goo blog サービス終了のお知らせ 

こだっちとくうすけの冒険

熱く、熱く、いつまでも熱く。
そんな気持ちになれる
ブログにしたいです。
  
 こだっちとくうすけ より

たんぼに輝くもうひとつのそら

2010年04月23日 21時00分00秒 | 空~sky~

今日も1日、お疲れ様です。

でもでも、今日は、花金なので、

いつもより体とこころは、軽いはず。

そんな感じで、今週も乗り切りましたね。

さぁさぁー、あとは週末をエンジョイするのみ。

ですが、こだっちは、明日は田植えなので、

田植えを頑張りたいと思います。

古きよき日本の文化。

稲作をたやさぬように、頑張ります。

でも、ちゃちゃっと植えたら、

すぐに海に走る気満々ですけど。

そんな田植えも、天気が良くなりそうで、

何よりです。

今日のような雨上がりのあとの夕日は、

最高だと思います。

そんな風景をちょっとアルコールを片手に、

見ていただければ、

これ幸いです



田が植わるまでの水田の時だけ現れる

田に映る夕日が、いとうつくしゅう思いいける



初夏を迎える前の夕日は、

なんだかパワーをもらえる気がします。





この夕日にパワーをもらって、

週末も頑張りたいと思います。

やっぱり、自然のエネルギーは、

ありがたいっすね。

それでは、

よき週末をお送りください。


空と海とシャトル

2010年04月08日 07時18分00秒 | 空~sky~
おはようございます

昨日は、本当に寒い日でしたねぇ

暖かい日や寒い日が繰り返されますので、

こういった季節の変わり目には、

体調をくずさないようご注意ください

では、本日は、数日前にヤフーに載っていた、

空と海との写真をアップしたいと思います

あまりにも綺麗過ぎたので、ご紹介をいたします



こんな空をリアルタイムで見てみたいですね

それでは、今日も1日頑張りましょう

今日は、がんばれたかな。

2010年02月06日 23時59分59秒 | 空~sky~
今日もお疲れ様です

って、私は疲れてませんけど、

みたいな感じの人もいるとは思いますが、

とりあえず1日お疲れ様です

今日は、多忙な日々でした。

朝から、休日出勤をして、

仕事をやっつけて、

そのあと、土曜日恒例のスイミング

しかし、昨日の軍曹との懸垂バトルの傷跡が深く、

プールでトビウオになれず、

でも、ワーストの最新刊を読んで、

パワーアップ

その後、船のロープを60メートル購入に、

友達と遠くへ行きたいツアーで、

鈴鹿まで、ラーメンを食べに行って、

ドンキホーテで癒されて、

どんどんドンキードンキホーテ、

何でもそろうし、不思議なお店ぇー

その後、久々のボーリングで白熱し、

天体観測を経て、

ルービーで、ほろ酔いこだっち完成

そんな感じで、いい一日でした

ちなみに明日は、買ってきたロープで、

錨結びをアップしたいと思います

ロープマニアは、集まれ



ではでは、こだっちが眠ってしまう前に、

本日のブログを書きましょうかねぇ

やっぱり、朝日は最高です



ちなみにくうすけを軽い遠近法で撮影すると、

ちびっこに見えますね



うろこ雲が出ると、

明日の天気は、悪くなっちゃうのかな?

ちなみにこの写真は、金曜の写真ですので、

しっかり今日は、曇り空で、

一部雪が降りました



ちなみにこちらは、職場の窓から、

雲と山の間の層を撮影してみました



やっぱり、気象予報士の資格がホシィー

天気のスペシャリストの称号が・・・。

空を見て、これからの天候を予報してぇーーー。

こだっち哲学、思い続ければ、

いつかきっと、願いは叶うはず

なので、絶対に、気象予報士をゲットしたいと思います

好きこそ物の上手なれ

昔の人はいいことをいいますねぇ

だって、好きなことが一番大事

好きだったら、どこまでも頑張れるから、

そして、がんばったら、頑張っただけの結果がついてくる

さぁさぁ、明日も1日頑張りますか

 夜 空 ☆

2010年02月02日 22時22分22秒 | 空~sky~
お疲れ様です

今日は、朝からけんすいを頑張ったら、

1日変なところが、ムチ打ち状態

それに、外回りだったので、

車をバックさせるたびに、イタタタタ

それよりも、痛かったのが、

海辺を通った時に、海にウネリが・・・

あぁー、入りたい

今までなら、仕事の次の日は、休みだっただけに、

1っ瞬、海に入る気になって

その後、現実へ

なので、週末まで、波が残っていることを祈るのみ



さてさて、今日は、夜になる前の空を、

お届けしたいと思います

太陽が沈みきった後に見せる。

今のグラデーションが好きです



それに、この雲が、またイイ感じです






空と海

2010年01月31日 08時30分30秒 | 空~sky~
おはようございます

昨日のスイミングで、イキッてしまったこだっちは、

今日は、全身筋肉痛でバッキバキです

もう1月も終わりなのですが、昨日のプールの帰りに、

初詣に行ってきました

その神社で、毎年おみくじをひくのが、

例年行事なっていますので、

おみくじに書いてあったことを、

アップしまーす


ときくれば

枯木とみえし

やまかげの

さくらも花の

さきにおいつゝ



初めは冬の枯木の葉おちて

花もなく淋しく此末如何なろうかと

気遣うも其内に春となって

花さく如く末よき運なり

何事も慎め退屈せず

時をまてば必ずよし




そして、そのおみくじには、

金の神様がついているのですが、

今年度の守護神は、大黒天(裕福の神)

大黒天は、天竺のかみでしたが

上下の別なく一切の人びとに

福徳を授けるために再びこの世に現れた、

福の神様です。

又、不動明王にも近い神様で

大地を掌握する神様でもあります。

そして私たちの開運招福、

五穀豊穣災難消滅を守護し、

ご利益をお授け下さいます。


そして、おみくじの結果は、大吉でした

今年もいい一年になりますように

と祈りつつ、海と空を見に、

市後に行きますか

今年は、水中カメラを買って、

サーファー目線の波の写真を、

バンバンお届けする予定です



いつも思うことですが、

スモールライトがあれば・・・。

いつでも、ビックウェーブが楽しめるのに





軍艦ヤマト登場



空と海が大好物です

だって、美しすぎる



天空の竜が、空を自由に飛びまわるような。

あぁー、こだっちもドラゴンライダーになりたい

金曜ロードショーで、ばっちり影響受けてます

こっからっていう所で、

終わってしまったので、

早く続きが見たい







今日もあいかわらず、波がないですねぇ

そろそろ波がでてもいいじゃないかなぁ

去年の今頃は、そこそこあったのに

スイミングだけでは、満足できないようになってきたので、

早くサーフィンがしたーーーい

今年もいい波にあたりますように

SunRisu 2010.1.1!!

2010年01月01日 17時00分07秒 | 空~sky~
あけましておめでとうございます

本年もくうすけ共々よろしくお願いします 

今日は、毎年恒例のいちご浜からの

日の出の様子を中継します 

本日の日の出の様子をしばしお楽しみください


























































なかなかの日の出でしたなぁ

また、2人で今年もがんばりますか

こだっち

そうしますか、くうすけ君





日の出の後は、

今年1年の海上安全を祈願して

自分の合い方の板と海にお神酒をささげ

今年もいいサーフライフが、送れますように

海の神にお祈り





見といてあげるから

しっかり祈りな

ははぁー、ありがたき幸せ










最後は、いつも恒例の集合写真

ちょっと、こだっちも

モコモコしてきた感があるので、

くうすけといっしょに絞りたいと思います

2010サスケに向けて


☆伊勢志摩レインボーブリッジ☆

2009年12月28日 19時55分39秒 | 空~sky~
       虹



こんな大きな虹は、久々に見ました

あらためて、空っていいなって思いました

一瞬しか、見れない景色ですが、

一瞬だから、最高に輝けるんだと思います

いつもいつもという訳には、いかないけど、

輝ける瞬間があれば、それは素敵に思います

2010年も、輝ける年にしていきましょう

そして、残す2009年も最後の最後まで、

輝けるように、全力を尽くしましょう

さぁ、一瞬一瞬を精一杯がんばりましょう

でも、疲れたら休みましょう

休まないと、体がついていかないから、

空回りしてしまうので





写真では、ちゃんと写せませんでしたが、

本当は、左の山の前に虹が来てて、
すごく近くに虹が見えました

空って、最高です



太陽  月  空  =!!=

2009年12月08日 22時55分55秒 | 空~sky~


今日もお疲れ様です

そんなおつかえれな現代社会に

自然がくれる癒しの力

また、力強い太陽とともに、1日を輝かせる

そんな太陽にありがとう



そして、昨日の夜、あの月明かりをくれた満月に

ありがとう

そんな月と太陽が、勤務交代の時間を迎えている

毎日毎日、おつかれさまです








そして、こだっちの一番の癒し

空にありがとう




お風呂上りのくうは、ソワソワソワソワ

ソワソワを後ろから読むと、ワンワンに見えたりしませんか?


サンシャインそして、これは・・・?

2009年11月24日 22時26分00秒 | 空~sky~


太陽・空・雲・大地・山 

間違いない

自然は、すばらしい

きれいな景色は、好き

だって、心が安らぐから



太陽が、かくれんぼ

それだけで、こんなにも感じが変わってしまう

やっぱり太陽は、すげぇーんだ

だって、太陽は、生物の命の源

太陽があるから、僕らは今日も生きている

そんな太陽に乾杯

最近、とりあえず乾杯

ぷふぁーが、気持ちいいしょ



なんじゃなんじゃ、この雲は

ドクロべーだべぇ

かな?

もしくは、竜の巣かな

ラピュタかな

やっぱり、空はロマンあふれる宝箱

あぁー、冒険のにおいがプンプンする

あぁー、空を自由に飛びたいな



手を伸ばせば、届きそうなところにいるのに

いつかきっと、飛び立ちたいと思います

パタパタ

思い続ければ、いつかきっとかなうから

秋の空とくうすけ

2009年11月19日 21時31分19秒 | 空~sky~


お疲れ様です

最近、朝晩がすっかり寒くなったので、

いっつもこだっちにくっつき虫のくうすけです



朝方になると、ゴソゴソゴソ

くうすけ救助隊 屋内進入

目指すは、こだっちのお腹

ここが一番暖かいのだ

でも、こだっち的にも暖かいので、離せませんなぁ

この季節のくうすけは、かなりありがたやありがたや

今も、こだっちの膝の上をくうすけ占領





うっすらですが、中央の山から出ている光の道が見えますか?

本当はもっと、きれいに撮りたかったのですが、

これが限界でした



一応、アップでも撮ってみました



ここからは、夕暮れの空



金色の太陽、空の深青、山が黒く、雲は白く

パーフェクト

すごく好きです今日の空



ちなみに今日のチョコボール2つ → エンジェル逢えず

トータルチョコボール5つ