らびおがゆく Vol.3

山形県を中心とした演奏活動等

10月3日(日)にコンサート!!

2010年08月31日 23時59分46秒 | 山形弦楽四重奏団
 10月3日(日)に遊学館にて、山形弦楽四重奏団のコンサートやります。

 詳細

 キッズのプティ・コンサート
  ~弦楽四重奏の夢のひびき~

 **音楽大好きな子どもたちのためのコンサートです。心身に障害を持ったお子さんもぜひご参加下さい!

10/3(日)遊学館(生涯学習センター)

 料金:1500円(親子ペア料金、追加の場合は、お一人様500円)
 第1部・第2部のどちらに参加するかご選択ください。(各部先着80組)
 10月1日までに事前申し込みの方は、ペア料金1050円になります。
 申し込みは、FAXかホームページ http://nanoka.info/

 プログラム
 第1部 10時~10時40分
 ・W.A.モーツァルト アイネ クライネ ナハト ムジークより第1楽章
 ・季節の歌・民謡 その他

 第2部 11時~11時50分
 ・W.A.モーツァルト アイネ クライネ ナハト ムジークより第1楽章
 ・F.J.ハイドン 弦楽四重奏曲 ニ長調 Op.64-5「ひばり」より第1楽章
 ・季節の歌・民謡・その他

 (主催)特定非営利活動法人 アジェンダやまがた(サロンなのか)
 (協力)特定非営利活動法人 やまがた育児サークルランド

 残暑厳しいですが、芸術秋到来で今年もコンサートが目白押しです。喜!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

油断

2010年08月30日 23時49分25秒 | クァルテット
 今日は、仙台の施設で演奏してきました。

 演目
・W.A.モーツァルト 弦楽四重奏曲 第4番 ハ長調 K.157
・W.A.モーツァルト デヴェルティメント第3番 ヘ長調 K.138
                      他

 さくらんぼQが施設で演奏をするのは、もう既に何回目なのか覚えていませんが、数年前から(当初は新山形Qという名前で)活動を始めて、だいぶ私個人的にはヴァイオリン演奏に慣れてきていました。

 最初の頃のまにあわせ奏者という感じではなく、だいぶ自分でも戦力になっていると(汗)思いはじめていました。

 もちろんヴィオラでの演奏が私の本職ですので、普段とはだいぶ勝手が違うのですが、さくらんぼQの活動前にはちゃんとヴァイオリンを練習して、本番に備えるようになっていたのです。

 ハ音記号とト音記号の違いも頭の中ではだいぶ切り替わりがはやくなり、無意識にト音記号を読めるようにまでなっていたのです。そして変な緊張から音楽をする喜びさえ、少々感じるようになっていた矢先・・・・・・。

 施設の患者さん達には伝わってなかったと思いますが、今日はいきなり読んだ音符(フレーズ)をヴィオラ感覚で隣の弦で演奏してしまった箇所があったのです。ううぅぅぅぅぅ~~んん。

 5度音を間違えたと言うことです。

 これはヴァイオリンに慣れてきていて、油断があったのだろうと自分では解釈しましたが、自己嫌悪を久しぶりに味わいました。残念。

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯電話修理中。

2010年08月28日 23時58分55秒 | 雑記
 携帯電話を落としたか?ぶつけたか?とにかく調子が悪くなってしまって、現在修理に出しています。

 今週は、何年ぶりかに携帯電話無しの生活をしています。明日か明後日くらいには修理されて戻ってくる予定です。もともと携帯電話は、不携帯電話でもあるので大きく自分の生活に支障があるわけではないので、この際止めようとも思いましたが、今の世の中なかなか勇気がございません。

 昔なら赤電話や電話ボックス、テレフォンカードなどのが使える電話が街中にありましたが、今は見つけると懐かしいなぁ~という気分になりますので、携帯電話の契約を切っていざ電話がない状態で過ごすと、たまに不便を感じる時があるかもしれませんものね。うぅぅぅぅぅぅ~~~ん。

 たぶん無いかと思いますけど、万が一この一週間に私に連絡がつかなかったという方がいらっしゃいましたら、明日以降に連絡を下さるか?もしくはこちらから着信履歴を見て、かけ直します。

 それより確実にと思う方は、手紙・飛脚・伝書鳩・電報なんらかの方法をお試し下さい。笑。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝日町 蔵のひろば

2010年08月27日 23時56分56秒 | 山形県
 やっと休みだぁ~~~!!と叫びながら、本日は、大江町のお隣~朝日町の蕎麦処「亀次郎」さんへ行って夏の新蕎麦をいただきました。美味しすぎて、タレもつけないで板蕎麦半分以上ズルズルといただいてしまいました。

 帰りがけ、蕎麦屋さんのおかあさんの案内で、朝日町に蔵を改装したカフェが出来たとのこと。

 朝日町の宮宿の街中に「朝日町 蔵のひろば」なるものがこの8月グランドオープンしていました。山形県内に古くからの蔵を活用した場所が増えてきました。山形市の十日町から七日町にかけての試みなどが、少し前に話題になっていました。福島県の会津・喜多方などのように山形県内は蔵が多いのですから、こういった試みは大変有意義な方法だと思います。

 喫茶店好きな私にとっては、蔵の喫茶店は行きたいスポットになりますので、各地にどんどんと作ってくださいませ。

 上の写真手前の蔵が、食の蔵「カフェ 蔵」で、蔵と蔵の間に広場そして奥の蔵が、総合観光案内所「あさひ旅のココロ館」です。

 周りの風景ともあっているので、これから沢山の人達で賑わうようになりそうです。朝日町は良い発想を持っていますね。我が大江町にもこういう場所が欲しいなぁ・・・・・・・。

 せっかくでしたので、マンデリンをいただいてまいりました。

     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高速道路無料化

2010年08月25日 23時59分59秒 | 山形県
 来年3月までの社会実験で山形県内のほぼ全部の高速道路が無料化されています。全国ニュースでも山形県の高速道路が無料化された後に、利用者が増えているというのをよく目にします。

 確かに高速道路が無料化されれば、我々のような県内をあっち行ったり、こっち行ったりしている人にとっては大変ありがたいことです。例えば酒田市の希望ホールに行くときに往復で2000円位高速料金がとられていたのが0円なわけですから。

 今日は深い政治的なことを話そうとしているわけではないので、何かを期待している人はここまででネットサ~フィン再開してください。

 酒田市の希望ホールへ行くのに今までは一般道路で行く事が多くて、だいたい家から2時間かかります。高速道路ですと約1000円払って、1時間10分くらいでしょうか・・・。しかし、最近は酒田市へ行くのに無料化された高速道路に乗っても1時間40分位かかります。高速道路を利用している車が増えて渋滞が発生していること、そして高速道路を利用なれていない方々の閉口するくらいのトロトロ運転に原因があると思います。

 70Km道路を50~60Km位で走られたら、後ろの車はイライラしてしまうのが普通です。

 もう一つ、月山湖ICから湯殿山ICまで高速道路が繋がっていないのです。高速道路というバイパスが未完成なんですよね。建設予定は無いみたいですが、国道112号のかわりの道路として高速道路開通は必要な気がします。

 国道112号は万年工事中の所がありますから(仕事している建設業界の人には申し訳ないのですが)、スム~ズに酒田に到着したことがございません。泣。

 高速道路を無料化するというような極端な政策ではなくて、高速料金を全国半額にするとか、1/3にするとか位の政策の方が高速道路の本来の利便性というのは守られる気がしてなりません。そして、徴収したお金ではやく高速道路網を建設して欲しいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月がとってもあおいからぁ~

2010年08月24日 23時53分15秒 | 大江町
 夜の散歩に出かけました。普段足もとも見えないくらいの暗闇~夜道を今晩はしっかりと照らしてくれていました。

 都会暮らしの時はネオン越しに見ていた月も田舎町だとその存在の大きさに気づきます。ネオン越しに見ていた月は、その存在価値も低くて、三日月なのか満月なのかさえ意識して見たことは、ほとんどありませんでした。暗闇を照らす田舎町の月を見ていると、昔の人がうさぎがもちをついているとか、かぐや姫伝説を考えたのもうなずけます。神秘的なんですよね~。

 猛暑が続きますが、気象庁の発表によると23時現在、山形市は26.4度で熱帯夜なのに対して、大江町左沢では22.5度とだいぶ涼しくなっています。ここ数日は毎日夜の0時前後に21度前後まで気温が落ちるようになってきているので、ようやく窓を開けてタオルの他に一枚薄手の物をかけて寝ることが出来るようになりました。同じ県内でもだいぶ気温差が出ているようですね。

 私は暑さに極端に弱いので、この夜の涼しさは大歓迎です。

 9月最初まで、連日30度を越えてくる予想なので、みなさま体にはくれぐれもお気を付け下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形Q 庄内演奏会Vol.2が、行われます。

2010年08月22日 23時59分32秒 | 山形弦楽四重奏団
 今年の2/20にめでたく行われた「山形弦楽四重奏団 庄内演奏会Vol.1」から既に半年が経ちました。この演奏会は、酒田市の脳外科医balaineこと黒木亮氏のくろき脳外科クリニックの開業以来、医院内のジョンダーノホールにて行われてきた「サロンコンサート」の一環として、行われるものです。

 黒木氏は、脳外科医という職業を持ちながら、酒田フィルでフルートを演奏し、山形響の応援団として庄内演奏会実行委員のメンバーで、勢力的に活動していただいている我々にとってかけがいのない山形響ファンの一人でもあります。

 ジョンダーノホールで行われているサロンコンサートで、我々山形弦楽四重奏団に演奏して欲しいという話が出たのは、もう昨年の話でようやく2/20に第1回が行われたのでした。

 本日アフィニス合同オーケストラの酒田公演のために希望ホールに到着したときにホールの入り口に、私達の新しいチラシが置いてあるではありませんか!!黒木氏の行動力とまめさには感動します!

 それにしても素敵なチラシが2種類も!!もちろんこのチラシ達は黒木氏による制作です。

     

 この庄内公演もはやくお馴染みになるように、我々は継続して切磋琢磨しなくては!とまたも気持ちを新たにしました。

 (詳細)

 庄内演奏会 Vol.2 10年9月25日(土) 16時開演(15時30分開場)
入場料:1500円(当日2000円)・学生700円(当日1000円)
ジョンダーノ・ホール(酒田市・くろき脳神経クリニック内)
・L.v.ベートーヴェン 弦楽四重奏曲第2番 ト長調 Op.18-2「挨拶」
・F.J.ハイドン 弦楽四重奏曲 ニ長調 Op.64-5「ひばり」
・服部公一 弦楽四重奏のための二楽章(1974)

 あらためてプログラムを見ると、また難しい曲を並べてしまった・・・・という印象です。

 後1ヶ月ちょっとですので、磨きをかけないと・・・・。アフィニスでもたくさん良い刺激をもらいましたから。

 ふふふふっ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花火みたいに・・・。

2010年08月21日 23時59分01秒 | 音楽
 20号玉みたいにどでかい花火でした。

 ただでかいだけの花火には魅力がありません。そこに人の心を動かすだけの何かが生まれていなければ。

 7号玉でも10号玉でもきれいね、たとえ20号玉より地味だとしても~美しいね、派手だね、また次のも見たいねなどと人の心に何かを残す魅力的な花火が打ち上がり続けなければ、花火大会は面白くないんです。

 次の花火に興味を持ってもらえるような、そんな花火が毎回打ち上がるのが願いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(¬。¬)y=oO0

2010年08月20日 22時43分44秒 | 雑記
 ( ̄□ヾ) ネムイ・・・・・・。


 (/0 ̄)ふぁ~

 体力の限界・・・・・・。

 今日は早めに寝ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英雄の生涯

2010年08月18日 23時52分23秒 | 音楽
 山形と広島で隔年で行われるアフィニス音楽祭が始まっています。

 講習などに応募したメンバーは既に音楽祭が始まっていますが、私はとうとう明日からオケのリハーサルが始まります。数日前から参加した人達は、既にエンジン全開で熱い鉄になっていますので、明日からあらためて参加する私達が変な水になって、熱気を冷ますのは、申し訳ない気がします。

 走っている急行電車に飛び乗る気持ちがないと、私のアフィニス音楽祭はすぐに終わってしまいますね。

 ポストオーケストラのメンバーとしてだけの参加ですが、プログラムに選ばれたR.Straussの「英雄の生涯」Op.40は、何度やっても演奏出来る感じがしません。フリーの時から何度か演奏する機会がありましたが、毎回練習しても練習しても演奏出来る感じがしないのです。ヴィオラにとっては、一番難しい曲の一つと言って良いかもしれません。

 何度冷や汗かいたか・・・・。せっかく「英雄の生涯」と一生出会わなくて良いオケを就職先に選んだはずなのですが、神様は許してくれませんね・・・。笑。

 「英雄の生涯」ならぬ、私が「周りの障害」にならないように、一生懸命奮闘したいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日

2010年08月17日 23時57分16秒 | 家族・親族
 我が家のもきち(フレンチブルドック・オス)が、今日誕生日をむかえました。8歳になって、とうとう老犬の仲間入りです。

 8歳と言うことは、私が大江町に住み始めて8年以上経ったと言うことです。本当に時間が経つのがはやいです。

 もきちは九州男児で、2002年10月21日に九州から山形空港まで空輸されてきました。空港に迎えに行った日は、雨が降っていて寒かった覚えがあります。もきちはプルプル小さいかごの中で震えていました。
     

 この時は体調を崩していて、下痢をしたり嘔吐したりしばらく体調が安定しませんでした。純血種は体が弱くて環境変化についてゆけないんだと勝手に解釈していましたが、そうではなくて生まれた場所で体調を崩したまま輸送されてきてしまったのでした。毎日エサをふやかしたり最初は結構手間がかかったのを憶えています。

 今は健康そのもので、我が家では元気すぎて困ってしまう時もありますが、名物キャラなので、こちらが毎日癒されています。

 いつかは別れなくてはならない時が来るでしょうが、1日でも長く(健康で)遊び相手でいて欲しいものです。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水郷大江夏まつり大会2010

2010年08月15日 23時56分35秒 | 大江町
 毎年、終戦記念日の8/15に開催される我が町大江町の花火大会「水郷大江夏まつり大会」が今年も盛大に行われました。毎年この時は人口が急に増えて、街が活気づきます。町への出入りも大渋滞で、時間を間違えるととんでもないことに。

 この花火大会の特徴は、最上川周辺の三カ所で花火を打ち上げる豪華さなのですが、花火のよく見える近くの寒河江市中郷地区や大江町の拍綾テルメのあたりの沿道は、花火大会目当ての車でごった返します。この地区ではほとんど見ることの出来ない渋滞が発生するんです。笑。

 幸い我が家のベランダからは花火打ち上げの三カ所がよく見えます。なので、缶ビ~ル片手に「たまやぁぁぁ~~」と叫ぶのもOK!です。叫びませんけど・・・・・。贅沢な観戦・・・・・。

 花火大会当日はちょうど帰省客も大勢いて、町がそわそわざわざわします。仙台や東京などの大都市圏に住んでいる元大江町民も帰ってくるのでしょう。おじいちゃんおばあちゃん達の孫の手を引きながらの花火観戦は、とても嬉しそうに見えます。

     

 この花火大会が終わると一気に秋に向かうはずですが、今年は猛暑が続くという言うし・・・。

 どうですかね。

 (写真)下手くそですみません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形Q 2011/12年度プログラム考え中。その弐!

2010年08月13日 23時55分20秒 | 山形弦楽四重奏団
 お恥ずかしい話ですが白状してしまうと、数年前まで山形Qの定期演奏会でのプログラミングは、団員の希望をとりつつCDを聴くなどして安易に決めていました。やりたいやりたいで決めたプログラムで、いざ練習し始めてから譜面の難しさに閉口すると言う事が多々ありました。

 チラシを早めに作るという関係で、チラシを印刷屋さんに頼んで出来上がる時には、まだその演奏会の曲を練習していない状態で、譜面を手配できていないときさえありました。

 クァルテットとしてレベルアップを目指す上で、自分達の出来そうな曲より少し上のレベルの曲を選び続けた方が良いかな?と個人的に思っているので、ここ数年は選曲をCDを聴くだけで決めないようにしています。

 という事で、演奏するかどうか分からない曲のスコアを大量に買うという散財をしています。中にはもしかしたら一生やらない曲のスコアも買ってしまっている可能性もあります。写真は我が家にあるスコアのほんの一部です。本棚には入り切らなくて、そろそろダンボ~ルの出番かも知れません。ほとんど病気!!

 奥さんに「この曲やるの!!??」と聞かれると「まだ分からないのだけれど・・・」と答えて、いつも気まずい雰囲気になります。wwwwwww。

 さて、来年の曲はどんな曲が並ぶでしょうか??

 つづく・・・。

関連記事
山形Q 2011/12年度プログラム考え中。その壱!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み

2010年08月12日 23時53分47秒 | 雑記
 帰省のために混んでいる新幹線に乗ったり、大渋滞の高速道路での運転!お疲れさまです。

 無事に目的地へは着きましたでしょうか?まだ目的地に着いていない人も無事を祈ります。

 さて、私は本日から夏休みに入りました。

 初日の今日は、HDにため録りしていた時代劇を思う存分楽しみました。

 「世直し順庵」「必殺仕事人」「銭形平次」「破れ奉行」などなど。

 ドラマの内容は正義と悪の構図がある単純な物ばかりですが、話の内容以上に江戸の文化に興味がわきます。

 屋台の蕎麦が食べたい・・・。TVの影響です。

 今年は京都にも行きますので、また古の歴史にふれてきましょうぞ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立秋

2010年08月10日 23時53分40秒 | 大江町
  暑い暑いとワ~ギャ~言っていても8/7に立秋をむかえました。

 立秋~秋の始まりと解釈も出来ますが、一年で一番暑い時期でもあります。秋の香りが漂い始めるという意味でしょうか?確かに日中は連日猛暑ですけど、夜の左沢は20度少しまで気温が下がるようになりました。昨日は、湿気が多いものの窓を開けて寝ることが出来ましたよ。

 夜に散歩に行くと、日中の日差しで温まった道路の熱にどこからか来た涼しい風が混ざるように感じます。

 クワガタが落ちていそうな気配が少なくなり、バッタ類の虫の音が大きくなっています。少し前は蛙の合唱の方が大きかったのですが。気づかないうちに季節が少しずつ移っているんですよね。

 都会にいた頃には感じなかった季節感の変化が、田舎暮らしだと敏感に感じられます。

 近所の林檎畑の実が大きくなりつつあります。この暑さが和らぐ頃には大好きな林檎も食卓に並ぶでしょう。楽しみです。 
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする