goo blog サービス終了のお知らせ 

YB&YBRダイアリー

中国ヤマハのYB125SPとYBR125でバイクライフを満喫するブログ
(自己責任を伴う整備・改造を多く含んでいます)

油水分離器の排水

2022年01月22日 | YB125SP整備

 我がYB号に後付けしている油水分離器。(←リンク)
 今季は水の溜まり方が早い気がする。

すでにここまで水が溜まっているのだ。
コロナ禍で運用時間が短く、短距離で回数が多いのが
原因で、クランクケース内の空気中の水分が十分な熱で
蒸発せずにブローバイガスホースを通じて排出されたのが、
油水分離器で捕獲されたんだろう。

 ホースを外して排水してみた。

ウエスを飛び越えて地面に流れるほどの量だった。

 ウエスを棒に巻き付けてホース内を掃除する。

変色がひどくなってきているから、次回は市販の透明ビニ
ールホースで交換する事にした。

 ついでにエアークリーナーボックスを確認。

スポンジフィルターは意外と綺麗だった。

 ペーパーフィルターは少し汚くなっていた。

掃除機で埃を吸っておいた。

 ボックス内の汚れ方を見る。

ブローバイガスの油分汚れは確認できないくらいに綺麗。
油水分離器導入で汚れ方が少なくなっているから助かる。

全部元通りに組み立てて今日のメンテナンスは完了。

普段やらないメンテナンスをこうして行っておけば、後
で慌てるような故障や不具合を防げる。
改造ばかりがバイクいじりではない。



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。