先々週の火曜日、青森旅行最終日のランチは弘前でフレンチレストランのシェ・モアで。青森は海の幸が豊富なこともあり、弘前市内にも幾つかフレンチレストランがある。シェモアは過去2回、訪れているが、今回も利用。前回まで利用したイトーヨーカドー近くの店舗が今年5月に閉鎖になり、駅裏から徒歩15分ほど歩いた店舗を利用。小じんまりとした店舗をイメージしていたけど、予想以上に大きくて立派な店舗だった。
幹線道路沿いにあります。弘前駅裏から真っ直ぐ。
外環はこんな感じ。
入るとすぐに草花のオブジェがあって、なんなかセンス良し。
待合スペースに帆船の置物。
店内はゆったり。仕切り壁の向こう側にもテーブルスペース有り。
蒸し暑かったの、まずビール。
ランチコースは3種。一番安い、A-ランチ(税込み)で1,980円。
まずはパンです。
アミューズ。プチオードブルですね。
ゴボウの冷製スープ。
シードル。リンゴ酒です。
壁のインテリアがさりげなくお洒落です。
メインは15種から選べます。
県産豚バラ肉の香草パン粉焼き。
奥さんはホタテとリンゴのブリカッセシードル風味。
食後の珈琲。カップのデザインが高貴ですね。
デザートです。満腹でした。
アルコールも飲んで5,000円で御釣りが来るコスパ抜群の店。値上げラッシュのこの御時世、都心でこの値段でこのコースは食べれない。5月の店舗はフランス食堂とのキャッチフレーズだったように少し大衆ぽさがあったけど、今回、利用した店舗は少しグレードが上がってお薦め。
次回、弘前を訪れた時も寄りたい店。
昨日はしごとを終えた後、銀行に行ったついでに近所を50分ラン。今年の走行距離は1,753キロ。夜も気温が下がらない熱帯夜だった。早く秋が来ないかな。
昨日のマリーンズ、マリンスタジアムで西武相手に第2戦。8対4で打ち勝った。貯金1。山口が8号ホームラン!まだ安定感に欠けるが、レギュラーで使えば年間、30本ホームラン打てる逸材。