青森履行の記録に戻ろう。二日目の朝、青森市内のレトロ喫茶、マロンで朝食を食べた後、青森港周辺を散策。初日は肌寒かったけど朝から日差しが強くじんわりと暑かった。
マロンの近くの神社の庭。パワースポットとして有名。
青森港沿いには。青森ベイブリッジ、土産物、レストランが入るA-factory、イベントスペースもある青森観光物産館アスパムetc、観光ポイントが満載。ウッドデッキもあり、ジョギングには最適。この日は朝一でジョギングしたけど、ここは走らなかった。ちょっと後悔。
青森ベイブリッジに登ってみた。ここは歩道もあります。冬場は閉鎖。
ウッドデッキ。犬を散歩させている人、多数。
八甲田丸のメモリアルシップが展示されてます。昭和の青森の象徴。
アスパムでアップルパイを買ってしばし休憩。
昨日は午前中から多忙のため、ノーランデー。大学時代の友人のNが入院することになったので自宅まで行って荷物を持ってあげてタクシーで病院まで同行。人相がまったく変わるほど痩せ、声はかすれ、もう荷物も持てず、まともに歩けないほど衰弱している。3年半の長い闘病生活。ここまで不屈の闘志で頑張ってきた。奇跡よ起きてくれ!
午後は新宿でタンゴ、夜は下北沢でサルサ!下北沢でのサルサ、滅茶苦茶、久しぶりだった。小田急線が止まったせいか出足悪かったけど50人以上来ていた。上出来だ!