YB&YBRダイアリー

中国ヤマハのYB125SPとYBR125でバイクライフを満喫するブログ
(自己責任を伴う整備・改造を多く含んでいます)

1ヶ月放置後の状態確認

2023年02月05日 | YB125SP整備

 もう令和5年も2月になってしまった。
久しぶりにオートバイの話。
YB号を放置して1か月近くが経ってしまったよ。
そこで厳冬期での1か月放置後の状態確認を昨日してみた。

 タイヤの空気圧を確認。

フロントタイヤの空気圧は175KPaだった。
最後に補充した時は180KPaだったから、予想よりも減りは
少ない。
メーカー指定値は175KPaなので安心だ。

 リアタイヤの空気圧も確認。

片手撮影なので測定状態では無いけど結果は225KPa。
これも指定範囲内で問題無し。

厳冬期1か月放置でも意外と減りは少ないんだな。
久しぶりの確認だったけど安心した。

 ドライブチェーンの遊び幅確認。

最後の調整の記憶が薄れてるから自作の振り幅確認棒で
測ってみた。
20mmで問題無し。

 念のためにチェーンオイルを注油。

記憶が定かで無い時はオイルを注しておけば不安は無くなる。

 バッテリーの電圧を測ったみた。

少し減ってはいたが、まだ12Vを越えている。

一月ぶりのエンジン始動を試みたがクシュンクシュンと
ゆっくり回って初爆が起きない。

 バッテリーの回復を待って電圧を測る。

かなり減った。
約8年目のご老体バッテリーでメンテ充電はしていたものの、
流石に放置期間が長いと厳しいのかな。

 再度エンジン始動を試みたらかかった。

アイドリングで充電電圧に上昇した。

何とか始動できたが真冬の1か月放置はギリギリな感じ。
世間一般が良くやるバイクやスクーターの厳冬期2~3
ヵ月放置だと、なかなか始動できないんだろうな。
春先に手放す人が多い理由はこんなところか。

 確認して一晩経って走行確認に出かけた。
発進してから5~10分程度はエンジンの回転が不安定で
加速も悪かったけど、温まるうちに調子が戻って来た。
キャブレター内の放置劣化したガソリンを使い切って、
新鮮なタンク内ガソリンに替わったおかげだと思う。

 久しぶりに相模川まで行ってみる。

空気が澄んでて丹沢山系が良く見える。

 水田地域はまだ休耕状態。

青空が綺麗だけどまだ寒い。
エンジンは調子良くて今年も大型整備をしなくて済みそ
うだ。
約2時間ほど徘徊して帰宅する。

 帰宅後にバッテリー電圧を測った。

2時間程度の走行充電で実用域まで回復した感じ。
後日、メンテナンスモードで追い充電してあげよう。

こんな感じに久しぶりのYB号運転となった。



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。