kyon's日誌

つれづれに・・・

老いて草花たのし

2023年04月10日 | 日記
昨日は地方選挙がありましたね~・・・風が冷たかったけど、雨が降らないうちにと歩いていつものように選挙会場になってる神社まで散歩がてら・・
風景がまだ春先の風景になっていて、「・・やまと し うるわし」の感じかな~(笑)
で、TVも大して面白くもないし・・・というか、最近のワタシはあまりTVに面白みを感じない・・・退屈なお笑い、大食いやら食レポ、ペットのあれこれ・・ま、これは許せるが。
何しろいいドラマが少ない。じっくり見たいものが無い。そんな感じで、PCでドラマでも見てる方がよほど面白いし、寝る前の読書の方がよほど楽しい。
なんだかねぇ・・・色々なものに興味津々・・・という好奇心が沸かなくなってるなぁ・・・これも精神の老化現象?
懸命に咲いてる草花でも眺めている方がまし。
つまらん人間になってきてる気がする。残念だなぁ・・・老化が体だけじゃなく心までそうなるんだとは実はあまり考えたことが無かった。
ま、これも順調に加齢してる・・・という事かもしれないな(笑)
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 人の出入り | トップ | 桜見の散歩 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
家族に乾杯・・・ (yattaro-)
2023-04-10 20:47:50
突然ですが、秋田県五城目町での「鶴瓶の家族に乾杯」と言う番組を見ましたよ。
秋田という素敵な人間関係を凝縮したような街の様子。感動しました。
kyonさんの住む町も、こんな暖かい人情溢れる町なのでしょうね。
ふとそんなことを思いました。
yattaro-様へ (kyon)
2023-04-11 16:19:54
あ、そそ、五城目の町でしたね~(笑)
秋田市から車で30分ほどで、のどかな町ですが、この五城目には知る人ぞ知る・・・弓矢の匠がおられます。実は我が息子も中学まで弓道をやってまして、それで知ったことでしたが、昔、NHKなどでもチラッと放送してたことがありました。

TVでもあったように、朝市は有名ですから、近隣からも朝市めがけていく方もいるようです、山菜の宝庫ですから、今頃の時期は山菜が沢山売られているんじゃないかしら?お焼きも美味しい(笑)
ん~・・・暖かいかどうかは分かりませんが、田舎ですもの(笑)み~んなあんな感じだと思いますよ(笑)市街に行くと常にあんな感じかな~(笑)
都会の冷めたところが無い気はしますね。ワタシも東京に4年居ましたから、都会の雰囲気も分かるんですが、田舎に戻るとホッとするというか・・これが普通の暮らし・・・だろうとは思っています。
だから、都会に憧れる若人の気持ちも分かるけど、田舎人の良さも忘れないで欲しいなぁと思います・・生意気なようですが・・・都会にも良さはあり、田舎にも素朴な良さがある・・なんてね(#^^#)

コメントを投稿