味噌も美味しく野菜も海の幸も新鮮そのもの。要は素材が贅沢なのです。

美味しさ、って決してお金をかけたとか豪華ではないとつくづく思うのでした。

何よりも、素材。そして作る人の真心がこもった料理が一番かもしれません。
もう何年も前になるけど羅臼にいつも呼んでくれてた金ちゃん、元気かな~~
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アコーディオンチャンネルアップしました。

2021-10-08 19:50:24 | 日記
accordionアコーディオンのスイッチの話再び。華やかな音色はリードのピッチをずらしているからです。また楽器によって音色が違うのも面白い。

フランスのパリにいる気分にさせるのがアコーディオンの音色。それも、シャラシャラした、華やかなイメージ。

それは2枚または3枚のリードのそれぞれのピッチをずらせて波(バイブレーション)を起こし、それがちょうど音がびりびりと(?)響くのです。
アコーディオンのそういう魅力は、楽器によっても響き方が違います。
そして、アコーディオン奏者の好みもあり、
私は反対にどちらかと言うとこのような「パリにいるような気分」の音よりも、あまりピッチの波がない音の方が好みです。

その辺のお話をしているので、是非ご覧ください。
冒頭で、リクエスト曲フランスのミュゼット音楽、「旅芸人の馬車」を演奏しています。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月4日のライブお知らせ

2021-10-02 00:11:09 | 日記
10月に入り、あっという間に今年もあと3ヶ月。
今年最後はここぞ!と東京、愛知、兵庫の3公演に全力を尽くします。

東京のライブのチラシが出来ました。
「アコーディオンのデュオは珍しいし行きたい!」
「コロナのせいで自粛生活を続けていると音楽聴きに行きたくて行きたくて~」と早くからお申し込み頂きました、ありがとうございます。
アコーディオンのソロ(新曲も用意しています)と、デュオ、聞き応えあります。
もちろんまだまだお席がありますので、今からでも余裕でお申し込みできます。

お待ちしています。
私のホームページに ↓ 詳細載っています。お申し込みも出来ます。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする