荒れるぞと言われたわりに穏やかっぽい。予想された大雪は山間の地域に限られたのかな?
市内の雪は雨ですっかり消えた・・・変だ変だ・・・今年は雪が少ないねぇ・・
降るべき時に降らないと、作物への影響が出てこようなぁ・・農家でもないのにそんな心配をしてしまう。
しかし、葉物野菜がお高い!青物は殊に・・・ほうれん草も小松菜も、ニラでさえ・・・何というお高さ・・参るよねぇ・・・
そう言えば、先だって、NHKの世界のプリンス&プリンセス?という番組を見て驚いたねぇ・・
確か、リヒテンシュタイン公国の物価が凄かったなぁ・・・レタス一個700円位?卵一ケース770円?うーーーーっわっ!
そしたら、平均的庶民の年収が1300万以上?おおおおおお・・・な、なんと!
人口3万人の小さな公国だということでその成り立ちなども解説していたが・・・いやはや・・驚く驚く・・・物価の高さにも年収の高さにも驚いたが、人口が三万かい!へ~~~・・・能代の人口より少ない(苦笑)能代でも5万はいると思うなぁ・・・(笑)秋田の10の一しかない人口?!
何が驚いたって、公主が不適格とした場合は国民投票で公主の座も失格となる・・・ってぇのに驚いたわ~・・・日本にも欲しい法律だ・・(苦笑)まぁ、人口が少ない国ならでは・・・なのだろうけど、凄いねぇ・・・その政治手腕で第一次大戦も第二次大戦も中立国として守り抜いた・・・凄いことですわ・・・
知らない国が沢山あるね・・TVはそういう情報も伝えてくれる・・TVが出来てから65年・・・凄い時代だことね・・羨ましいことよ・・・などと・・朝から・・・(^_^;)(苦笑)
さて、これ以上せめて天候が荒れないでくれたらありがたいのだけどねぇ・・(^_^;)