goo blog サービス終了のお知らせ 

老後は京都で !

京都の町中(堺町六角)と東京(青山)を気ままに行き来する二地域居住を実践中。 

京都・寺町京極・散歩~古書籍・版画の「大書堂」~

2012年01月15日 | アートの世界

京都・寺町京極の、錦小路上ルにある、

古書籍・版画の「大書堂」、、、、。

ここの、錦絵の品揃えは、とにかく圧巻で、

外人観光客の出入りが絶えません。

文明開化の錦絵新聞―東京日々新聞・郵便報知新聞全作品 文明開化の錦絵新聞―東京日々新聞・郵便報知新聞全作品
価格:¥ 3,990(税込)
発売日:2008-01
カラー版 錦絵の中の朝鮮と中国―幕末・明治の日本人のまなざし カラー版 錦絵の中の朝鮮と中国―幕末・明治の日本人のまなざし
価格:¥ 2,310(税込)
発売日:2007-10-25
錦絵を読む (日本史リブレット) 錦絵を読む (日本史リブレット)
価格:¥ 840(税込)
発売日:2002-09

<iframe height="60" border="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=aoym-22&o=9&p=13&l=ur1&category=special_apparel&f=ifr" frameborder="0" width="468" marginwidth="0" scrolling="no" style="BORDER-BOTTOM: medium none; BORDER-LEFT: medium none; BORDER-TOP: medium none; BORDER-RIGHT: medium none"> </iframe>

「京都・表参道・往来記」トップ・ページに戻る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ゴヤ」(堀田善衛著)

2012年01月04日 | アートの世界
ゴヤ  1 スペイン・光と影 (集英社文庫) ゴヤ  1 スペイン・光と影 (集英社文庫)
価格:¥ 980(税込)
発売日:2010-11-19

ゴヤ 2 マドリード・砂漠と緑 (集英社文庫) ゴヤ 2 マドリード・砂漠と緑 (集英社文庫)
価格:¥ 1,050(税込)
発売日:2010-12-16

ゴヤ 3 巨人の影に (集英社文庫) ゴヤ 3 巨人の影に (集英社文庫)
価格:¥ 1,000(税込)
発売日:2011-01-20

ゴヤ 4 運命・黒い絵 (集英社文庫) ゴヤ 4 運命・黒い絵 (集英社文庫)
価格:¥ 1,050(税込)
発売日:2011-02-18

随分以前、冬のマドリードの、プラド美術館で、

ゴヤの「黒い絵」の連作を観たことがある。

閉館間際の時間帯だったこともあり、

人気のない展示室で観た、

それらの絵は、異様というしかないものだった。

スペイン人というのは、

日本人には決して理解できない民族なのではないか、

そのときは、そう思ったのだが、

東京に戻ってからも、

あの絵の暗さは、一体、何なんだろう ?

と気に掛り、読んだのが、

冒頭に掲げた、堀田善衛さんの、「ゴヤ」。

ゴヤの評伝としては、もちろん、

日本人によるスペイン(の血質)理解として、

たぶん、これが書かれた当時も今も、

最高のものではないか、と思う。

上野の国立西洋美術館では、現在、

「ゴヤ~光と影」展が開催中だが(1月29日まで)、

ゴヤに関心を持たれた方には、

是非オススメしたい評伝だ。

「京都・表参道・往来記」トップ・ページに戻る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Edward Hooper の、2012年のカレンダー

2011年10月22日 | アートの世界
Hopper 2012. Modern Art Hopper 2012. Modern Art
価格:¥ 1,172(税込)
発売日:2011-08
Hopper 2012 Calendar Hopper 2012 Calendar
価格:¥ 1,064(税込)
発売日:2011-08

アメリカ写実絵画の巨匠・Edward  Hooper

の作品で構成された、

2012年版のカレンダー。

なお、Edward  Hooper の作品は、

現在、六本木の国立新美術館で開催中の、

「モダン・アート、アメリカン」展でも、

同展のポスターに採用されるなど、

展示の目玉となっている。

「表参道便り」トップ・ページに戻る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スペインの街を描いた、Antonio Lopez Garcia さんの絵

2011年10月22日 | アートの世界
Antonio Lopez Antonio Lopez
価格:¥ 4,893(税込)
発売日:2011-10-31

スペインの街をシットリとした感じで描いて人気の、

スペイン写実絵画の巨匠、

Antonio Lopez Garcia さんの、

新しい作品集が、

今月末に出版される。

現在、アマゾンで予約受付中。

Antonio Lopez Garcia Antonio Lopez Garcia
価格:¥ 2,035(税込)
発売日:2008-09

京都移住について考える・「老後は京都で」~トップページに戻る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Antonio Lopez Garcia の作品集

2011年10月22日 | アートの世界
Antonio Lopez Antonio Lopez
価格:¥ 4,893(税込)
発売日:2011-10-31
Antonio Lopez Garcia: Paintings and Sculpture Antonio Lopez Garcia: Paintings and Sculpture
価格:¥ 6,117(税込)
発売日:2011-10-31

スペイン・リアリズム絵画の巨匠、

Antonio Lopez Garcia さんの、

作品集が、今月末、

異なった出版社から、二冊刊行されるらしい。

日本では、なかなか観る機会のない、

画家の作品集だけに貴重。

現在、アマゾンで予約受付中。

「表参道便り」トップ・ページに戻る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「モダン・アート、アメリカン」展を開催中の、国立新美術館へ

2011年10月16日 | アートの世界

秋晴れの今日(16日)、

「モダン・アート、アメリカン」展

を開催中の、

国立新美術館へ、、、、。

「表参道便り」トップ・ページに戻る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「明日の神話」

2011年10月09日 | アートの世界

シブヤ・マークシティから、

渋谷駅ビルへの連絡通路に設置されている、

岡本太郎画伯作の、「明日の神話」。

今日、午後3時過ぎ、撮影。

<iframe border="0" marginwidth="0" marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=aoym-22&amp;o=9&amp;p=16&amp;l=st1&amp;mode=books-jp&amp;search=%E5%B2%A1%E6%9C%AC%E5%A4%AA%E9%83%8E%E3%80%80%E5%B2%A1%E6%9C%AC%E6%95%8F%E5%AD%90&amp;fc1=000000&amp;lt1=_blank&amp;lc1=3366FF&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr" frameborder="0" width="468" scrolling="no" height="336" style="BORDER-RIGHT: medium none; BORDER-TOP: medium none; BORDER-LEFT: medium none; BORDER-BOTTOM: medium none"> </iframe>

「表参道便り」トップ・ページに戻る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ジョージア・オキーフとアルフレッド・スティーグリッツ」

2011年08月01日 | アートの世界
ジョージア・オキーフとアルフレッド・スティーグリッツ (岩波アート・ライブラリー) ジョージア・オキーフとアルフレッド・スティーグリッツ (岩波アート・ライブラリー)
価格:¥ 2,940(税込)
発売日:2010-11-26

「表参道便り」トップ・ページに戻る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ワシントン・ナショナル・ギャラリー展」開催中の、国立新美術館

2011年07月31日 | アートの世界

「ワシントン・ナショナル・ギャラリー展」を開催中の、

国立新美術館の館内、、、、。

昨日(30日)、午後4時頃撮影。

芸術新潮 2011年 06月号 [雑誌] 芸術新潮 2011年 06月号 [雑誌]
価格:¥ 1,400(税込)
発売日:2011-05-25

「表参道便り」トップ・ページに戻る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英国の画家 Clive Head の作品集

2011年06月14日 | アートの世界
Clive Head Clive Head
価格:¥ 5,502(税込)
発売日:2010-10-11

上に掲げたのは、

英国の超写実主義(スーパー・レアリズム)の画家、

Clive  Head の画集。

昨年10月に出版された際、

スグに購入したものだが、

最近、よく本棚から取り出して眺めている。

描かれているのは、

ロンドンやニューヨークといった、

大都会の街角の風景がほとんど。

画家が、写真を元に、写真のように描いた絵が、

なぜ、かくも魅力的なのか、

正直、よく分からないのだが、、、、。

「表参道便り」トップ・ページに戻る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「美しき日本の原風景~川合玉堂・奥田元宋・東山魁夷」展(山種美術館)

2011年06月10日 | アートの世界

画集 川合玉堂の世界 画集 川合玉堂の世界
価格:¥ 2,100(税込)
発売日:1998-03
東山魁夷の世界 東山魁夷の世界
価格:¥ 2,000(税込)
発売日:2005-04

今、ふたたびの京都―東山魁夷を訪ね、川端康成に触れる旅 今、ふたたびの京都―東山魁夷を訪ね、川端康成に触れる旅
価格:¥ 1,890(税込)
発売日:2006-09
京洛四季 ~一期一会の京都連作~ (東山魁夷 美の世界シリーズ4) [DVD] 京洛四季 ~一期一会の京都連作~ (東山魁夷 美の世界シリーズ4) [DVD]
価格:¥ 2,940(税込)
発売日:2005-11-07

恵比寿にある山種美術館で、6月11日(土)から、

「美しき日本の原風景~川合玉堂・奥田元宋・東山魁夷」展

というのが、開かれる。

出品が予定されている作品は、

  • 川合玉堂《春風春水》、《早乙女》、《山雨一過》、《溪雨紅樹》
  • 奥田元宋《玄溟》、《山澗雨趣》、《奥入瀬(春)》
  • 東山魁夷《春静》、《緑潤う》、《秋彩》、《年暮る》
  • 横山操《越路十景》
  • 横山大観《霊峰不二》
  • 小林古径《不尽》
  • 安田靫彦《富嶽》
  • 伊東深水《富士》

など約50点。

会期は、7月24日(日)まで。

開館時間は、午前10時から午後5時(入館は4時30分まで)、

休館日は、月曜日(但し、7/18は開館、翌火曜日休館)。

「表参道便り」トップ・ページに戻る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「五百羅漢・増上寺秘蔵の仏画~幕末の絵師・狩野一信」

2011年05月31日 | アートの世界

狩野一信 狩野一信
価格:¥ 1,850(税込)
発売日:2010-10-12
芸術新潮 2011年 05月号 [雑誌] 芸術新潮 2011年 05月号 [雑誌]
価格:¥ 1,400(税込)
発売日:2011-04-25

BS日テレの、人気のアート番組、

「ぶらぶら美術・博物館」、

今夜の放送は、

現在、江戸東京博物館で開催中の、

「五百羅漢・増上寺秘蔵の仏画~幕末の絵師・狩野一信」。

午後8時から。

「表参道便り」トップ・ページに戻る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「フェルメール・地理学者とオランダ・フランドル絵画展」

2011年04月05日 | アートの世界

「表参道便り」トップ・ページに戻る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「国立新美術館~20世紀アート革命・シュルレアリスム展

2011年03月22日 | アートの世界

芸術新潮 2011年 02月号 [雑誌] 芸術新潮 2011年 02月号 [雑誌]
価格:¥ 1,400(税込)
発売日:2011-01-25

BS日テレの、人気のアート番組、

「ぶらぶら美術・博物館」、

今夜は、

「国立新美術館~20世紀アート革命・シュルレアリスム展」。

午後8時から。

「表参道便り」トップ・ページに戻る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「あなたの知らない岡本太郎100」

2011年03月11日 | アートの世界
Casa BRUTUS (カーサ・ブルータス) 2011年 04月号 [雑誌] Casa BRUTUS (カーサ・ブルータス) 2011年 04月号 [雑誌]
価格:¥ 880(税込)
発売日:2011-03-10

今年は、生誕100年の年ということで、

各誌が競って、特集号を出しているが、

Casa   Brutus も、岡本太郎特集号を出した。

美術誌と比べ、

人間・岡本太郎の生き様に、

大きくスポットを当てているのが特徴。

芸術新潮 2011年 03月号 [雑誌] 芸術新潮 2011年 03月号 [雑誌]
価格:¥ 1,400(税込)
発売日:2011-02-25
美術手帖 2011年 03月号 [雑誌] 美術手帖 2011年 03月号 [雑誌]
価格:¥ 1,600(税込)
発売日:2011-02-17

<iframe border="0" marginwidth="0" marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=aoym-22&amp;o=9&amp;p=16&amp;l=st1&amp;mode=books-jp&amp;search=%E5%B2%A1%E6%9C%AC%E5%A4%AA%E9%83%8E&amp;fc1=000000&amp;lt1=&amp;lc1=3366FF&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr" frameborder="0" width="468" scrolling="no" height="336" style="BORDER-RIGHT: medium none; BORDER-TOP: medium none; BORDER-LEFT: medium none; BORDER-BOTTOM: medium none"> </iframe>

「表参道便り」トップ・ページに戻る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする