こだっちとくうすけの冒険

熱く、熱く、いつまでも熱く。
そんな気持ちになれる
ブログにしたいです。
  
 こだっちとくうすけ より

やっぱり、好きな場所は、いつもいいね(*^。^*)

2020年02月29日 10時22分32秒 | なんかいい風景☆
おはようございます。

春に向けて、雨も多くなってきましたが、

いかがお過ごしでしょうか?

寒かったり、温かかったりしていますが、

まだまだ、インフルエンザも蔓延しておりますので、

ご注意ください。

今日は、僕がこよなく愛しているホテルをご紹介いたします。

でも、その前にちょっと一息。

この2枚の写真、どちらが好きですか?






ちょっと、90℃傾けただけで、

こんなにも、印象が変わります。

そして、人により好きな見方が変わり、

好きな写真も違うと思います。

物事は、やはりいろいろな角度から見ないとだめだね。

っていう気になります。

横向きだと、この部分が好き。

でも、縦にするとこの部分がいらない。

という感じを受けたりしませんか?

人生の中で、ちょっと見方を変えるだけで、

様々な思いがめぐります。

同じものであっても、

こうも違った印象を受けます。

どうですか?

何かいつも目にしているものを、

違った視点から見つめてみては?

そんななかに、新しい発見があります。

そうそう、助走はこのぐらいにして、

今日は、志摩市磯部町的矢にあるサンペルラ志摩。

以前にも紹介しましたが、

この的矢湾を望む絶景は、最高です。

一度ぐらいやってみようと思いますが、

船で、下の海岸に停泊し、

そして、夜はサンペルラに泊まる。

一度はやります。

今日の写真のテーマは、

ザ・モーニングコーヒー!!

























眼前に広がるのは、的矢湾。

右側は、ハートアイランドで有名な、渡鹿野島!!

太陽の付近は、志摩市阿児町安乗の安乗灯台。






近くに浮いているのは、

カキの養殖いかだやチヌ釣り用の海上いかだ。



そして、サンペルラの好きなとことは、

お風呂!!

そんなに大きくはありませんが、露天風呂。サウナ。大浴場。

そして、朝と夜で男湯と女湯が入れ替わるため、

2度おいしく。

大浴場が嫌いな人は、

部屋にもユニットバスがあり、問題なし。

そして、ホテルには、遊具施設、パターゴルフ、海岸、カラオケボックス、卓球場、会議室等々、

いろいろな施設もあり、電気自動車充電器もあります。

海岸では、ヤドカニやヒトデと戯れたりもできます。

でも、子供や磯場になれてない人は、

磯場を歩くのは、滑って頭を切ったりしますので、

慎重に。

ということで、

              おちまい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜咲く(^_-)-☆

2020年02月25日 22時01分28秒 | 花 ~はな~
お疲れさまです。

日に日に春が近づく今日この頃、

いかがお過ごしでしょうか?

この花が咲くころは、

みなさんが、夢や希望、

出会いと別れに涙と喜びをかみしめるころだと思います。

そんな春の訪れを演出するのは、

そう桜。

来年は、下の息子が、幼稚園の年長となります。

そんななかで、自分はPTA会長に立候補しました。

理由は、息子に親父の背中をみせるため。

だれも、好き好んで、

苦労やややこしいことは、しないとお思います。

でも、自分のばぁちゃんは、

常日頃このように言っていました。

若いうちの苦労は買ってでも受けな。

苦労を知らずして、成功はない。

じいちゃんもばーちゃんも天国へいってしまったけど。

自分は、そんなふたりにはずかしくない生き方をしたいと思います。

耳がタコになるほど、

言われてきました。

自分も父となり、

わかることがあります。

あぁーだこうだいう前に、

男は黙って、背中で語れ。

そして、どんなに苦しくても、

悲しくても、

首が飛んだとしても痛いというな。

by じいさん。

戦争を乗り越えたじぃさんは、

それは、根性の座った働き者の大工でした。

そう影響を受け、幼少期から、

両親が共働きだったため、

じいさんとばーさんに育てられ、

ことあるごとに、手伝いをさせられました。

田んぼ、みかん畑、小屋の建設。

いろいろと教えてもらいました。

中学生のころは、内緒でじぃさんのバイクを乗ったこともあります。

車を運転したこともある。

今思えば、ダメなことですが、

じぃさんの教えは、

人の道に反せず、人に迷惑をかけなければいい。

自分が思うような生き方をしなさい。

そして、免許を取り、

原付をじいさんに買ってもらい、

東京も出走り出す。

そんなめちゃくちゃな思春期でしたが、

それでも、今は胸を張って言える。

間違いない。

じいさんとばぁーさんの教えは、

ちゃんと守るよ。

そして、党首として家を守ります。

もうあえないけど、

それでも、僕の心の中には、

確実にいます。

だって、思い出はフォーエバー!!

ということを桜の花びらを見ながら、

思い出しておりますが、

すこし時期が早い、

この桜に、

あなたは何を思い出しますか?

四季の素晴らしさは、

それぞれの季節に応じで、

四季折々の花が咲くこと。

ひとそれぞれに思いがあり、

過去がある。

その思いの向こう側を作るために、

今年も桜を楽しみましょうぞ。

日本を代表する吉野の桜とともに。

ここからは、僕じゃなく、

桜を楽しんでください。























あぁー、青春の桜よ。

今年も思い出と夢を僕に下さい。

あなたがいれば、僕は翼をもらい、

どこまでも羽ばたけるから。

             
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワイは猿や。プロゴルファー猿や(^_-)-☆

2020年02月24日 05時00分00秒 | ちょっとやってみたいこと
おはようございます。

梅の花が、ちらほら咲き始めましたね。

そんな春の訪れを知らせてくれる梅の花。

かつては、多くの歌に歌われたように、

寒く長い冬の終わりをつげるこの花に、

多くの人の喜びの気持ちがつづられたことだと思います。

日本には、四季があり、

その四季に応じて自分自身もプレースタイルを変更させておりますが、

この冬の季節は、

最近では家のネバーランド計画に向けて、

ちょこちょこ作業を進めております。

でも、梅の花が咲きほこるなか、

すこしずつ、海へ足を運ぶ回数も増していきます。

冬にも海には入りますが、

よっぽどよくないと、熱帯魚の自分は、

入りたくないのです。

インフルエンザや各種感染症、

そして、冷たい水に入ることで起こる、

サーファーズイヤーという耳の病気になるリスクも増します。

若いころは、シリコン製の耳栓をしながら、

サーフィンをしていましたが、

耳が聞こえない中、波乗りをするのは、

何か変な感じがするので、

冬場は陸に上がり、スケボーでしのぎます。

ということで、話が脱線してしまいそうなので、

もとい。

今日は、以前からご紹介しておりましたオーダーメイドクラブ。

令和2年作成、第5号機「その名は、麒麟児」。









見たまま、オール木製のため、

フェイスは、粗削りのままです。

一度、打ちっぱなしにいって、

そのあとで、最終仕上げをしたいと思います。

おそらく今の状態でも、

100ヤードはぶっ飛ぶと思います。









グリップもちょっと削りました。

あまり削りすぎると、

インパクトの瞬間に折れてしまうといけないので、

ちょっと太めです。


このクラブを携え、

今年は、ホールを久々に回りたいと思います。

自分がいる伊勢志摩には、

多くのゴルフ場がありますので、

平日のハーフなら、

本当に安価で回ることができます。

ちなみにこのクラブは、

1本で、1ホール回ることができると思います。

昔、幼少期は、じいちゃんの作ってくれたクラブで、

田んぼという大きなフィールドでゴルフをして遊んでいました。

そのじいちゃんの器用さを少しでも継承していこうと思います。

そうやって、多くのことを経験し、

一子相伝の技を次の世代につないでいくことが、

これからの物づくり大国日本を再生することにつながるような気がします。

人は、一生の中で、

どれだけのことを学び、

どれだけの技術を身につけ、

そして、どれだけのことを後世へつないでいけるのか?

その連鎖をより精度を上げ行い続けていくことで、

より技術の高いものに昇華していくと思います。

あぁー、黄昏の麒麟児!!

どれほどのパフォーマンスを、

そして、可能性をみせてくれることかを夢見ながら、

本日は板打ちを結ばせて頂きます。


             おちまい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着実に、そして、ネバーランドへ!(^^)!

2020年02月19日 19時19分19秒 | ちょっとやってみたいこと
お疲れ様です。

いよいよ春が、すぐそこに来てますね。

今年は、庭で花見ができるかな。

つぼみは、ボチボチついていますが。

そう、ただくうの眠るその近くで、

あいつと昔のように、飲みたいだけなんだけどね

寂しくはさせないぜ。

兄弟

いつまでも一緒に冒険しようぜ!!v

ということで、ロマンを忘れない男!!

そして、いつまでも子供心(夢人)

いつまでも、子供のままってことですけど。

それでも、いいんだ。

だって、夢は無限のファンタジスタにしてくれるから。

いつも、コスモを高めることができるから。

ということで、今日は、コンクリートをこねるこねる。

その回数は、なんと7回トロブネを漕ぎました。

腰が痛い

でも、そのかいあって、

スケボーロードがもう少しで完成です。

すべては、この門から始まります。

ここに木で、スロープを作ります。

そして、移動式にしておいて、

この柵から、スタートして、

ウォーリーして、

フィニッシュ























家にぶつからないように、

次の作業からは、坂道にしていきます。

そうすることで、

スケボーを止めようと思います。

そして、この場所は、

スケボーだけにあらず、

車をまっすぐ止めたならば、

ガレージジャッキで、

車をあげれば、

オイル交換、

タイヤ交換、

点検整備工場となりにけり。

そして、今回は、

コンクリートのつなぎに鋼管を忍ばせましたゆえ、

井戸のホースも地中を進みます。

そして、余ったコンクリートは、

石垣の強化につかいます。

少しずつですが、

それでも、着実に進んでいます。







ちなみに、今日の材料費は、

5,000円になります。

コンクリートは、

自分で砂とセメントとバラスと混ぜて、

作ることで、

かなり安上がりになりますよ。

一度、こねてみたらいかがですか?

草も生えないし。

最高ですよ。

ということで、

今日は、

      お
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

屋根ができました(*^_^*)

2020年02月13日 23時08分30秒 | ちょっとやってみたいこと
おつかれさまです。

ようやく重い腰をあげ、

というか、

財政的に屋根が買えなかったというか、

どんな屋根にするか悩んでいたんですが、

当分雨が続くということと、

バイクを雨ざらしにするのが嫌で、

当初の予定通り陸屋根にしました。

本当は、三角屋根にしたかったのですが、

如何せん、この場所は、山からの吹き下ろしの風が強く、

飛んでしまうと、

ご近所さんに被害が出る恐れがあったため、

断念しました。

なかなか素人にしては、頑張ったのかなって思います。

という自画自賛しながら、ようやく屋根ができたのが、

本当にうれしすです。

これで、夢のバイクガレージが始動し始めます。












ちなみにこの原付が、18歳の時に、

東京まで1号線を走りこんだZXになります。

今後、震災対策として、

ZX通勤を始動したいと思います。

そして、この夢のガレージを拡張子、

もう一人の東京で走りこんだバリウスを横に並べたいと思います。

それにはちょっと手狭なように感じますので、

これを機に拡張していきたいと思います。

まだまだ続く、夢のガレージ編。


         第1章完   おちまい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御船祭(おふなまつり)in 鳥羽志摩

2020年02月12日 07時07分15秒 | こだっちの日常
おはようございます。

昨日は、御船祭にいってきました。

やはり鳥羽志摩と言えば、海ですよね。

そんな海になくてはならないものといえば、

太古の昔から、船。

船は、海辺の生活には必需品となります。

船がなければ、漁もできなければ、

その商品を運ぶ物流もできなく、

人の交流もままなりません。

そんな暮らしだからこそ、この祭りは大切なものです。

僕も船乗りなので、この祭りでは、

船に掲げる海上安全の旗を求めにやってきます。

かつては、参道をあるいて、

青の峰山頂を目指します。

というか、今でも多くの人が参道を登ります。

なぜにこの山なのかというと、

このあたりで上位に入る山の高さがあり、

海上から、陸地を見たときには、

この山が船乗りたちの目印になります。

鳥羽志摩は、伊良湖水道航路が走っており、

伊勢湾への入り口には多くの島や入り江からなり、

航路を定める必要があります。

そんななか、GPSなるものがない時代は、

山や建物などを目印に航路を決めます。

だからこそ、この青の峰山は、

海上に暮らす者たちの道しるべとなり、

はるか昔からこのような祭りが続いています。

お祭り男の自分の小さいころから夢であった海へ繰り出せるようになり、

この祭りへの思い入れは半端ないっす。

今でも思い出しますが、

海上安全の旗を初めて買い求めた時のことです。

船名を書きますので、教えてください。

コスモ!!

小宇宙と書いて、コスモと読みます。

えぇ?

もう一度いいですか?

小宇宙です。

しゃれた船名やなぁー。

そう、子供のころから、

この名前に決めてました。

多くの船は、栄や丸をつけたりしますが、

自分は、この名前にしました。

そう、何の名前に対しても、

付けた者の思いがぶれなければ、

それが、一番いい名前だと僕は思います。

船検の登録も、小宇宙。

船には小宇宙と刻んでいませんが、

小宇宙です。

そんな思いに心弾ませながら、

海上安全を祈願しました。

勝手にですが、

海上安全ということで、

もう一つの船、レッドアイも海上での乗り物なので、

勝手に祈願し、今年一年のサーフィンライフの安全も、

願ってきました。















そして、金のコイキングを発見しました。

ポケモンgoを初めて、早4年目に入り、

見つけたコイキングの数1698匹、

捕まえたコイキングの数1599匹、

ようやく金のコイキングを見つけました。

長かった。

そして、そのコイキングはメスだったので、

次はオスの金のコイキングを見つけたいと思っていた矢先、

こんなところで金のコイキングを発見!!









そんなこんなで、

今年も海上安全に努めて出港したいと思います。

そうやって、一年一年を安全に過ごしていきたいですね。

ちょっと、三重県の観光連盟公式サイトから、

祭りについての記事を引用したいと思います。

青峯山正福寺には、海上守護の霊峰として、この地域をはじめ、

全国各地の漁業者の信仰を集めています。

境内には信者から奉納された大漁旗が一面に並び、

露店もでて多くの参拝者で賑わいます。

旧暦の1月18日に行われます。

ということです。

ちなみに歩いて登山道を行かれる際は、

近鉄の沓掛駅(特急はとまりません。)にて、

下車し、そこから、青峯山がすぐに見えてくると思いますので、

その山に向けて歩みだしてみてはいかがですか?

途中には、ちらほら看板もありますので、

なんとか、登山口まで、

歩いて行けると思います。

この時期だと、

山の危険生物たちも、

ちょっとは、減ると思いますので、

山登りをお楽しみください。

           

       おちまい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遊ぶことだけなら、1031(。◕ˇдˇ​◕。)/

2020年02月02日 14時02分26秒 | ちょっとやってみたいこと
お疲れ様です。

今日もまた、遊びに真面目!!

いわゆるABM!!

ABあそびに、Mまじめ。

そう、仕事も勉強もそれほど誇れませんが、

それでも、遊ぶことだけは、

もう1031といっていいでしょう。

そんな自分は、いつまでも子供心をなくしません。

それが、遊びの醍醐味だと思います。

数日前に、ポケモンGOで金のコイキングとの遭遇をめざし、

マサラタウンを練り歩いていた時、

ゴルフの旗が掲げられた庭を見た瞬間。

僕もやりたいって、思ってしまいました。

思い立ったらすぐやらないと、小宇宙がさがってしまいますゆえ、

今日施工しました。

ウミガメの産卵じゃないですよ(^_-)-☆











今は、芝が休眠中なので、

ちょっと芝状態がよろしくないですが、

それでもパッティングとアプローチはできます。

コースを回るのは、お金がいるので、

猿は、庭で自家製の木のクラブで修行します。

そのうち、バンカーができているかも

いつまでたっても、子供のまま~♬

ということで、

ホールに行ってきまーす(。◕ˇдˇ​◕。)/


         おちまい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする