YB&YBRダイアリー

中国ヤマハのYB125SPとYBR125でバイクライフを満喫するブログ
(自己責任を伴う整備・改造を多く含んでいます)

インジケータ類のLED化

2012年10月01日 | YBR電装系

晴天下で見えにくいと前々から感じてたNランプ(ニュートラル)とハイビームインジケータランプの照度を上げるために、
高輝度白色LED化を実行する。
なんのことはない、工具屋のアストロさんに寄った時にT5タイプのLEDがお手ごろ価格で置いてあったので買ったのだよ。w
二輪用品店のヤツは2個買うと3000円ちかくするからねぇ。
注意:インジケータに使われる電球の大きさは年式や型式によって違うので、詳しくは現物確認か「YBR MEMO」ってサイトを
探して確認してくれ
無印YBRの2005~2007年式はT5、これ以外の無印YBR(ウィンカーインジケータがひとつのモデル)はT10
らしいけど、YSPモデル
のFIは知らん。

メーターアッシーを分解してNとHiのソケットを抜くんだけど、ゴム製なのにこれがまた抜きにくいのなんのって、かなり時間
をかけてやっと抜いた。
配線を無理やり引っ張ったりラジオペンチでつまむと、配線が切れたり内部の接点の形がゆがんでショートしたり接続しな
かったりするだろうから、真似する人はとにかくじっくり時間をかけて抜いて。戻す時にシリコーンオイルでも薄く塗っておくと
いいだろう。

購入したLEDには+-の極性があるけど表示は無い。実際には逆に差し込んでも点灯しないだけで壊れることは無い。
他の電気配線では燃える事もあるのでなんでもかんでも適当に刺せばいいってもんじゃないけど、LEDはこんな時に
お気楽だ。

最初は二個中二個とも逆接続しちゃった俺は宝くじを買っても絶対に当たらない自信がついた!
メーターアッシーを組む前にキーオンとスイッチオンでNとHiが点灯する事を確認して、アッシーを組んで終了。

このLEDに関しては内部の電流制御抵抗側の接点がN:茶、Hi:黄の配線側に合わせると点灯するはずだ。
さて、比較してみよう。

実際に晴天下での目視確認でもハッキリわかるようになったので満足だ。
ちなみに、発色が若干青みがかってるのは白色LEDの構造のせい。
白く見えても発光体は青色LEDで蛍光体レンズにて白く感じるようにしてあるので、光学的には青の成分が強く、
緑のNレンズに青が加わった感じに透過するってわけだね。
Hiレンズの色は青なので同色に近くてあまり目立った変化は無いけど、写真でわかるように輝度はあきらかに明るい。

二個しか買わなかったので左右のウィンカーインジケータはそのまま純正電球にしておくことにした。
Nランプとの色合いの差があるし、別に凝視・確認するようなもんじゃねーから純正でOKかな。



4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
T10 ウェッジ球消費電力について (コウ)
2015-09-10 22:31:02
いつも楽しく拝見させて頂いてます。
以前GP110のタイヤ交換で質問させて貰った者です。
その後無事エア漏れも収まり快適に乗れています。ありがとうございましたm(__)m
私のYBRですが25Wのキャブヒーターを後付けしており他で消費電力を抑えようと思いメーター周りのランプをSMD5連のLEDに変更しようと思うのですが…
もし分かればT10 ウェッジ球の消費電力が分かれば教えて頂けますか?5連とかのにしちゃうと結局明るいけど省エネにはならないんじゃないかと思っちゃいましてσ^_^;
質問ばかりで申し訳ないです。
よろしくお願いしますm(__)m
返信する
不明 (雷太)
2015-09-10 22:54:31
T10 5連LEDですか・・・消費電力、まったくわかりません。
ただ、フィラメント球よりも確実に低いと思います。
速度計、回転計内は5連や孫市屋の分散型LEDの「拡散6LED」や「超広角5LED」あたりでいいと思いますが、ニュートラルやウィンカーなどのインジケーターは5連の意味がありません。
真上方向に光る物で十分です。
よって、適材適所で全部変えると確実に消費電力を抑えることは可能ですね。
特に速度・回転・ポジション・テール(テール・ブレーキ・ライセンス灯)は低消費化に効果絶大。
ただし、テールに関してはこれが最適って商品を見たことがなくて、使えそうでも5000円ちかくするから、費用対効果の面で疑問です。
テール球に関しては自作する人が多いのはこのためでしょうか。

消費電力は製品を出してる会社などに質問してください。
返信する
Unknown (Unknown)
2015-09-10 23:47:58
すいません4連LEDでした。
これはたまたまネットで安いのを見つけてLED1つの物よりも安かったのでまとめて買おうかと考えていたもので…
LED4連だと0.6~0.7Wくらいだったと思うのですが(うろ覚えですが^^;)フィラメント球の方の消費電力が分からなかったもので…質問させて頂きました。申し訳ないです。
確かに常時点灯の速度、回転、ポジションと消費電力の大きいテール球は省エネに効果大きそうですね。
テール球も今後また探してみたいと思います。
ありがとうございました(^^)
返信する
Unknown (雷太)
2015-09-11 00:30:10
純正
メーター照明1.7W×4個=6.8W
テール5W、ブレーキ21W
ポジション5W
ウィンカー等インジケータ類は各3W
ウィンカー10W×2=20W

メーター球LEDはあまり明るいのを選ぶとまぶしすぎになるので、色つき(緑や電球色)の小さいもののほうが良いと思います。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。