らびおがゆく Vol.3

山形県を中心とした演奏活動等

指導に行く。後半戦4(2023)

2024年01月31日 23時59分59秒 | 指導

 山形大学フィルのヴィオラパートのトレーナー日。

 山形Qのリハーサル後、一旦家に帰ってから山形大学へ。

 1週間前より日が延びて明るい、青空も見えています。

 本日は、1年生2名、3年生3名の合計5人参加。現有〜全員集合!!

 新型コロナで延期・休止を余儀なくされた、山大フィルオーケストラですが、あと1ヶ月ほどで、再出発の定期演奏会が開催予定です。

 先輩達との関係も分断されてしまっていて、エキストラを手配するのも一苦労していましたが、どうにかこうにか漕ぎ着けそうです。

 演奏的には、真面目な1年生と、中・高などで楽器を始めていた、いわゆる経験者の3年生。

 パートは、教えにくるたびにレヴェル爆上がりで、先生としては嬉しい限り。

 あとは、難しいところ、細かいところを如何に丁寧に個人練習するか、一番大切なのは、体調管理です。

 無事に演奏会終わってくれというのが、本当の願いです。

 頑張れ!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大寒なのに・・・・。

2024年01月30日 23時59分59秒 | 山形県

 本日は、午後から福島県伊達市でコンサートがあったため、東北中央自動車道で移動。

 例年だと今の時期、月山越えや栗子峠越え、横手の方への移動があると、なんでこの時期に??とスケジュールを組んだ人を少々恨むような時期なのですが・・・・・・。

 普段だと視界もままならない、寒い景色を見ながらの運転ですが、本日は快適ドライヴ。

 山形を抜けると青空が広がり、気温も10℃超えて、車内では暑く感じるほど。

 小雪の冬で、今後の事が心配になります。

 冬タイヤを今冬新しくしたのに、活躍の場が少ないです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日はヴェルディ「椿姫」

2024年01月26日 23時59分59秒 | 山形交響楽団

 日曜日に行われる山形響の演奏会形式オペラシリーズの第2弾〜ヴェルディの「椿姫」。

 本日、三日目のリハーサルが終了しました。

 ピットに入るオペラではないので、本格的ではないと思っている方もいるかもしれませんが、G.ヴェルディの「椿姫」の音楽をこれでもか!と堪能できるチャンスです。

 歌手陣も昨日から参加して、バンダオケや合唱・・・総勢何人でこの公演を作り上げているのでしょう?

 近年、山形響はオペラ公演が急に増えましたて喜ばしい事なんですが、オペラ公演はいかにせんお金がかかります。

 名作と言われる数々の演目も、以前では演奏するチャンスすらありませんでした。

 ここ数年は徐々にその数も増え、個人的にはとても狂喜しています。

 是非!会場にてその凄さを体験してくださいね。

 学生割引券もあるみたいですよ。(破格!)。

      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

指導に行く。後半戦3(2023)

2024年01月23日 23時59分59秒 | 指導

 山形大学フィルのヴィオラパートのトレーナー日。

 大寒なのに雪が少ないし、冬至も過ぎて少しずつ日も長くなってきている感じ。

 さて、本日は1年生1名、3年生3名の合計4名の参加でした。

 4人で演奏するJ.シベリウスのフィンランディア。演奏会がもう1ヶ月先なのでだいぶ仕上がってきています。

 1年生は、このフィンランディアしか参加しないので、3年生3名とチャイコフスキー 交響曲第5番の練習。

 第3楽章から。

 この曲は1stVnとVaそして木管楽器のアンサンブルが妙!

 速いテンポでの演奏は、アマチュアヴィオラ奏者にとってもプロでも難しいところ。

 しかも第1楽章から#が一つずつ増えて、この楽章は3つ#がつきます。

 やらしいわねチャイコフスキーと思いつつ。ほぼOK!!

 時間余りで、第4楽章へ。

 #は4つよ。どんどん難しくなる一方。当然臨時記号も出てくる、半音階の嵐のような場面も。

 アマチュアオーケストラで演奏する事が多いけれど、よくやるなぁ〜がI番の感想。

 宿題を出して本日お開き。

 今月もう一回行きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形弦楽四重奏団 第90回定期演奏会終了。

2024年01月22日 23時59分59秒 | 山形弦楽四重奏団

 たくさんの方にご来場いただき心より感謝申し上げます。

 山形弦楽四重奏団は創立以来、文翔館議場ホールで定期演奏会を行なってきましたが、工事のためにやまぎん県民ホール スタジオI に場所を移して3回ほど行なって参りました。

 お客さまの声の中に、文翔館の方が良い、スタジオIの方が良いと大体半分ずつの意見に分かれています。

 本日定期演奏会担当が私でしたので、プレトークやプログラムノート書きを行いました。

 プレトーク以外の話〜音楽以外の話は音楽に集中できないのでやめて欲しいですと言う御意見、今日の話は本当に面白かったと言う御意見・・・・・。

 これまた、半分・・・・。

 人の感じ方は、それぞれだなぁと改めて思った次第。

 今日の演奏は、心に沁みた〜〜〜という意見、下手くそ〜〜!と叫びたくなる意見、それぞれお持ち帰りいただき、たくさんのことを感じていただければ幸いです。

 心を癒したり、良い方にも悪い方にも気持ちを揺さぶるのが私達の仕事ですから・・・・・。

 次回第91回は、4月26日(金)18時45分より、久しぶりに文翔館議場ホールで定期演奏会を行います。

 ゲストはVn 犬伏亜里、Va 田中知子のお二人さんでW.A.モーツァルトの弦楽五重奏曲 変ロ長調 K.174をメインにお届けします。

 よろしくお願いします!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は、山形弦楽四重奏団 第90回定期演奏会

2024年01月21日 23時59分59秒 | 山形弦楽四重奏団

 鶴岡音楽祭の本番後帰宅。

 明日はいよいよ山形弦楽四重奏団 第90回定期演奏会です。

 運転等に疲れたとは言ってはおれずに、明日の最終準備をしておかなければと思いながらも、寝転んだらダラダラ30分くらい・・・。

 普段ならこのままうたた寝してしまいますが、鞭を打たなければ・・・。

 取組前、時間いっぱいの土俵上の力士が自分の顔を叩いて気合を入れるくらいな気持ちで、楽器ケースを開けました。

 妙に集中力が持続しているものだから、楽譜を弾いていて色々気づく・・・・。

 メモしないので、明日はきっとすっかり忘れていることとなります。実はそれで良いのです。頭でっかちな演奏にしたくないから・・・。

 19時よりやまぎん県民ホールスタジオ1。

 ゲストの川上一道氏と一緒にI.ミュラーのクラリネット四重奏2曲、F.シューベルトの弦楽三重奏2曲。

 あまり聴く事ができない曲たちなので、是非会場にて!お待ちしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「希望の道」渡部利之

2024年01月20日 23時59分59秒 | ホール美術

 本日まで連続して三日間〜河北町のサハトべに花に通いました。

 昨日は演奏会、今日はリハーサル。

 家から割と近いホールの一つで、少しだけ他団員さんより楽させてもらっています。

 ロビーに展示されていた「希望の道」という絵画。

 一際、黄色・橙色の色が目立ちます。

 さら〜とその前を過ぎてしまえば気にかからないのですが、その絵の前で立ち止まり、しばし見ていると、絵の中に吸い込まれそうな気持ちになります。

 平成26年2月4日と言う日付がありますが、完成された日なのか展示された日なのか分かりませんが、そんなことはどうでも良く、もし河北町のサハトべに花に行くことあらば、ロビーで探してみてください。絵の隣に説明書きも展示されています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

口を開けて・・・。

2024年01月16日 23時59分59秒 | スマホ・PC

 我が家のパソコンキーボード。

 知らない間に、大きく口を開いてきています。

 機械音痴な私には、全く原因がわかりませんが、キーを打つときにガタガタするだけで、普通に使用できているのでいいのですが・・・・・・。

 ジワジワと大きく口を開けてきている傷口。

 壊れるまでは、全力で使い倒します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今冬は小雪?

2024年01月15日 23時59分59秒 | 家族・親族

 今冬は雪が少なく、忙しい毎日の業務外の作業が少なくて助かっています。

 仕事以外でこの上更に、雪かき作業が加わると・・・・ゾッ・・・とします。

 雪かき作業はそれほど嫌いではありませんが、今年は勘弁してほしいと願っていました。

 小雪で助かっています。

 しかし、小雪なら小雪ならではの雑用が・・・・・・。

 にざえもん(フレンチブルドッグ・オス・6才)が散歩に行きたがるのです。

 普段は寒いし、雪の上を歩きたくないので外に出るのも嫌がるのですが、今冬は何のその。

 てくてく歩いています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は、バレエ「ドラゴンクエスト」

2024年01月13日 23時59分59秒 | 山形交響楽団

 年に数回ドラゴンクエストの演奏会をするようになって、しばらく経ちます。

 明日の公演は、演奏会形式ではなくバレエ公演です。

 ドラゴンクエストの1からV?までの良いところどりの曲で、新しいドラゴンクエストの物語を紡ぎます。

 詳細

 
スターダンサーズ・バレエ団公演
2024年1月14日(土)13時
会場:やまぎん県民ホール
指揮:田中良和
・すぎやまこういち バレエ「ドラゴンクエスト」(全2幕)
白の勇者:林田翔平・黒の勇者:池田武志・王女:渡辺恭子
スターダンサーズ・バレエ団
 
 県民ホールのピットに入り、オペラのみならずバレエの公演が出来るようになったのも新しいホールのおかげです。チャイコフスキーなどの王道バレエだけではなくて、「ドラゴンクエスト」の音楽で、バレエ団が新しい物語を紡いでいくのには、中々楽しいかもしれません。舞台は全部見ることが出来ないのですみません憶測で。
 
 音楽は、すぎやまこういち先生が作ったドラゴンクエストの音楽とこのバレエの物語の為の音楽も少々追加されています。通常の演奏会形式とは違った〜ほとんどアタッカ(曲と曲の間はほぼありません)で物語を進めてゆきます。
 
 素晴らしい音楽と踊りのコラボレーション!!
 
 オペラとミュージカルのような違いはありますが、きっと楽しめると思います。当日券はあります!!
 
 是非!!東北初のドラゴンクエストバレエ公演!会場でお楽しみください!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形Q 第90回定期演奏会まで、あと10日!!

2024年01月12日 23時59分59秒 | 山形弦楽四重奏団

 なんだか急に気温が下がってきましたね。体調にお気をつけください。

 山形弦楽四重奏団 第90回定期演奏会まで、あと10日と迫ってきました。

 今回は、エストニア生まれのドイツのクラリネット・バセットホルン奏者でクラリネットの開発に生涯を捧げたIwan Müller(イーヴァン・ミュラー)のクラリネット四重奏曲第1番・第2番の2作品、そして、F.シューベルトのD.471、D.581(第1稿)の2曲の弦楽三重奏曲を取り上げます。

 本音を言えば・・・・ボソッ・・・・・なんてマニアックなんでしょう!!

 I.ミュラーについては、メンバー一同知らなかった作曲家ですし、F.シューベルトのTRIOも滅多に生で聴く事ができません。

 それでも知られざる作品を演奏するのは、創立以来〜山形Qの一貫して行ってきたことなので、特別なことではありません。

 4曲とも、古典派〜ロマン派に移る過程が楽しめる曲です。聴きやすい作品になっています。

 熱演で押せる曲ではなく、どちらかと言うと落ち着いた癒される内容と言えるかもしれません。

 I.ミュラーの作品は、自身クラリネット奏者でもあったので、クラリネットだけは縦横無尽に動き回りますが、音楽は至ってシンプル。

 練習するほどにその魅力に気づきます。

 滅多に聴くことが出来ないので、ぜひ会場にて!!

 お待ちしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シベリウス交響曲第3番、カレリア組曲、フィンランディア 村川千秋&山形交響楽団

2024年01月10日 23時59分59秒 | 山形交響楽団

 昨年の9月の発売でしたが、各方面で評価が高いので改めて紹介します。

 山形響創立名誉指揮者村川千秋指揮、山形交響楽団のCDが発売されました。

 村川氏がこだわって振ってきたJ.シベリウスです。

 7年かけて、交響曲全7曲や管弦楽曲を演奏したシリーズが2000年前後にありました。それを最後に村川氏は常任指揮者から創立名誉指揮者になったのですが、体力回復ここ数年またJ.シベリウスを振る機会が少しずつ出来てきました。

 よりによって交響曲第3番!!

 ヴィオラ奏者にとっては、割と苦労が伴う楽譜なんですよ。ボソッ。

 手に取ったそこのあなた!是非購入して聴いてくださいね。


HMVジャパン

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿の一族 鹿の一族

2024年01月08日 23時59分59秒 | お気に入りのCD

 以前は、お仕事から離れたい時は(気分転換)、仕事で演奏しないような現代音楽を聴く事が多かったのですが、最近は別のジャンルの音楽を聴くく事が多くなりました。

 Jazzなどアコースティックなものも聴くのですが、Rockなどわざと気分を変えるのに利用しています。

 高校〜大学生まではハードロックやパンクをよく聴いていたのに、クラシックの道に来てからはほとんど聴かなくなっていました。

 松崎ナオさんが参加している2016年結成の鹿の一族(バンド名)。

 2018年に出した1stアルバム「鹿の一族」。

 バンド名をそのままアルバム名にした力の入ったアルバムで聴き応えあります。

 ドライヴしながらガンガンなる音楽は、若い頃をふと思い出させてくれます。


HMVジャパン

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プログラム原稿制作中(90)・・・・・。

2024年01月06日 23時59分59秒 | 山形弦楽四重奏団

 山形弦楽四重奏団 第90回定期演奏会当日配るプログラムの原稿を急ピッチで制作しています。

 年末年始で休みがあったのに、そういう時は冬眠状態になり、何も出来ないで過ごしてしまうのが常です。

 仕事が再開して、原稿を印刷屋さんに出す期限が近づかないと、作業が何も進まないのです。

 今回はブログ担当・曲目解説担当・プレト〜ク担当なので、他メンバーに早く原稿出してよぉ〜と催促することも出来ずに、全て自分で行わなければなりません。

 1年に一度か二度そういうシーズンがありますが、今回はそれ!!!

 あれではなくそれです!!

 頑張ります!

 それと当日ご来場お待ちしています!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形Q 2024/25年度プログラム検討中。

2024年01月05日 23時59分59秒 | 山形弦楽四重奏団

 そろそろ山形弦楽四重奏団の来年度のプログラムを検討する季節になりました。

 メンバーが3人になり、6シーズン目。

 オーケストラ業務が、四重奏団を創立した頃より何倍も多忙になっていますので、隙間時間を有効に使って活動してゆかなければならなくなっています。

 本番回数は横ばい(若干増えているのかも?)ですが、リハーサルの回数を以前より約半分にしています。もう休みなく1年中やってゆく体力が湧き出てこないので、休みの確保が重要になってきているからです。

 しかし、意欲は継続してありますので、来年度も予定では(4・7・10・1)の4回定期演奏会を開催したいと考えています。

 来年度一発目は、久しぶりに文翔館議場ホールを仮押さえしておりますので、おそらくそこで・・・・。

 暑い夏と寒い冬はやまぎん県民ホールスタジオIで開催予定です。

 頑張ります!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする