goo blog サービス終了のお知らせ 

こだっちとくうすけの冒険

熱く、熱く、いつまでも熱く。
そんな気持ちになれる
ブログにしたいです。
  
 こだっちとくうすけ より

たーまやぁーーー!!

2011年07月22日 22時40分08秒 | 空~sky~
お疲れさまです

ちょっと体調を崩してしまいまして、

ブログを留守にしておりましたが、

10日ぶりに戻りました

エアコンと遊び過ぎには要注意です

夏の風邪は、かなり厄介でっしゅ

予防技術検定の問題も、現在まとめ中ですので、

しばしお待ちを


そんな今日は、景気づけに、

今年の鳥羽みなと祭りの花火をお届けします

夏の風物詩をお楽しみください







































花火は、最高ですね

とくに夏の花火は、ほんとに熱い

今年もアツい夏にパイ





突如、空に出現!!

2011年07月10日 12時57分20秒 | 空~sky~
お疲れさまです

梅雨明けが発表されただけに、

東海地方は今週は、すこぶる夏日ですね。

節電節電の夏ですので、

少しでも涼しくなれる海や川に、

レッツゴーです

もうすぐ夏休みですが、

勝負は午前中だと思います。

めいいっぱい夏を遊ぶためには、

涼しいうちに我慢して勉強をして、

昼の暑い時は、全力をかけて海やプールで遊んで、

夕方は疲れて寝る

最高だと思います

そんな今日は、

昨日突如そらに現れた大きなワンちゃんをお届けします



ワン



そらって、本当に魅力的ですね



そんなこんなで、今日も大きな海につかりに行きたいと思います

めちゃくちゃ今日も暑いので、

熱中症だけにはご注意ください

夏空・・・・・。すき。

2011年06月27日 23時03分37秒 | 空~sky~
おつかれさまです

最近、夏っぽい天気が続いてますね。

週末は、ちょっと暑すぎてフラフラしかけました

暑い時だからこそ、水分補給はこまめにしましょう

倒れてしまうその前に

それでも、夏の暑さは嫌いじゃないです

汗をかいて、ベタベタしたりして、

やだなと思う時もありますが、

とことん汗をかくと、

その汗の先には、清々しさと充実感があります。

僕は、それを「汗の向こう側」といいます

なんでも、とことんやっちゃえば、

その向こう側には、新しい世界があると思います。



そんな今日は、週末にちょっと姿を見せた夏空、

僕は、この空が好きです

熱い



いつも、この空を見るたびに、

この空の雲の中に飛び込みたいと思ってしまいます



おんなじ写真が続きますが、

それほど、好きです。



その中でも、こだっち的なベストショットは、

次の写真です



あなたには、この写真は何に見えますか?

見方ひとつで、いろんなものに見えませんか?

それが、見る人が変われば、また違ったものに見えるはず。

それほど、ものの見え方・考え方は無数にあるという事だと思います

なんやかんや言っても、

空はやっぱりいいものですね




☆やっぱりこの空が好き☆

2011年06月11日 19時20分21秒 | 空~sky~
お疲れさまです

今日は、朝から雨でしたが、

南の海は、いい波でしたよ

久々のサイズのある波だったので、

大満足な一日になりました

波乗りの途中で、雨が止んで、

霧に包まれていた半島が、

もやのなかから、

姿を現す瞬間があったのですが、

天空の城を思わせるような、

しびれるような景色でした

やっぱり、自然の神秘は、

すごいですね

海のなかだっただけに、

写真が取れなくて残念です

でも、今日の夕日もなかなかのものですよ





鱗雲、普通の雲、山、太陽、田んぼ、街

これらのコラボは、マジでヤバくないですか?





なによりも、雨上りの夕日は、

いつも元気をくれるような気がします





明日も、この風景のように、いい一日になりますように

いい週末を

月曜日へのパワーをあなたに☆

2011年05月29日 21時00分08秒 | 空~sky~
お疲れ様です

台風2号による被害は、ありませんでしたか?

結構、いっぱい雨が降ったと思いますが、

何もないのが、一番です

僕の住む伊勢志摩は、

かなりヤバいぐらい雨が降りますが、

みなさんのところではどうでしょうか?

僕んちの水道は、神路ダムというところからきておりますが、

僕が生まれてこのかた、

底をついたことがありません。

節水になったことはあっても、

底まで干上がったことはないです。

それだけ、伊勢志摩地方は、雨が降るという事なのですが、

最近久々に、ダムの水位が減っているなと思っていたのですが、

この雨でかなり貯水したと思います。

でも、ダムの水位を10㎝上げるだけでも、

かなりの雨がいるんだと思います。

最近ちょこちょこ雨はありますが、

神路ダムの横を通っても、

一向に水位が上がっている気配がないので。

なかなかたまらない水なので、

何度も言いますが、ちょっと蛇口の開け閉めを心がける、

そんな気持ちで行くとなんだか、

自分が気持ちよくなれるような気がします。

人のためではなく、自分のこころを豊かにするために。

いいと思うことをやりましょう


とまぁー、雨は大事ですが、

それでも晴れた日の方が、

さっぱりしますので、

この雨の淀んだ気持ちを月曜日に持ち込ませないために、

今日は、晴れた空をお届けします

一発目は、なかなかうまく撮れませんが、

満月の夜の星空です

これも夜じゃなければ、

青空のはず



今度は、こだっちが大好きな空!!

こやつの笑顔が僕は好きです

空 = くう



最後の空は、

雨が上がった後の夕日くん

なんかこの感じが、

日曜の夕暮れのような感じがします

夕日は切なく映ったりするときもありますが、

雨上りの夕日は、

失恋して泣きまくった後のように、

なんだか、スッキリしたような気持になれます。

そんな空は、

なにか、日曜日の終わりを切なく感じながらも、

月曜日からやってやるぞ的な力強さをも与えてくれるような、

そんな空だと思います



今日という日に感謝をこめて、

明日という日を輝きましょう

そして、今日はジャック・スパローに酔いたいと思いまっしゅ

                

ひさしぶりのそら

2011年04月22日 22時22分22秒 | 空~sky~
お疲れさまでっしゅ

金曜日のプシュ

これが、幸せです

昔は、それほどビールは、

美味しさを感じませんでしたが、

今は、たまらないっす

って、ブログを作成中に、

テレビのCMで、

マック メガテリヤキ登場

先週まではちゃんとチェックしていたのに、

すっかり忘れていました

メガテリヤキ早急に食べたいと思います

余談ばかりで、申し訳ないっす。

それでは、今日のテーマへ行きたいと思いマッシュ

今日は、久々の空シリーズです


くうちゃん目線の空



なんだか、空が丸く感じるような空



写生大会の日に、キャンバスに描いた遊び心



いつも見慣れた近所の空



ふぉにょふぉにょ飛行機雲



いろんな空がありましたが、

あなたの好きな空はありましたか?

一瞬一瞬で姿を変える空

その一期一会の出会いの中に、

一瞬の芸術に魅了される

だからあきないんだなぁ

二度と同じ空を見ることがないから

そんな空が僕は好きです

でも、うちの空ちゃんは、もっと好きです


           

空を見上げれば・・・。

2011年03月08日 21時21分21秒 | 空~sky~

おつかれさまです

昨日は、ジャンプの発売日なのですが、

まさかのワンピースお休みということで、

がっくり

尾田っちお願いしますよ

いつも憂鬱な月曜日を盛り上げてくれるのは、

ワンピースを読むことだけなのに・・・

な 涙が・・・チョチョぎれるよ

でも、明日はもう水曜日

来週の月曜日に向けて、走りだすっす

でも、今週末は予防技術検定の試験が・・・・。

でも、これでテスト勉強から解放されると思うと、

ウキウキウォッチングですなぁ

テスト勉強は、かなり病むので嫌いなんですが、

病んだ分だけ、結果が出た時に報われるので、

なんやかんやで、嫌いじゃないですけど



でも、こだっちが一番ほしい免許は、

やはり気象予報士 

これだけは、時間ができ次第、勉強していきたいと思います

空を見上げて、いろんな情報をキャッチできたら、

なんて、毎日が楽しくなることか

ということで、

今日は、この前の土曜日の雨になる前の鱗雲をどうぞ



このモコモコした感じが、いいですね

そして、ちょっと薄い鱗雲だったので、

太陽と鱗雲のコラボレーション





でも、僕的には、太陽と鱗雲の隙間から見える

青空が、萌えってします



やっぱり空は、面白いと思います。

日々、表情を変えて、

いろんな天気をもたらします。

海が好きなこだっちは、

海の色が映って、空が青いというように、

空も海も陸もみんな好きなんだと思います

そんな大好きなものが、色あせてしまわないように、

CO2排出を少なくするようにしていきたいと思います

できることから、コツコツと

夏の空と海のあいだで !!≠

2010年08月23日 21時47分20秒 | 空~sky~

ご無沙汰しております

お久しぶりにお眼にかかります

残暑もまだまだ、厳しいですが、

体調を崩さずに頑張っておりますでしょうか?

ちなみに僕は、体を崩してしまいましたが

たぶん、暑い夜に、クーラーをかけたまま、

小島よしおスタイルで、寝ていたせいだと思います

ちなみにくうすけも朝、鼻水を垂らしていたような気がします。

今日は、まだまだ夏を楽しもうよと、

自分に言い聞かすためにも。

初夏の海と空をお届けしたいと思いまーす



やっぱり、夏は海と入道雲ですなぁ



そして、きれいな海

そこに波があれば、パーフェクトサマー

あっ、太陽は必須事項でお願いします



もくもくもく

もくもく雲



入道雲は、なんだかわくわくしませんか

やばしす。入道雲



そして、哀愁たっぷり名人を探せ



名人を探せ レベル2

次回は、プロサーファーを探せで、お会いしましょう


月と星のイイ感じコラボ☆

2010年06月04日 22時33分22秒 | 空~sky~
お疲れ様です

最近、ブログがお留守な日がおおいにもかかわらず、

ネットの網をくぐりぬけて、

やってきていただきありがとうございます

6月に入り、入梅シーズンで、

暑かったり、寒かったり、

気温が安定いたしませんが、

体調は、崩れておりませんでしょうか?

やばくなったら、ひたすら睡眠と栄養ドリンク、そしてお薬を、

ひきはじめに摂取すると、

風邪になりにくいですよ

そんな今日は、

前の前の大潮前にとった月と星をお届けしたいと思います



6月の月と星は、すごくエネルギーに満ち溢れているみたいで、

この時期に月と星を見ると、

いいパワーをもらえるそうですので、

ぜひ、6月は夜空を眺めながら、

パワーを蓄えてみてはいかがでしょうか?

いろんなところから、パワーをもらいながら、

夏に爆発させてみてはいかがですか。

きっと、いい風があなたにふくとおもいます