「高知ファンクラブ」 投稿者別の記事1

「高知ファンクラブ」への投稿者別の記事をまとめたブログです

HN:仁淀川 さんの記事(その2)

2011-01-30 | HN:仁淀川

HN:仁淀川 さんの記事

 

仁淀川河口大橋から、源流の石鎚連峰が見える!

地域支援企画員(仁淀川町駐在)の西森文明さんのブログに!

1月26日(水)、第8回 仁淀川流域"宇宙桜の会" を開催します
仁淀川・四国カルストジオパーク 推進協議会ニュース 第8
仁淀川・四国カルストジオパーク 推進協議会ニュース 第7
日本語、英語、中国語の3カ国語で、佐川地質館のホームページを作りました
土佐和紙工芸村 加工体験所のおばさんパワー、その2 紫黒(しこく)うどん
土佐和紙工芸村 加工体験所のおばさんパワー、その1 紫黒(しこく)うどん
日高村観光モニターツアー(パート2)・・・その4 霧山茶園
日高村観光モニターツアー(パート2)・・・その3 錦山公園
日高村観光モニターツアー(パート2)・・・メダカ池その2
日高村観光モニターツアー(パート2)・・・メダカ池その
日高村観光モニターツアー・・・その7 パワースポット小村さま・・・小村神社②燈明杉
日高村観光モニターツアー・・・その6 パワースポット小村さま・・・小村神社
日高村観光モニターツアー・・・その5 錦山公園を散策
日高村観光モニターツアー・・・メダカ池(日下川調整池)その4-メダカ米の試食
日高村観光モニターツアー・・・メダカ池(日下川調整池)その3-植物観察・メダカを守る
日高村観光モニターツアー・・・メダカ池(日下川調整池)その2-メダカさん家(ち)と浮桟橋・浮き
日高村観光モニターツアー・・・メダカ池(日下川調整池)その1-村の案内人の誕生
11月7日 、日高村観光モニターツアーへの参加のお誘
11月7日、「第2回 仁淀川・四国カルストジオパークin日高村」のご案内
仁淀川・四国カルストジオパーク 推進協議会ニュース 第6
仁淀川・四国カルストジオパーク 推進協議会ニュース 第5
仁淀川・四国カルストジオパーク 推進協議会ニュース 第4
仁淀川・四国カルストジオパーク 推進協議会ニュース 第3
8月22日、第7回仁淀川国際水切り大会 見学しました!
農家民泊・いの町・みのりの舎
農家民泊・いの町・まんさくの宿
農家民泊・いの町・柊[ひいらぎ
農家民泊・いの町・竹ノ元[たけのもと
農家民泊・いの町・せせらぎの宿
仁淀川流域の桜を楽しみながらドライブ!
2月27日、28日おひな様イベント・・・日高村・いの町に行って来ました2
2月27日、28日おひな様イベント・・・日高村・いの町に行って来ました1
越知町の「コスモスまつり」に行きました・・・その1
JA伊野町紙博直販所に寄りました
横倉山自然の森博物館を訪問しました・・・3
横倉山自然の森博物館を訪問しました・・・2土佐の貝―その美と魅力
横倉山自然の森博物館を訪問しました・・・1

 



HN:仁淀川 さんの記事

情報がてんこもり  高知ファンクラブへ  記事一覧はこちらから
 


仁淀川河口大橋から、源流の石鎚連峰が見える!

2011-01-30 | HN:仁淀川

仁淀川河口大橋から、源流の石鎚連峰が見える!

先日、日高村の日高酒造ーホールで開催された第8回仁淀川流域”宇宙桜の会”の席で、

高知ファンクラブの鈴木朝夫代表(元高知工科大学副学長)から、”仁淀川河口大橋から、源流の石鎚連峰が見える!” 川の河口から源流が見えるなんて、珍しいのではないでしょうか!一度ご覧になって見てください・・・のお話がありました。

早速きのう行ってきましたので、皆様にもご紹介します。

仁淀川河口大橋から、河口方向です。仁淀川の水が太平洋に流れ込んでいます。

仁淀川河口大橋(東の高知市春野町と西の土佐市をつなぐ仁淀川最下流の橋)です

仁淀川河口大橋から、仁淀川上流を見ると!

仁淀川の源流、石鎚連峰が白く雪をかぶって見えます!



HN:仁淀川 さんの記事(その1)

2011-01-28 | HN:仁淀川

HN:仁淀川 さんの記事

第1回ジオパークツアー佐川サイト・・・その4  文部科学省指定史跡「不動が岩屋洞窟」ほか
第1回ジオパークツアー佐川サイト・・・その3  江戸時代の古民家を移築したうどん屋"とがの藤屋"
第1回ジオパークツアー佐川サイト・・・その2 ガイドの重要性を実感
第1回ジオパークツアー佐川サイト・・・その1 根木さんのML投稿記事
佐川町内ジオサイトツアーと、昼食は高知県で一番旨いうどん屋との噂がある・・・

5回 仁淀川流域"宇宙桜の会" を開催しました(その2)
5回 仁淀川流域"宇宙桜の会" を開催しました(その1)

第4回 仁淀川流域"宇宙桜の会" を開催しました(その3

第4回 仁淀川流域"宇宙桜の会" を開催しました(その2
第4回 仁淀川流域"宇宙桜の会" を開催しました(その1
明日25日、仁淀川流域 "宇宙桜の会" 開催されます
仁淀川町・しもなの郷で開催の「山のなんでも市」に行ってきました
3回 仁淀川流域"宇宙桜の会" 開催しました(その2)
3回 仁淀川流域"宇宙桜の会" 開催しました(その1)
仁淀川流域のオアシススポット・・・いの町小川・ながいそ
仁淀川流域のオアシススポット・・・いの町柳瀬・高知アイス売店
越知町 観光物産館 「おち駅」 に寄りました
仁淀川流域のオアシススポット・・・いの町柳瀬・ ごはん処 山屋紅(やまやくれない
仁淀川流域のオアシススポット・・・いの町柳瀬・喫茶 茶々(ちゃちゃ
耳なし地蔵」(耳なし城了・じょうりょう) を訪ねました
越知平家まつり(安徳帝810年祭記念)春の風・・・その6
越知平家まつり(安徳帝810年祭記念)春の風・・・その5
越知平家まつり(安徳帝810年祭記念)春の風・・・その4
越知平家まつり(安徳帝810年祭記念)春の風・・・その3
越知平家まつり(安徳帝810年祭記念)春の風・・・その2
越知平家まつり(安徳帝810年祭記念)春の風・・・その1
いの町・「いきいきサロン西町」の老人パワーに感嘆!・・・その3 当番を決めて留守番を
いの町・「いきいきサロン西町」の老人パワーに感嘆!・・・その2 おひな様イベント
いの町・「いきいきサロン西町」の老人パワーに感嘆!・・・その1 おひな様イベント
4月29日越知平家まつり・・・そして「安徳帝の里まち展」その2
4月29日越知平家まつり・・・そして「安徳帝の里まち展」その1
佐川町・一目千本桜の和楽園

2回 仁淀川流域 「宇宙桜の会」 開催しました(その2)
2回 仁淀川流域 「宇宙桜の会」 開催しました(その1)

宇宙桜を一つのキーワードに、仁淀川流域の活性化を探る検討会開催!4
宇宙桜を一つのキーワードに、仁淀川流域の活性化を探る検討会開催!3
宇宙桜を一つのキーワードに、仁淀川流域の活性化を探る検討会開催!2
宇宙桜を一つのキーワードに、仁淀川流域の活性化を探る検討会開催
越知町の「コスモスまつり」は、10月18日(日)まで開催・・・その2
日高村の酒蔵で「婚活イベント」が企画されていました・・・その2
日高村の酒蔵で「婚活イベント」が企画されていました・・・その1
越知町の「コスモスまつり」に行きました・・・その1
佐川地質館を訪問しました・・・その3
佐川地質館を訪問しました・・・その2
親子が楽しんでいました・・・第31回仁淀川ガサガサ探偵団
IMOYA KINJIRO に関する記事
芋屋金次郎 日高店 に関する記事
日高村野菜直販所 さんさん市 に関する記事
NPO法人『日高わのわ会』 に関する記事
おやつ処わのわ に関する記事
日高村のサングリーンコスモスふれあい市 に関する記事
JAコスモス佐川支所はちきんの店佐川店 に関する記事
佐川地質館(佐川町)

佐川町立青山文庫(せいざんぶんこ)を訪問しました・・・2
佐川町立青山文庫(せいざんぶんこ)を訪問しました・・・1

HN:仁淀川 さんの記事

情報がてんこもり  高知ファンクラブへ   記事一覧はこちらから


地域支援企画員(仁淀川町駐在)の西森文明さんのブログに!

2011-01-28 | HN:仁淀川

西森さんからのメール抜粋・・・

昨日はありがとうございました。お疲れ様でした!

宇宙桜の会について、昨日の模様をブログに書いちゃしました。
http://ameblo.jp/sup2410/entry-10781080147.html

このブログも1日にアクセスが1000超えてました~。


西森さんの了解を得て、ここにも載せさせていただきました。


 

仁淀川流域"宇宙桜の会"発足!!テーマ:ブログ

宇宙を旅した"宇宙桜"(種)である仁淀川町の「ひょうたん桜」や佐川町の「わかぎの桜」などの桜を一つのキーワードに、仁淀川の環境保全と仁淀川流域の活性化を目的に、情報の発信と交流を促進する目的で、


■宇宙桜関連ページはここ


仁淀川流域"宇宙桜の会"


ができました!(これまでの準備に関する活動のページ


具体的な活動は

☆子供たちや地域住民への様々な取り組みを通じて郷土への誇りをもった人財育成


☆仁淀川流域等6カ町村で推進している仁淀川・四国カルストジオパークの応援と植物博士・

  牧野富太郎先生の活動フィールドである仁淀川流域のPR


☆仁淀川流域の残された歴史ミステリー(勝頼伝説、平家伝説など)の取り組みを中心とした同流域の

  歴史・伝統文化の発展への連携


☆仁淀川の環境保全に留意しながら、連携した体験型・滞在型観光や産業振興の推進に寄与


☆仁淀川流域の新たなお宝発見、磨き上げ、交流、地域の活力の増進に寄与



比較的、ゆる~く、まとまって、しっかり、仁淀川流域の活性化をやっていこうっつー団体ですね

私もこれまでの活動に仁淀川町の住民団体の方々と共に参加し、意見交換してきました。



高知ファンクラブの事務局長・坂本さんのコーディネートによる尽力は大きい!

工科大学の鈴木先生は高知ファンクラブの会長として、常に行動してくれています。


高知ファンクラブのホームページ(ブログ)


仁淀川流域を活性化しようという様々な団体の方々が集まっています!

これまではここで活動していた団体が、"流域"を意識しはじめ、具体的に結束したことは素晴らしいと思います!!!



それぞれの会の活動やいろんな情報の共有をし、活動内容を検討しました。



20以上の団体(今後も増えるでしょう!)、その他の関連NPO、行政のオブザーバー的支援などもあります。




これまで、高知県内の様々なネットワーク会を支援してきた高知ファンクラブの坂本さん。

皆の想いを繋げていきます。



しかし、ここの空間はなんだか癒されるね~コーヒーいただきました。おいし!



   


活動の連携をしている武田勝頼土佐の会 (岡林会長)&越知・平家会(澤田さん)

このビデオは、昨年末の12/26に放映されたアニメ・土佐の昔話(武田勝頼)である!



によど自然素材等活用研究会 も参加しています。井上会長も特に"流域"を意識した活性化活動を広く展開している一人である。




今後の活動に連携をしてきましょう!仁淀川流域住民の自発的な活動がここにはじまったのである!



おっと、今日の会場の場所は、この煙突のある日高村の旧。松岡酒造でした!



 


HN:仁淀川 さんの記事

1月26日(水)、第8回 仁淀川流域"宇宙桜の会" を開催します
仁淀川流域"宇宙桜の会" に関する記事

仁淀川流域の情報 

仁淀川・四国カルストジオパーク に関する情報 

日高村ファンクラブ

に淀川ファンクラブ




HN:コウチャン 

2011-01-26 | HN:コウチャン

HN:コウチャン 

自園自製の佐川町・「岡林製茶」・・・その3 手摘み一番
自園自製の佐川町・「岡林製茶」・・・その2 手摘み一番茶
16回仁淀川 紙のこいのぼり・・・その3
自園自製の佐川町・「岡林製茶」・・・その1 手摘み一番
第16回仁淀川 紙のこいのぼり・・・その2
第16回仁淀川 紙のこいのぼり・・・その
高知県内 GW ゴールデンウイーク 交通情報
昨日、イオンモール高知で「第九合唱」が
にほんの里100選 馬路村の相名(あいな)地区を訪ねました・・・熊野神社
にほんの里100選 馬路村の相名(あいな)地区を訪ねました1
維新の門
暮らしを楽しむ手作り木工「ホイタラ」さん
酒蔵ギャラリー西岡酒造店 を訪問
ためしてガッテン・・・スロージョギングやってみました
道の駅 キラメッセ室戸 に寄りました
道の駅 あぐり窪川 に寄りました
道の駅 かわうその里すさき に寄りました
道の駅 田野駅屋 に寄りました
道の駅 大山  へ寄りました
高知城でも観光ボランティアの方々が大活躍!
高知城の花見に、忍者出現!!
高知城の天守閣に登りました・・・南の眺めです
高知城の天守閣に登りました・・・西の眺めです
高知城の天守閣に登りました・・・北の眺めです
高知城の天守閣に登りました・・・東の眺め

高知県立文学館 慶雲庵茶室」で抹茶を楽しみました!
高知城・梅の段・・・いまが"梅見ごろ"でした!
日本の宝・高知城」を自費出版
今日"高知城は日本の宝"のシンポが、県立文学館で開催されます!
丸虎 さんがおかみさん市の大丸前で、出張販売
土佐の「おきゃく」2009・・・ 3月8日(日)のイベント
土佐の「おきゃく」2009・・・ 3月7日(土)のイベント
土佐の「おきゃく」2009・・・ 3月6日(金)のイベント
土佐の「おきゃく」2009・・・ 3月5日(木)のイベント
土佐の「おきゃく」2009・・・3/1 おかみさん市の佐川町・「岡林製茶」さん土佐の「おきゃく」2009・・・ 3月4日(水)のイベント
3/1 ラ・ラ・ラ春まつり(中央公園)・・・横畠冷凍さんのアイスクリン
土佐の「おきゃく」2009・・・ 3月3日(火)のイベント
土佐の「おきゃく」2009・・・3/1 おかみさん市の中土佐町・「花漆  岡村正木工」さん
土佐の「おきゃく」2009・・・3/1 ラ・ラ・ラ春まつり(中央公園
土佐の「おきゃく」2009・・・3/1 おびさんマルシェ
土佐の「おきゃく」2009・・・ 3月2日(月)のイベント
土佐の「おきゃく」2009・・・ 3月1日(日)のイベント
土佐の「おきゃく」2009・・・ 2月28日(土)にオープニングセレモニー
高知城・梅の段・・・いまが"梅見ごろ"でした!
日曜市は花盛り!・・・県外客も多数!!
土佐山田の龍河温泉・遊食工房ゆめ で昼食
今日"高知城は日本の宝"のシンポが、県立文学館で開催されます!
1/18 長宗我部ファンクラブが結成されました
ホコリで故障? 掃除機で治りました!!
地域の交流広場・・・ 道の駅「633美(むささび)の里
水辺の駅 あいの里に 食堂 山屋紅(くれない)オープン!
11/23 長宗我部供養祭ツアーに参加しました
ゆったりと演奏聴きながら、昼食楽しめました!COMO ダイニング
ゴーヤの佃煮・・・ウチのカミサン料理上手!
バナナとマンゴー
秋の味覚?アケビいただきました

 

さがす! 高知ファンクラブへ サイトマップ


「高知県立文学館 慶雲庵茶室」で抹茶を楽しみました!

2011-01-26 | HN:コウチャン

先週の日曜日、


「高知県立文学館 慶雲庵茶室」で抹茶を楽しみました!


土佐の「おきゃく」会場や日曜市などを散策して、疲れたので休みたいねと話していたら、高知城の追手門を入ったところに、茶席の看板がありました。


席料はお菓子付きで300円。


お聞きしますと、お茶の流派を超えて「茶の湯文化学会高知支部」として、お茶を楽しんでいただいておりますとのことでした。


私は、お茶の心得はありませんでしたが、こちらが尋ねると丁寧に教えてくださり、なんとも美味しくお茶を戴くことが出来ました。


若いとき、旅行先の飛騨の高山で抹茶を戴いた記憶が今も残っていますが、高知でも関係の方々のこのような取組みがあることを知り、大変嬉しく思いました。


3月は、8日、15日の日曜日が予定されているようです。


 



P1010348.jpg



P1010354.jpg



P1010350.jpg



P1010351.jpg


 

 


P1010353.jpg


 


 



tyasitu1.jpg


 


HN:コウチャン


高知城・梅の段・・・いまが梅見ごろ"でした!"

2011-01-26 | HN:コウチャン

高知城・梅の段・・・いまが"梅見ごろ"でした!



P1000779.jpg



P1000766.jpg



P1000770.jpg



P1000771.jpg



P1000773.jpg


カメラ片手に、様々な角度から写真を撮っている方や


腰掛けて熱心にスケッチされている方、


その近くでは、年配の老人が物思いに耽りながら詩を詠んでいる様子です。


メジロが目の先まで来て、花の蜜を忙しくついばんでいました。


高知城・梅の段の至福のひと時でした。


HN:コウチャン



「日本の宝・高知城」を自費出版

2011-01-26 | HN:コウチャン
yamamotosama1.jpg

      梅の段(高知公園)4号       冊子の中の絵画は、故・山本辰夫様の作品です。

    

 

 


「日本の宝・高知城」を自費出版


お城周辺の公有地化への署名活動などを続けてきた、有志や地元住民らでつくる「有志の会(千葉悦子代表)」が、「高知城郭と景観をまもる会」としてまとめました。


1冊1,000円で、富士書房・金高堂書店で販売中です


"お城を観光資源として捉えるだけでなく、住民の心のよりどころとして捉え直す視点"


こうなれば一層、県内外の人々に慕われる"高知城"になるのでは・・・


 


お問い合わせは発行人・千葉悦子までお願いします。


高知市 小津町  TEL 088-873-4929   携帯電話 090-7626-3364


E-mail   osa461008@kzc.biglobe.ne.jp



今日高知城は日本の宝"のシンポが、県立文学館で開催されます!"

2011-01-26 | HN:コウチャン

今日13:30~


"高知城は日本の宝"のシンポが、県立文学館で開催されます


(申し込み不要・参加費無料)



 


 



yamamotosama5.jpg1月31日、13:30~高知市の県立文学館で考古学の専門家らを招いたシンポジュウム「城を活かした高知のまちづくり」が開催されます。


同シンポジュウム実行委員会(梅原憲作代表)の主催です。


問い合わせは、平和資料館・草の家(電話088-875-1275)


 


「日本の宝・高知城」を自費出版・・・贈って頂きました。


お城周辺の公有地化への署名活動などを続けてきた、有志や地元住民らでつくる「有志の会(千葉悦子代表)」が、「高知城郭と景観をまもる会」としてまとめられたとか・・・


一冊千円で、市内の主要書店等で販売しているそうです。


"お城を観光資源として捉えるだけでなく、住民の心のよりどころとして捉え直す視点"


こうなれば一層、県内外の人々に慕われる"高知城"になるのでは・・・


 


冊子の表紙・裏表紙の絵は、故・山本辰夫様だそうです。



 



yamamotosama3.jpgHN:コウチャン


2/6 仁淀川シンポジウム開催 ☆参加者募集中!!

2011-01-17 | HN:仁淀川町応援隊 さん

高知県地域づくり支援課の地域支援企画員(仁淀川町駐在)の西森です。
いつもお世話になっています!

高知県の一級河川・仁淀川の環境保全活動の一環として、上流に位置
する仁淀川町の住民有志が企画した、仁淀川の清流保全に関するシンポ
ジウムです。


ご興味のある方はぜひ、ご参加くださいませ!
またPRにご協力を!転送、拡散大歓迎です♪

詳しくは、下記まで↓ 仁淀川シンポジウム(ブログ)
http://ameblo.jp/sup2410/entry-10765301938.html

がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町

今後とも、よろしくお願いたします。

************************************************
高知県 産業振興推進部 地域づくり支援課
地域支援企画員(仁淀川町駐在)
Name: 西森文明(ニシモリフミアキ) 
Add:fumiaki_nishimori@ken4.pref.kochi.lg.jp
Tel: 0889-20-2072   携帯 090-7780-8073
〒781-1501 仁淀川町大崎214 仁淀川町基幹集落センター
私のツイッターはこちら↓
http://twitter.com/nishimori69
私のブログはこちら↓
http://ameblo.jp/sup2410/
************************************************
仁淀川町PR 特色あるサイト!ぜひアクセスを!
■仁淀川町役場(行政・観光総合案内)
 http://www.town.niyodogawa.kochi.jp/
■武田勝頼土佐の会(伝説歴史ミステリー)
 http://katsuyoritosa.web.fc2.com/
■によど自然素材等活用研究会(エコ・地域づくり)
 http://www.2410riv.jp/
■山村自然楽校「しもなの郷」(自然体験型宿泊施設)
 http://www14.plala.or.jp/shimona23/index.html
■中津渓谷「ゆの森」(渓谷と温泉そして、フレンチ)
 http://www.yunomori.jp/
■安居渓谷「宝来荘」(紅葉、滝の渓谷美!バンガロー)
 http://www11.ocn.ne.jp/~horaiso/
■秋葉の宿「仁淀川町観光センター」(湖水の眺め最高!)
 http://www2.ocn.ne.jp/~niyodo/
■池川茶業組合(農林水産大臣賞受賞のおいしい新茶!)
 http://ikegawacha.jp/
■木と人交流館「木どり家」(安価に木工づくり)
 http://www5.ocn.ne.jp/~kidoriya/index.html
■田舎のコンビニ「おしおか」(お弁当もやっています!)
 http://oshioka.web.fc2.com/
■(有)土佐自然工場(イタドリキムチはいかが?)
 http://www.tosako.com/
さらにリンクは増えていくかもしれません。
*************************************************

 

に淀川ファンクラブ

 


仁淀川町・大西地区の自主防災・・・自主防災活動を楽しく行う!

2011-01-17 | HN:仁淀川町応援隊 さん
大西地区自主防災活動×高知大生×田舎体験テーマ:こんな自主防災活動!

平成22年9月29日に、仁淀川町大西地区で、ちょっと変わった自主防災活動を行いました。



テーマは

自主防災活動を楽しく行う!


高知大生が夏休みを利用してくれて、仁淀川町の大西地区を訪問し、一緒に楽しみながら、防災活動をしてくれました!

来てくれたのは、高知大学で活躍中の大学生グループ!

防災助っ人隊 ほか14名!

大西地区自主防災会長の山中さんが挨拶し、学生の皆さんも住民の皆さんも一人ずつ自己紹介!


がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町  がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町

今回は、いま、旬のサトイモを掘り、それを調理して、つまり、災害時の「炊き出し訓練」も兼ねて行いました。

調理をお手伝いしてくれるチームとサトイモ掘りームに分かれて、いざ!

詳細はこちらを!
 
 
地域の自主防災活動と地域の活性化は同時に何かと企画
していきたいと思いますので、今後もよろしくです♪
 
 
 


10月2日、武田勝頼土佐の会主催によるイベント「秋の陣」が開催されました!

2011-01-17 | HN:仁淀川町応援隊 さん
秋の陣☆武者行列!鉄砲隊!!ズッドン!!!テーマ:武田勝頼土佐の会

武田勝頼土佐の会の


主催によるイベント「秋の陣」が開催されました!


平成2210日(土)


今回は昨年につづく秋の陣、2回目の開催となりました。継続2年目というところです。昨年は、手踊りサミット&太鼓合戦という仁淀川流域の文化芸能の競演でした(昨年の模様はここ


さ~て、今年の内容はこうなっています!


■玄蕃まつり&おなばれ

がんばる地上の星たち!高知と松山のまんなか・仁淀川町


■武者行列&鉄砲隊演武!

秋の陣☆武者行列!鉄砲隊!!ズッドン!!!

詳細はこちらのブログを!

http://ameblo.jp/sup2410/entry-10666154454.html

 

HN:仁淀川町応援隊

武田勝頼土佐の会 さんの記事



仁淀川町の武田勝頼土佐の会では、戦国ミステリーイベント開催します

2011-01-17 | HN:仁淀川町応援隊 さん

高知県・仁淀川町に駐在している県・地域支援企画員の西森です。
(度々すいません)

仁淀川町で開催される秋のイベントをご案内します。お気軽にご参加ください♪
----------------------------------------------------------------
ポスト龍馬伝観光を目指し、仁淀川町の武田勝頼土佐の会では、下記の戦国ミステリーイベント開催します。高知市から車で約70分、ぜひ、お越しください。

katsuyori_akinojin2010_10_2.jpg土佐・武田勝頼伝説2010 "秋の陣" ~武田の里フォーラム~
主催:武田勝頼土佐の会 http://katsuyoritosa.web.fc2.com/

日時:平成22年10月2日(土)14:00~

場所:高知県吾川郡仁淀川町大崎(多目的広場 仁淀川町役場の西)

イベント内容
■14:00~ 玄蕃まつり・おなばれ体験(地域の昔ながらのお祭り体験イベント)

     御神輿かつぎ、鳥毛やりなど様々なおなばれ道具で町を練り歩きます!

■15:00~ 武者行列、丸亀鉄砲隊による火縄銃演舞!
     勇壮な武者行列が仁淀川町大崎を戦国時代にタイムスリップさせる!

   ☆おなばれ、武者行列は参加者募集中!詳しくはここ↓
    http://katsuyori.seesaa.net/article/162908055.html

■16:00~ 仁淀川町の物産市
     仁淀川町の手打ちそば、イリモチ、アマゴ塩焼き、田舎料理が盛り沢山!

■17:00~ 武田の里フォーラム in 仁淀川町
     県内外から武田一族が集まり、全国武田の里サミットを目指したフォー
     ラムを開催します。全国ネットワークの構築と今後の観光振興を考えます!


■18:30~ オペラ(大崎雅氏さんによる"勝頼応援歌"を熱唱)
     大崎雅氏さんのプロフィール ↓
     http://members.at.infoseek.co.jp/los_espiritos/osaki-pro.htm

■19:10~ 安居神楽の舞(国の重要無形文化財に指定されています)

■20:00~ 和太鼓演奏    終了! 



◎地域支援企画員西森のブログでもPRしています。
http://ameblo.jp/sup2410/entry-10650776263.html


◎本事業は、仁淀川交流会議の助成を受けて実施します。


【武田勝頼土佐の会とは?】
甲斐の戦国武将・武田信玄の四男・勝頼がこの土佐の山間、仁淀川町に
落ち延びてきた伝説(3つの系図と史跡群)が残されています。
仁淀川町の武田勝頼土佐の会では、この歴史を調査研究しながら、仁淀
川流域の新しい観光スポットとして、あるいは仁淀川町の活性化に尽力し
ています。詳しくはHPで http://katsuyoritosa.web.fc2.com/

今回は昨年の"武田勝頼没後400年祭"につづく2年目のイベントとなり
ます。昨年の秋の陣 → http://katsuyori.seesaa.net/article/130390735.html

************************************************
高知県 産業振興推進部 地域づくり支援課
地域支援企画員(仁淀川町駐在)
Name: 西森文明(ニシモリフミアキ)
Add:fumiaki_nishimori@ken4.pref.kochi.lg.jp
Tel: 0889-20-2072   携帯 090-7780-8073
〒781-1501 仁淀川町大崎214 仁淀川町基幹集落センター
私のツイッターはこちら↓
http://twitter.com/nishimori69
私のブログはこちら↓
http://ameblo.jp/sup2410/
************************************************
仁淀川町PR 特色あるサイト!ぜひアクセスを!
■仁淀川町役場(行政・観光総合案内)
 http://www.town.niyodogawa.kochi.jp/
■武田勝頼土佐の会(伝説歴史ミステリー)
 http://katsuyoritosa.web.fc2.com/
■によど自然素材等活用研究会(エコ・地域づくり)
 http://www.2410riv.jp/
■山村自然楽校「しもなの郷」(自然体験型宿泊施設)
 http://www14.plala.or.jp/shimona23/index.html
■中津渓谷「ゆの森」(渓谷と温泉そして、フレンチ)
 http://www.yunomori.jp/
■安居渓谷「宝来荘」(紅葉、滝の渓谷美!バンガロー)
 http://www11.ocn.ne.jp/~horaiso/
■秋葉の宿「仁淀川町観光センター」(湖水の眺め最高!)
 http://www2.ocn.ne.jp/~niyodo/
■池川茶業組合(農林水産大臣賞受賞のおいしい新茶!)
 http://ikegawacha.jp/
■木と人交流館「木どり家」(安価に木工づくり)
 http://www5.ocn.ne.jp/~kidoriya/index.html
■田舎のコンビニ「おしおか」(お弁当もやっています!)
 http://oshioka.web.fc2.com/
さらにリンクは増えていくかもしれません。
*************************************************

 

HN:仁淀川町応援隊

武田勝頼土佐の会 さんの記事

HN:仁淀川町応援隊 さんの記事

仁淀川町の見所・ウオッチング




9月25日,「仁淀川に親しむプロジェクト(親子カヌー・環境学習ほか)」が開催されます

2011-01-17 | HN:仁淀川町応援隊 さん

仁淀川の良さや問題点、今後の仁淀川の清流保全をともに考え、実践につなげていくことを目的として、

「エコプロジェクト2010 IN 仁淀川」と題した取組みが、 「によど自然素材等活用研究会」の皆さんにより実践されます。

kanu-2010-9-25-1.jpg まずは第1弾として、平成22年9月25日(土)に、越知町黒瀬地区の黒瀬キャンプ場で、 「仁淀川に親しむプロジェクト(親子カヌー・環境学習ほか)」が開催されます。

 

皆さんも、ぜひ、仁淀川を体感してみてください。

 

【仁淀川に親しむプロジェクト】

日時:平成22年9月25日(土)10:00から15:00

場所:越知町黒瀬(黒瀬キャンプ場)

講師:城下秀二氏(土佐和紙工芸村くらうどカヌーインストラクター)

定員:親子15組(小学4年生以上が対象) 内容:水生生物調べや環境学習(10:00から12:00)     バーベキュー     カヌー教室(13:00から15:00)

(お申し込み先)  

によど自然素材等活用研究会 井上(電話又はメール)  電話090-8696-7707  

E-mail inoue.ke.@tulip.ocn.ne.jp

 

************************************************

高知県 産業振興推進部 地域づくり支援課地域支援企画員(仁淀川町駐在)

name: 西森文明(ニシモリフミアキ)

Add: fumiaki_nishimori@ken4.pref.kochi.lg.jp

Tel: 0889-20-2072   携帯 090-7780-8073〒781-1501

仁淀川町大崎214 仁淀川町基幹集落センター

私のツイッターはこちら↓ http://twitter.com/nishimori69

私のブログはこちら↓ http://ameblo.jp/sup2410/

************************************************

仁淀川町PR 特色あるサイト!ぜひアクセスを!

■仁淀川町役場(行政・観光総合案内) http://www.town.niyodogawa.kochi.jp/

■武田勝頼土佐の会(伝説歴史ミステリー) http://katsuyoritosa.web.fc2.com/

■によど自然素材等活用研究会(エコ・地域づくり) http://www.2410riv.jp/

■山村自然楽校「しもなの郷」(自然体験型宿泊施設) http://www14.plala.or.jp/shimona23/index.html

■中津渓谷「ゆの森」(渓谷と温泉そして、フレンチ) http://www.yunomori.jp/

■安居渓谷「宝来荘」(紅葉、滝の渓谷美!バンガロー) http://www11.ocn.ne.jp/~horaiso/

■秋葉の宿「仁淀川町観光センター」(湖拭w)


8/14、仁淀川町で 「丸太川上りレース」 やダックレースなど・・・池川清流まつり

2011-01-17 | HN:仁淀川町応援隊 さん

仁淀川町駐在の地域支援企画員の西森です。
いつもお世話になっています!

下記のイベントが仁淀川町で開催されます!

とくに、清流仁淀川×木材を使ったイベント!「丸太川上りレース」は、参加者募
集中!見ごたえもあります! ダックレースも豪華賞品が出ます!
昼のイベントも夜のイベントもこれはちょっと、独特のイベントになっています!!
神楽、太鼓、花火、ダックレース、鳴子踊りなど多彩に催されます。

 

H22seiryu.jpg

 

池川清流まつり(仁淀川町)

今年で52回目となる旧池川町のお祭。「清流まつり」の名のとおり、池川地区を流れる清流土居川で行われる昼間のイベントは、観客参加型のまるで皆で楽しむ水遊び!

夕方からはガラリと変わり、地方車先導にチームで踊る鳴子踊りに和太鼓、椿山太鼓踊り、池川神楽と、夕闇が深くなるにつれ幻想的な出し物に移っていきます。花火をバックに舞う神楽はまさに神秘的。

H22_marutakawanobori.jpg見どころは清流土居川で行われる「丸太川上りレース」。

杉の丸太を下流から
上流ゴールまで個人、団体(3名)で引っ張りタイムを競いますが、子供から女性、
男性が賞金をかけて激走する様は見もの。

鳴子踊りもチームが踊りを凝らし、今
年も熱く魅せてくれます。国指定重要無形民俗文化財の神楽はファン必見。

【開催日時】・・2010年8月14日(土)予定 10:00~21:00 雨天順延
【開催場所】・・池川小学校グランド(高知県吾川郡仁淀川町土居甲927)


【お問合せ】・・「池川清流まつり実行委員会」事務局
          (仁淀川町池川総合支所内)
【電話番号】・・0889-34-2111
【H  P】・・仁淀川町役場:http://www.town.niyodogawa.kochi.jp/
【交通手段】・・JR佐川駅より黒岩観光バスにて40分
 ※祭り当日はバス停車場所の変更あり。要問い合わせ。
   高知市内より約90分

H22_dack.jpg-------------------------------------------------------------------

 よろしくお願いいたします!

************************************************
高知県 産業振興推進部 地域づくり支援課
地域支援企画員(仁淀川町駐在)
Name: 西森文明(ニシモリフミアキ)
Add:fumiaki_nishimori@ken4.pref.kochi.lg.jp
Tel: 0889-20-2072   携帯 090-7780-8073
〒781-1501 仁淀川町大崎214 仁淀川町基幹集落センター
私のツイッターはこちら↓
http://twitter.com/nishimori69
私のブログはこちら↓
http://ameblo.jp/sup2410/
************************************************
仁淀川町PR 特色あるサイト!ぜひアクセスを!
■仁淀川町役場(行政・観光総合案内)
 http://www.town.niyodogawa.kochi.jp/
■武田勝頼土佐の会(伝説歴史ミステリー)
 http://katsuyoritosa.web.fc2.com/
■によど自然素材等活用研究会(エコ・地域づくり)
 http://www.2410riv.jp/
■山村自然楽校「しもなの郷」(自然体験型宿泊施設)
 http://www14.plala.or.jp/shimona23/index.html
■中津渓谷「ゆの森」(渓谷と温泉そして、フレンチ)
 http://www.yunomori.jp/
■安居渓谷「宝来荘」(紅葉、滝の渓谷美!バンガロー)
 http://www11.ocn.ne.jp/~horaiso/
■秋葉の宿「仁淀川町観光センター」(湖水の眺め最高!)
 http://www2.ocn.ne.jp/~niyodo/
■池川茶業組合(農林水産大臣賞受賞のおいしい新茶!)
 http://ikegawacha.jp/
■木と人交流館「木どり家」(安価に木工づくり)
 http://www5.ocn.ne.jp/~kidoriya/index.html
■田舎のコンビニ「おしおか」(お弁当もやっています!)
 http://oshioka.web.fc2.com/
さらにリンクは増えていくかもしれません。
*************************************************

HN:仁淀川町応援隊 さんの記事

仁淀川町の見所・ウオッチング

仁淀川町ファンクラブ