後藤ミホコ~アコーディオンらいふ~

アコーディオニスト・後藤ミホコのブログ

ロシアの歌 in 須坂(長野)

2018-05-29 10:03:52 | 日記


昨日の「後藤ミホコ・情熱タイム」
「夢」がテーマなので夢というタイトルが付いた曲、あるいは歌詞の中で夢という言葉が出てくる曲など選んでみましたが、名曲が数多いですね。

フォーレの「夢のあとに」は個人的にメチャクチャ好きなので、今年の一月に一度オンエアしているのにそのことすっかり忘れてまたこの曲を取り上げ、あとになって気がついた(笑)



とにかく名曲は何度でも聴きたいし、また紹介したいものです。なのでやはり夢というにはこの曲でしょう、ということで再び「夢のあとに」、ヨーヨーマのチェロで(これもまた同じ音源を選んでたことにあとで気が付いた)聴いていただきました。

そしてこの日もリクエスト、メッセージありがとうございました。

番組でも言いましたが、リクエストの内容はテーマに関係してもしなくてもどちらでも構いません。
メッセージの内容も、どんなことでも結構です。

どうぞみなさんたくさんリクエストとメッセージを送って下さい、お待ちしています。

インターネットラジオ「後藤ミホコ・情熱タイム」こちらから↓

http://palau-links.com/palau-new/radio-2-8-ten.html

また、メッセージリクエストは
tg@palau-links.com

さて、5月もそろそろ終わりに近づき、6月のライブのお知らせです。

ロシアの歌in須坂(長野県)

6月16日(土)午後2時開演



詳しくは、私のホームページをご覧ください。

https://www.mihoko-goto.jp/schedule/

とても素敵な空間です。
先日、小布施を小旅行しましたが、もう、最高に良かったです。
そのすぐ近くの須坂。今回初めて訪れます。とても楽しみです。

小音楽堂の響きもとても良いと言うことで、マイクなしの生演奏です!

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お祝いパーティで演奏

2018-05-25 21:37:31 | 日記


今日は東京都足立区の老人保健施設「レーベンハウス」20周年記念パーティでの演奏。

ご機嫌で弾いてます。これは最後のアンコール。

アンコール、何にする?よし、あれで行こう!ギターの小沢あきさんとそんなノリで決めたのが
「悲しき天使」。またの名を「遠い道」、とか、あるいは「トロイカに乗って」とも言いますがとにかく有名な曲。。
本編ではグラナダやエルチョクロ、君の瞳に恋してる、昭和歌謡メドレーなどなど。

おめでたいお祝いのイベントなので、華やかな曲を多く取り入れ、パーティがさらに盛り上がればいいなーという思いで演奏しました。

レーベンハウスの施設長さん、イベント担当の方々、いつも私のコンサートなどで応援してくださる職員のみなさん、今日は本当にありがとうございました!

それにしても今日は暑かった。。
演奏時間はいつものライブに比べて長くなかったけど、汗だくになりました💦最後の方は赤いターバンが滑り落ちてます。



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

21日「情熱タイム」無事終了

2018-05-23 17:00:07 | 日記


21日(月)の「情熱タイム」

最後時間が足りなくてぐちゃぐちゃになりました~でも、たくさんのおススメ曲聴いていただきました。

香港が舞台の映画「チャイナシャドー」のテーマ曲、イギリスのバンドマッシヴ・アタックの「イナーシア・クリープス」、今、しょっちゅう流されているわけではないけれど名曲です。

そして、私の音楽仲間でもあり、是非皆さんにご紹介したいアーティスト、
作曲家・ピアニスト・津軽三味線奏者の久保比呂誌さんとシンガーソングライター&ギタリスト、加藤志乃ぶさん、お二人のそれぞれの作品も聴いていただきました。
是非、お二人のCDも聞いてみてください、他にもいい曲がたくさん収録されています。

ニキータ山下さんのムソルグスキーの「蚤の歌」、半分しか聴いていただけなかったですがスゴイですね~~いつものロシアの歌のイメージと全然違うんですが、惹きこまれます。

この曲は、
ゲーテの「ファウスト」のロシア語訳を曲にしたもので、内容が面白いです。

ある王様が、蚤を可愛がり、あるとき仕立屋を呼んで蚤に外套を作らせた。
お妃も女官もみんな蚤をつぶすことも出来ず生きた心地もしない。
ホントだったら、えい~っと潰してやるのに!

こんな歌詞の内容ですが、ロシア語では蚤を
「ブラハー」というので、最後の文字をそのまま使い、ハハハ・・・として笑い声にしたのはムソルグスキーの案らしいです。

ニキータさんのこの曲を聴いていただいた後、実はエンディングの音楽に、私のCDで演奏しているムソルグスキーの「展覧会の絵」を用意していたのに時間がなくてオンエアできなかった~~~

ディレクターの並木さん、「あんた喋りすぎや~時間足りへん~」

と焦らしてしまう始末。

21日の「後藤ミホコ・情熱タイム」は

http://palau-links.com/palau-new/radio-2-8-ten.html


出すことのできなかった画像、ムソルグスキーの肖像画の画像です。




Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日の「後藤ミホコ・情熱タイム」

2018-05-20 21:04:55 | 日記
先週は収録番組でしたが、明日は生放送!

テーマは「私が紹介したい曲」

これは前々から一度じっくり取り組みたかったテーマです。

実は、初めは「隠れた名曲」としていましたが、これではどこまでが隠れているのか、表に出ているのかがはっきりしないし、名曲なのか名曲でないのかも私だけの判断ですし、とにかく考え出したら難しくなったので止めて

「私の紹介したい曲」

これなら、私の判断に任されるだけになり、気が楽です。

世の中にはホントに人の心をとらえる、魅力にあふれた曲がたくさんある、これは事実。

人の好みは様々ですし、よくテレビで流されているとか、一般に良く知られている曲であるかないかは別として、少なくとも私が心を打たれた曲、あるいは、超カッコいい~と思った曲、いろいろご紹介します。

映画の音楽であったり、私がかつてダンスとのコラボで使用されていた曲だったり。

でも今回注目していただきたいのは、
私の音楽仲間の大阪の作曲家で津軽三味線奏者、久保比呂誌さんの作曲
「風の行方」や、
東京のシンガーソングライター&ギタリスト、加藤志乃ぶさんの作詞作曲、そして歌っているのも彼女。
「〇参壱吾」

2曲ともイチオシのおススメ曲。お二人とも素晴らしいアーティストです。

明日をどうぞお楽しみに!

インターネットラジオ「情熱タイム」こちらから↓

http://palau-links.com/palau-new/radio-2-8-ten.html

さて、先週のロシアの歌@チャイカが終わってまだほとぼりが冷めないうちに次のご案内です。

長野県須坂市でやはりニキータ山下さんとのライブを行います。

6月16日(土)のお昼です。また詳しくはHPにアップします。
クラシックギターのお店であり、また敷地内に小音楽堂を持っておられるのですがその音楽堂でのコンサートです。

近日中にアップしますのでどうぞご覧ください。

小音楽堂の写真のみですがご紹介します!すごく素敵ですね~






Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライブ@チャイカ 終了しました

2018-05-18 01:06:57 | 日記


15日、17日、ともに満席で無事終了しました。
お越し下さったみなさん、ありがとうございました!

ニキータ山下さんのロシアの歌はすべてロシア語で歌われ、ジャンルも今回はクラシックが含まれてました。

ロイヤルナイツという男声ボーカルグループは旧ソ連時代、鉄のカーテンが下りていた時代にソ連を訪れて計500回ものコンサートを行い、言わば人気アイドルグループだったのですが、そのグループのバリトン歌手、ニキータ山下さん。
私もロシアの人の友達が何人かいますが、驚くことに、みんなロイヤルナイツを知っているんです。
ホントに、ロシアでは超有名人のロイヤルナイツ、ニキータさんです。

東京芸大出身なのでクラシック専門だったのですが、今回のチャイカのライブで、なんと、50年ぶりのクラシックを歌ったということです~~

しかししかし、実はこの私も。。。
クラシックのピアノを人前で弾いたのは数えてみれば34年ぶりです~~

思えば、ニキータさんも私もすごい無茶ぶり。

ロシア民謡ももちろんありますが、今回のプログラムはチャイコフスキー、リムスキーコルサコフ、ラフマニノフ、そしてムソルグスキーの歌曲。蒼々たるロシアの作曲家の曲。。

私のピアノの必死ぶり(笑)




ニキータさんの素晴らしさは一言では言えません。
いくら芸大卒、元クラシック専門だったと言っても、50年ぶりに歌うと言うのは相当大変なことですが、それでもまた新たな気持で取り組まれ、二回公演とも見事に歌い上げて客席は拍手大喝さい。

音楽に対して、謙虚で真摯な姿勢、心から見習いたいと思います。

ニキータさんは一言、「いやあ、音楽がホントに好きなんですね」と。。いえいえ、好きだけではこんな偉業できません。

私も、出来る限り自分に挑戦していきたいと思いました。



そう、この写真はライブが終わってお客さん帰った後でもう一度演奏。写真用です(笑)

来週の21日の「情熱タイム」で、今回のライブのご報告をします。

21日は、テーマが「私の紹介したい曲」
私が日ごろともに活動している音楽仲間の作品もご紹介したいと思っています。詳しくはまた、後日。

インターネットラジオこちらから↓
http://palau-links.com/palau-new/radio-2-8-ten.html


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする