REYの世迷言

日々の日記風ブログ

選別

2013-05-14 | Weblog
先週 引越し手伝いをして触発されたので、自分でも不用品を処分しようと思いました。
まず雑誌、10年くらい前までの『山と渓谷』。
年がばれるが『プリントごっこ』(大と小)、着なくなった洋服などなど。
あと年賀状や手紙、はがき。

不用品の処分って結局、捨てるのか残すのかの選別作業がいちばん面倒。
そして、あきた


ただし、高価なもの(お宝)はほとんどなし。

誕生日でしたー

2013-05-13 | Weblog
 
 

特にパーティーの予定もありませんでしたが、メールやプレゼントありがとうございました
幸せモンです
ここまで元気に過ごせたことに感謝です。

何故か仕事がなくて、ひまひま。
久しぶりに花の写真が撮りたくなったので、東高根森林公園へ。
ただし、気温の低い朝の散歩です。

花は癒されるね。

写真、散歩途中の駐車場のフェンスに野性的に育ってる白い薔薇。
たんぽぽ似なんだけど、背の高い黄色い花の群れ。
黄色の菖蒲なので、黄菖蒲。ネーミングが安易、いやわかりやすい。
木にもかわいい白い花が咲いてました。あけみだっけ。いやまゆみか。

急にジムとラーメン

2013-05-12 | Weblog




急にお誘いがあり、T-WALL大岡山。
日曜日に来たのは初めてです。ちょうど子供タイムで子供が10人以上はいました。
スタッフも、プールの監視員のごとく、マナーの注意をしていました。
常連の子供はそのへんよくわかっていてマナーもいいです。
貸し靴の子供もそのあたり段々覚えていくのかな。

まあそんな感じで110度や130度くらいしかあいてなく、疲れもとれなかったので
しゃべったり応援したり、だらだら過ごしました

山寝さんはつなげもので160度に入るとよわよわになるけど、一足(分)進んだようです

それから、何年かぶりでまいちゃんに会いました。
まいちゃんは今やボルダー初段も登る強強クライマーに成長してました。
すごいなあ。大岡山まで電車で2時間もかかったそうです。モチもありありだね


帰りに商店街のほうにある『ひるがお』というラーメンやで塩ラーメンを食べました。
同じ植物店名だけど、たんぽぽじゃないです。

写真上、山寝さんつなげもの。
写真下、ひるがおの塩ラーメン。さっぱりしてるので夏でもいけそう。

暑かった

2013-05-10 | Weblog


ゴールデンウィークも過ぎたばかりだというのに暑かったですね。
しかし、数年前の五月 札幌に行った時は思わぬ暑さ。
最高気温28度で熱中症になったことを思い出しました。

逆にいつかのGWは赤岩青巌峡で雪を体験したので、
同じ五月の北海道といってもその時々でいろいろだなあと思いました。

写真は東北のつくし。
そこらじゅうに生えていてこわいくらい。


牛タン弁当

2013-05-09 | Weblog


予告通り働きました。
帰りの新幹線で牛タン弁当を食べ、店で食べるのより全然ペラペラだー。
と、思いつつ、でもほどなく爆睡。

少しは役にたったかな。
ま、喜んでもらえてよかった。

体力温存。。。ということに

2013-05-06 | Weblog
明日から数日 引越し手伝いの体力勝負なので、本日体力温存。
最近とみに体力の衰えを感じるのでいい選択、ということにしておこう。

掃除したり、宅急便だしたり、DVD返却のために残ってたDVDをみたり。

最近みたDVDでおもしろかったのは、『ロボコン』長澤まさみとか小栗旬とか若々しくでてます。
高専のロボットコンテストは以前テレビで本物をみたことがあって、映画にしてもおもしろかった。
ゆるいスポ根系のウォーターボーイズとかおっぱいバレーとか、うた魂とか、ほとんどおもしろい。
最後、ハッピーで終わるからかな。

あと『ココ シャネル』。シャネルの人生ってドラマチック。
違う映画が2本あってどっちもおもしろかった。


関係ないけど、昨日 池袋でドコモショップを探すために、木陰で携帯をいじってたら
宗教関係の団体の集会に誘われた。
うーん、そんなに閑そうにみえたのか。
ドコモショップに行き、お昼食べて、芝居の時間に戻ってきて、とけっこうあせってたのに

写真ないのも淋しいので武相荘の花たち。名前はこれから調べます。わかったら書きますね。

  

  

ギィ・フォワシィ劇のコンクールを観に行ってきた

2013-05-05 | Weblog


池袋のあうるすぽっとで行われたギィ・フォワシィ劇のコンクール。
鳥獣戯画に客演されてた一見さん、斉藤さんは
その中で『橋の上の男』という二人芝居を演じました。
このコンクール、参加団体は9組なんですが、その中の3組が『橋の上の男』です。
一日でこの3組の共演というのも比べられてよかったのかもと、思いました。
優勝団体はシアターXでの舞台が待っています。

しかし、わたしの苦手な翻訳劇のストレートプレイ、歌も踊りもないお芝居はやっぱり眠くなってしまいました。
一組一組、もっと短くてもよかったかなあ。
あっ、一見さんたちのは笑えました。

でも、思いがけず知念さんアリコさんを始め、こゆう姉さん、藤井くん、えりちゃん、酒井さんなどなどGIGAゆかりの人たちが大勢来てたので楽しかったです。
とくにこゆう姉さんとは帰り、渋谷まで電車で一緒だったので、映画出演の裏話も聞けてラッキー
『馬鹿いってんじゃないよ』の話はおもしろかった。
次の出演作『はじまりのみち』も見に行きます。

あと、ちょっといいこと。
いまだにガラケーのわたしですが、充電器を接続する箇所の蓋が取れてしまいました。
池袋のドコモに行ったらものの5分、しかもただで直してもらいました。

写真はあうるすぽっと前のフレッシュネスバーガー。腹ごしらえ。

『佐々木マキ見本帖』に行ってきた

2013-05-04 | Weblog
        

吉祥寺美術館で開催されている佐々木マキさんの展覧会に行ってきました。
佐々木マキさん。。。有名なのは村上春樹氏の《羊男のクリスマス》や《カンガルー日和》の挿絵です。
私は《やっぱり狼》や《ピンクのぞうをしらないか(これは後期の展示かな)》、《ムッシュムニエルをごしょうかいします》《ねむいねむいねずみ》などを持ってます。
改めてみたら、本、けっこうありますね。どれもお気に入りです。
自分が親しんでいた本の原画はぐーんと親近感が湧きます。
でも、佐々木さん、ファンなのに男性か女性かわかんないです。いまだに。
原画もよかったけど、今写真に興味があるせいか、写真がおもしろかったです。


これは私の写真ですが、似た写真がありました。ちょっとうれしい
顔の写真です。

吉祥寺美術館、昔の伊勢丹にあります。いまどき入場料が100円なんて太っ腹だ。武蔵野市。

休日の吉祥寺は駅の工事をしていることもあいまってすごい人で、人によってしまい、すぐ下北沢に戻り、
自然食の《ありしあ》でお昼を食べ(お茶をこぼしてすみませんでした)、オオゼキの中のパンやさん《あこべる》でパンを買って帰りました。
下北沢には横綱級のパンや《アンゼリカ(みそぱん)》がありますが、
私は《あこべる》の全粒ロールもけっこうおいしいと思います。

あ、そうだ、帰りの井の頭線で役者のマギーさんが向かいの席に座ってました。
去年観た芝居『祈りと怪物』ではすっかり魅了されました。
↓マギーさんブログ
http://www.magy-hitorisaru.com/

DVDの日だったが。。。

2013-05-03 | Weblog
  

昨日DVDを借りてきて今日はそれをみたけど、1本目の(向こうの)《ハッピーフライト》が思いっきりB級で
いまひとつだったので感想も書けない。

でも、キャビンテンダントがさっそうと引いて歩いてるゴロゴロバッグ、
映画でみると思いっきり柄の部分を長くしてるんだけど
今となっては危険
わたしも数年前、まだゴロゴロバッグのマナーが言われてなかった頃、羽田で人ごみの中から突然現れた(としかいいようがない)
ゴロゴロバッグにつまずいてひどい転び方をしました。自分では宙を飛んだ感じ。
幸いシップで治るような怪我だったけど、ほんと危ない。
最近はそのバッグを持ってる人の数も激増して、なるべく自分の横(自分の体の近く)で転がすようにといわれてるんだけど
一部ですね。そういうちゃんとした人。危ないことを自覚して転がして欲しいもんです。

あと、荷物つながりで、電車の中で大きい荷物は棚に上げるように、とアナウンスされるけど、大きい荷物は棚にのせるのもたいへんだし、幅も充分じゃないから落下の危険性もあるのでは?
大きい荷物ってどれくらいの話なのか教えてほしい

写真はくろまるはなばち(かな?)と頭が土筆っぽいデザインの水栓。どっちも武相荘で。

武相荘に行ってきた

2013-05-02 | Weblog
  

  

旧白州次郎・正子邸の武相荘(ぶあいそう)に行きました。
前から興味はあったんですが、行く前に白州正子の著書の一冊も読んでから。。
と思ってるうちに何年も過ぎてしまったので
今日、読んでないけど行ってみることにしました。

白州次郎は吉田茂の側近と呼ばれて戦後活躍した人ですが、政治家ではありません。
でも、とってもお金持ちそう。車好き。
妻の正子は元伯爵で能や文学、骨董に造詣の深かった人。行動力抜群の人。

セレブの田舎暮らし。。。かな。

ちょっとした丘のようなところを利用した広い庭やわらぶき屋根の農家をリフォームした家は自然に囲まれ、
センスのよさにあふれていて、落ち着きました。

武相荘は小田急線鶴川駅から歩いて10分くらい。入場料は1000円。

写真(上左)門から住まいをみたところ
写真(上右)名前忘れたけど、古いオープンカー。奥の写真は次郎。イケメンだ。(調べたらペイジという車らしいです)
写真(下左)椿と茅葺屋根
写真(下右)庭仕事などの道具類。それすらセンスがよく素敵に見える。

出不精の日 二日目

2013-05-01 | Weblog




なんの予定もなく、仕事もながーい休みなので閑です
さりとて、人ごみの街に出る気力もなし、物欲も収まってるので出不精。
よくなったと思ってた肘もまたちょっと気になるのでジムもパス。
しかも眠い、とても眠い。

写真でものせるか。。。

写真(上左)山寝さんトライ中のジェンガ13aです。みじかしい課題のようです。
写真(上右)山吹かな。
写真(下左)下仁田の街灯。リスのは珍しいし、かわいいので。
写真(下右)野の仏がひっそりとありました。

さて明日は出かける気持ちになるかな