お疲れさまです。
本日は、チョォー熱かったですね。
エンドレスサマーを感じられた人も多いかと思います。
日中は、服を脱いで、
洗車に励んでおりました
そんな今日は、
ひさびさに10,000位を下回りましたので、
ちょっぴり記録を狙いに行きたいなと思いまして、
検索ランキングの上位にいつもいる
ロープワークをお届けしたいと思います。
いつも、訪問していただいて、
どうもありがとうございます。
ちなみに下記のような結果になっていました
7522 位 / 2842532ブログ
まず、最初に使う結び方は、
ふた回りふた結び!!
この結索は、ロープを引っ張れば引っ張るほど、
ロープが閉まっていく、結索になります。
作り方はというと、
まず、くるくるっと2回ロープを巻きます。
くるくるっと巻いたら、
短い方のロープ(端末っていいます。)で、
長い方のロープに以前ご紹介した、
巻き結びを作ります。
ここがB作では失敗ですよ。
ふた回りふた結びの完成系がこちら。
次に使うのは、
こだっちがこよなく愛するパーフェクトな結び方。
それは、プルージック!!
つづきまして、
もやい結び!!v
そしてこれが、
巻き結び。
次は、難しいですよ。
二重もやい結び!!b
まずは、二重にしたロープで、
もやい結びの途中まで作ります。
そして、二重で作った端末をクルリンパって、すると!!。
こうなります。
ちょっと難しいですよね。
完成系の二重もやいが、こちら。
そして、これが、
方向性のある八の字結びになります。
ロープの途中で、カラビナをかけたり、
ひっぱったりします。
次は、フューラー結び。
これを作ると、
ここにカラビナをかけて、
ひっぱったりできますよ。
まぁー、もやい結びでもいけますよね。
そして、フューラーよりももやいの方が、ほどきやすさの点から、
使用頻度は高いと思います。
まずは、ロープの支点を作ります。
外壁の柱にふた回りふた結びをとります。
そして、長い方のロープをカラビナで支点にとめます。
ちなみに家を建てるのなら、支点を作っておくと、
なにかと使えますよ。
ちなみにこの支点は、
メインの柱に打ち込んでますので、
耐荷重は3トンの強度があります。
そういっても、この支点には、100㎏までしか、
テンションはかけないですけどね。
巻き結びでもいいんですが、
個人的にプルが好きなので、
この結びを多用します。
ロープを横方向に展張したら、
縦方向にもプルでしっかり、ロープをつかんで、
ロープの水平をつかみに行きます。
そして、何を作っていたかというと、
台風が通過しましたので、
食欲の秋を満喫するため、
タイルデッキをBBQ対応フロアに変形させました。
こうすることで、
雨にも負けない。
簡易型、屋内空間が出来上がります。
ちなみにこの方法なら、
5,000円もあれば、
プチ屋内が完成します。
どしゃ降りの雨にも負けず、
BBQを満喫できますよ(^O^)/
もっと、詳しく知りたい結索がありましたら、
コメントをいただきましたら、
ピックアップして、
より詳しく説明をいたしますね
それでは、
本日はこのあたりで、ボードをおきます。
おちまい
本日は、チョォー熱かったですね。
エンドレスサマーを感じられた人も多いかと思います。
日中は、服を脱いで、
洗車に励んでおりました
そんな今日は、
ひさびさに10,000位を下回りましたので、
ちょっぴり記録を狙いに行きたいなと思いまして、
検索ランキングの上位にいつもいる
ロープワークをお届けしたいと思います。
いつも、訪問していただいて、
どうもありがとうございます。
ちなみに下記のような結果になっていました
7522 位 / 2842532ブログ
まず、最初に使う結び方は、
ふた回りふた結び!!
この結索は、ロープを引っ張れば引っ張るほど、
ロープが閉まっていく、結索になります。
作り方はというと、
まず、くるくるっと2回ロープを巻きます。
くるくるっと巻いたら、
短い方のロープ(端末っていいます。)で、
長い方のロープに以前ご紹介した、
巻き結びを作ります。
ここがB作では失敗ですよ。
ふた回りふた結びの完成系がこちら。
次に使うのは、
こだっちがこよなく愛するパーフェクトな結び方。
それは、プルージック!!
つづきまして、
もやい結び!!v
そしてこれが、
巻き結び。
次は、難しいですよ。
二重もやい結び!!b
まずは、二重にしたロープで、
もやい結びの途中まで作ります。
そして、二重で作った端末をクルリンパって、すると!!。
こうなります。
ちょっと難しいですよね。
完成系の二重もやいが、こちら。
そして、これが、
方向性のある八の字結びになります。
ロープの途中で、カラビナをかけたり、
ひっぱったりします。
次は、フューラー結び。
これを作ると、
ここにカラビナをかけて、
ひっぱったりできますよ。
まぁー、もやい結びでもいけますよね。
そして、フューラーよりももやいの方が、ほどきやすさの点から、
使用頻度は高いと思います。
まずは、ロープの支点を作ります。
外壁の柱にふた回りふた結びをとります。
そして、長い方のロープをカラビナで支点にとめます。
ちなみに家を建てるのなら、支点を作っておくと、
なにかと使えますよ。
ちなみにこの支点は、
メインの柱に打ち込んでますので、
耐荷重は3トンの強度があります。
そういっても、この支点には、100㎏までしか、
テンションはかけないですけどね。
巻き結びでもいいんですが、
個人的にプルが好きなので、
この結びを多用します。
ロープを横方向に展張したら、
縦方向にもプルでしっかり、ロープをつかんで、
ロープの水平をつかみに行きます。
そして、何を作っていたかというと、
台風が通過しましたので、
食欲の秋を満喫するため、
タイルデッキをBBQ対応フロアに変形させました。
こうすることで、
雨にも負けない。
簡易型、屋内空間が出来上がります。
ちなみにこの方法なら、
5,000円もあれば、
プチ屋内が完成します。
どしゃ降りの雨にも負けず、
BBQを満喫できますよ(^O^)/
もっと、詳しく知りたい結索がありましたら、
コメントをいただきましたら、
ピックアップして、
より詳しく説明をいたしますね
それでは、
本日はこのあたりで、ボードをおきます。
おちまい