ライラと仲間たち

いろいろな生き物と暮らす楽しくて大騒ぎな日記です。

育てられるかなあ?

2013-11-24 | 
昨日、保全センターで、「エサのカロリー」についての講習会を開催しました。
個体の体重から、必要カロリー数を算出し、食品カロリー表を参考にして
エサのグラム数を出します。
体重180gの0.075乗って幾つ?
久しぶりに使う関数電卓に、みんな戸惑い気味、
突拍子もない数値を出してしまたっりして





治療中、リハビリ中、放野前など状況で変わるけど、基本値を
知っておくことが大事だからね。



そんなことをしていると、タヌキが保護されて来ました。
道路際に倒れていたとか。
1時間ほど前に通った時は居なかったとのことなので、
空白の1時間に何があったのでしょう?
事故にあった様子もないし、疥癬症だけど、重症という訳でもないし、
でも、意識が朦朧として動けない
レントゲンと血液検査の結果を見ないと何とも言えません。






こちらは、9月に強風に煽られ、体力消耗で保護されたオオミズナギオリ






足瘤症(バンブルフット)で治療中のチョウゲンボウ
やっと、なんとか立てるようになったみたい。






左翼骨折のチョウゲンボウ






他にも、オオタカ、ハイタカと、久しぶりに保全センターへ行ったら
猛禽類の保護が、やたら多いのに驚きました。




と、その中に、ちょっと困った子が・・・





2日前に、ウズラのヒナとして持ち込まれたらしいですが、
野生のウズラと言うより、ヒメウズラ?

基本、保全センターは、国内野生種しか保護出来ません。
しかも、3羽持ち込まれ、すぐに2羽が死んでしまったそうです。
最後の1羽も、相当弱ってます

このまま、保全センターに置いておいても、面倒見切れないかも
そうでなくても、人手が足りないのに、外来種となったら・・・ですよね。


で、そうです、連れて帰ってきちゃいました





よろよろで、育つかどうか、まるで自信ありません。
取りあえず、昨夜は、保温して(ちょっと高め)、薄めたポカリスエットで
補液して、今朝、小松菜、人参をミキサーにかけ、ハニーワームの
中身と雑ぜて、最初は少量強制給餌したところ、食べてくれましたので
これで、2~3日様子を見ようと思ってます。

何とか、育ってくれよ~





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする