goo blog サービス終了のお知らせ 

レッツゴー!花輪ジロー!

日々の生活を写真とともに。グルメ、ダンス、マラソン、マリーンズ、旅行、本、英語、スペイン語、カラオケ、飲み会の話満載。

弘大カフェ成田専蔵珈琲店~Cafe!Vol.164

2017-09-19 | Cafe !

いよいよ青森旅行最終日(9月5日)の記録。東横インでバイキングの朝食を済まし、チェックアウト。午後3時半に弘前駅を発つまで弘前観光。

午前中、大鰐線に乗って目指したのは弘前学院大学。レトロな建物がキャンパス内にあるので行ってみた。思ったより小さい大学だったな。1886年に女学校として創設され、1971年の4年制大学として開校となった、歴史のある大学。


レトロなローカル線の大鰐線。廃線の危機らしい。


つり革がリンゴをイメージ。稀にハート型のリンゴ色のつり革あるんだよね。


弘前学院大学のキャンパス内のレトロ物件。夏休みのせいか入館不可だった。 

弘前学院大学を後にしてテクテクと歩き、弘前大学(←国立)キャンパス内にあるカフェの弘大カフェ成田専蔵珈琲店で一服。


弘前大学のキャンパス。この日の午前中は天気が良く雲一つない快晴だった。


レトロな物件をリノベーションしたカフェ。


午前中の珈琲。青森はコーヒー消費量、全国11位。弘前も珈琲の街だ。


奥さんはカフェラテ。


窓越しに見える松の庭。情緒あるね。

昨日は大学時代の友人3名を連れてNのご遺体に面会に行ってきた。皆な、しんみりしてたな。台風一過で暑い日だった。帰宅してから夕方2時間ラン。今年の走行距離は1,478キロ。