「高知ファンクラブ」 投稿者別の記事1

「高知ファンクラブ」への投稿者別の記事をまとめたブログです

HN:ちるどれん さんの記事

2011-01-02 | HN:ちるどれん

HN:ちるどれん さんの記事

 

温泉cafe 湖畔遊(KOHANYU) に行ってきました・・・その2 こだわり
温泉cafe 湖畔遊(KOHANYU) に行ってきました・・・その1
高知県環境教育研究会で、退職を祝う会と壮行会
高知県保育運動連絡会 30周年レセプションに出席しました
南国市・後免町商店街のアンパンマン石像・・・アンパンマン
南国市・後免町商店街のアンパンマン石像・・・ジャムおじさん 
第3回 地産地消ごめんの軽トラ市は、おおにぎわいでした2
3回 地産地消ごめんの軽トラ市は、おおにぎわいでした1
南国市・後免町商店街のアンパンマン石像・・・メロンパンナちゃん
南国市・後免町商店街のアンパンマン石像・・・カレーパンマン
南国市・後免町商店街のアンパンマン石像・・・しょくぱんまん
南国市・後免町商店街のアンパンマン石像・・・ばいきんまん 
南国市・後免町商店街のアンパンマン石像・・・ドキンちゃん 
宮ノ前公園・宮ノ前キャンプ場 に関する記事

宮ノ前公園・宮ノ前キャンプ場のご案内その2

宮ノ前公園・宮ノ前キャンプ場のご案内その1

安芸広域公園のご紹介・・・里山ゾーン(こどもひろば)

安芸広域公園のご紹介・・・川のゾーン

高知競馬場のちびっこランドと遊園緑地ご案内


高知市城西公園 に関する記事
県立池公園・・・わんぱく広場のご案内
高知県立鏡野公園・・
エコ・パーク宇賀・・
高知市神田おおなろにある たいようひろば(高知市青少年ふれあい広場)
春野運動公園・・・ちびっこ広場・いこいの広場
グリーパークほどの・・・森林生態学習館
グリーパークほどの・・・キャンプ場・オートキャンプ
グリーパークほどの・・・交流広場(お祭り広場
わんぱーくこうち・・・アスレチックゾーン
わんぱーくこうち・・・プレイランド
わんぱーくこうち・・・アニマルランド2
わんぱーくこうち・・・アニマルランド
わんぱーくこうち・・・滝ゾーン
比島の交通公園・・・高知県立交通安全こどもセンター訪問その2
比島の交通公園・・・高知県立交通安全こどもセンター訪問その1
高知空港緑の広場 トリム公園
南国市・「吾岡山文化の森」公園 子どもの広場2
南国市・「吾岡山文化の森」公園 子どもの広場
秦山公園(子どもの広場・ふれあい広場)その2
秦山公園(子どもの広場・ふれあい広場


さがす! 高知ファンクラブへ サイトマップ


温泉cafe 湖畔遊(KOHANYU) に行ってきました・・・その2 こだわり

2011-01-02 | HN:ちるどれん

香美市香北町の"温泉cafe 湖畔遊" に行ってきました。

温泉cafe 湖畔遊(KOHANYU) に行ってきました・・・その1 

 

 

到着したのが10時30分頃。ベランダで妻と、モーニングを注文して湖畔の景色を楽しみました。

後で西村社長と話したときに、

ここで出すコーヒーはすべてオーガニックコーヒーにしています。よそより幾分高くなるけど、安さの競争ではなく、安全・安心のこだわりの店としてやっていくつもりです・・・とのこと。

確かに天然酵母の食パンも美味しくて、満足でした。

 

ベランダの真ん中にケヤキを植えていたり、周りにカエデやコナラなどこの地域にある在来の木をセンス良く植えていました。

後で聞くと、自分で選んでこの辺にある木を植えました・・・と言う事でした。

P1150852.jpgベランダも店内も全て"スギ材"を使っています・・・どこで買いました!と聞くと、"れいほくスギ"で、私も良くお世話になっていた土佐町の森昭木材の田岡さんところでお世話になったとのことである。嬉しくて、思わず身を乗り出してしまいました。

大きなスギ丸太をそのまま使っている柱など、強度だけでなく、見た目も自然志向を感じさせる、斬新なメッセージを発信していました。 

 

P1150866.jpg

 

P1150868.jpg

 

P1150869.jpg

 壁に張り付けているのは、桜島の噴火した"軽石"だそうです。"土佐漆喰"よりも軽くて丈夫!と言う事で、これにしました。こだわっています・・・

P1150873.jpg

ゆっくりと風呂に入ってから、食べた昼食のご飯は、玄米でした。今、玄米食の効能が一段とクローズアップされている・・・と妻が話していました。

西村社長の話では、ご飯は全部玄米にしています・・・

南国市の田島さんにお願いして、無農薬でお米を作ってもらっています。それを南国市の西田米穀店さんに玄米で袋詰めをしてもらって・・・ 

南国市の田島さん(市会議員)は、牛を飼っていて牛糞堆肥の購入で昔お世話になったり、南国の秦泉寺さん宅の酒席でご一緒したり・・・で、私も存じ上げている方でした。

"ごめん軽トラ市"などでのひょんな関わりから、西田米穀店さんがここの入浴券を私たちに贈ってくださったことで、このような関わりを持てた事に感謝でした。

 

帰りに南国市の西田米穀店さんに寄って帰りました。

西田さんご夫婦もたいそう喜んでくれました。

 

 

 「温泉cafe 湖畔遊」
香美市香北町有瀬100
営業時間 cafe 9:00~20:00、温泉 11:00~20:00
火曜日が定休日
電話/FAX 0887-59-4777

 

HN:ちるどれん

 

温泉cafe 湖畔遊(KOHANYU) に関するページ

香美市ファンクラブ

物部川ファンクラブ  

HN:ちるどれん さんの記事

いやし・潤い高知

おいしい処高知



温泉cafe 湖畔遊(KOHANYU) に行ってきました・・・その1

2011-01-02 | HN:ちるどれん

香美市香北町の"温泉cafe 湖畔遊" に行ってきました。

ひょんなことで知り合いになれた、南国市後免町の西田米穀店さんより、手紙と一緒に"温泉 湖畔遊"の入浴券を送っていただいていました。

第3回 地産地消ごめんの軽トラ市は、おおにぎわいでした2

妻もいい具合に休暇が取れたので、昨日行ってきました。

P1150835.jpg

国道195号線を走っていると、香北町太郎丸を過ぎたところにある"コメリ" の手前に大きな看板がありました。ここからダム湖北岸に渡って、右(川上)へ300mとありました。

下の地図を参考に・・・

P1150837.jpg

 

P1150840.jpg

立派な橋を渡って、橋のたもとにある「プータロー」さんのところから、右へダム湖北岸の道路を300m・・・ここにも駐車場の 大きな看板がありました。

P1150841.jpg

 

P1150842.jpg

 

P1150878.jpg

              向こうに、渡ってきた橋が見えます。 

P1150846.jpg

今年の3月14日に "cafe 湖畔遊"がオープンして、4月14日に"温泉 湖畔遊"をオープンしました・・・と社長さんが話されていました。

紹介された社長さん、"レジ袋を削減して、そのお金で山に木を植えに行きましょう"という「レジ袋削減推進」運動を県内の6スーパーと連携して取り組んだときに、お世話になった方でした。

また、以前からお世話になっている香北町の知り合いが、食事をしていたら声をかけてくれてビックリしました。ここに仕事に来ている・・・とのこと。

入浴券を贈ってもらって、ここに来たきっかけといい、人の絆を感じました。

P1150849.jpg

 

P1150871.jpg

平日なのに、私たちが食事をしている間にも沢山の来店者があり、スタッフの方はめまぐるしく動いていました。 

P1150852.jpg

湖畔の風が涼しく吹き抜ける素晴らしいロケーションで、癒しの一時を 過ごしました。


より大きな地図で 温泉cafe 湖畔遊 を表示

 

「温泉cafe 湖畔遊」
香美市香北町有瀬100
営業時間 cafe 9:00~20:00、温泉 11:00~20:00
火曜日が定休日
電話/FAX 0887-59-4777

 

HN:ちるどれん

 

温泉cafe 湖畔遊(KOHANYU) に関するページ

香美市ファンクラブ

物部川ファンクラブ  

HN:ちるどれん さんの記事




高知県環境教育研究会で、退職を祝う会と壮行会

2011-01-02 | HN:ちるどれん

2月19日はりまや橋商店街の「葉山」で、高知県環境教育研究会が呼びかけて、退職を祝う会と壮行会が開催されました。

私も高知県環境教育研究会のメンバーの一人として参加しました。

P1130138.jpg

 

P1130141.jpg

高知県環境教育研究会の初代会長の森本博氏先生のユニークな開会挨拶から始まりました。

森本博氏先生は退職後、自宅周辺を「森本農園」として、にわとり・土佐ジローを数百羽飼育したり、しいたけのコマ打ち体験など、こども達を招いて体験型の環境教育を実践しておられます。

とりたちとの田舎ぐらし 森本農園さん に関する記事

高知県環境教育研究会  さんの記事

P1130145.jpg

退職後も環境教育に携わっている方や、学校で環境教育を実践されている先生方も参加されて、にぎやかな会になりました。

P1130136.jpg

 

P1130149.jpg

3月で退職される橋本・尾崎両校長先生は、温厚な中にもしっかりと後輩の先生方を育てられて、高知県の環境教育を牽引し、また次代に引き継いでこられました。

退職してからも、新たな気持ちで環境教育に取り組んでいくことを表明されていました。

P1130151.jpg

友村校長先生は、イギリスの日本人学校の指導者として赴任される・・・壮行会でもありました。

友村校長先生の父兄や地域ぐるみの素晴らしい取組みは、"地域の中の学校"を名実ともに実践されており、高知からしばらく離れる事がおしまれますが、また新しい風を持ち帰って欲しいと思っています。

P1130161.jpg

HN:ちるどれん

 

HN:ちるどれん さんの記事



高知県保育運動連絡会 30周年レセプションに出席しました

2011-01-02 | HN:ちるどれん

2月13日、高知城ホールで開かれた、高知県保育運動連絡会 30周年レセプションにご案内をいただき、出席しました。

 

会場は元気な保育士さんたちの熱気でムンムンでした。

 

 

 

毎月出し続けた、こだわりの手書き機関紙「風の子」も300号を越え、こども達の発達を保育者と保護者の連携で、ともに育ちあう取組みを休むことなく進めてきました。

"継続は力"という言葉だけでは評せない、これまでバトンをつないできた関係の皆さんに感謝の気持ちでした。

 

 

P1120908.jpg

             5代目となる、田中きよむ(高知女子大学教授)会長の挨拶です

P1120926.jpg

 

P1120915.jpg

 

P1120914.jpg

歴代会長ほかが、これまでの様々な取組みを振り返っていました。

P1120941.jpg

 

P1130342.jpg

              素晴らしい30周年記念誌も発行されていました。

 

HN:ちるどれん

 

HN:ちるどれん さんの記事

 




南国市・後免町商店街のアンパンマン石像・・・アンパンマン

2011-01-02 | HN:ちるどれん

南国市・後免町商店街の「やなせたかしロード」を見物に行ってきました。

アンパンマン石像で南国市を元気に!と言う思いで、地元出身の漫画家・やなせたかしさんがデザインした石像が設置された事を新聞で見ておりました。

写真を撮っていると、商店街の若いご夫婦が「よう来てくれました・・・」と声をかけてくれて、"ごめんの ごめん しょうが飴"を「食べませんか!」と差し出してくれました。

南国市・後免町商店街のアンパンマン石像・・・しょくぱんまん

なんともほのぼのとした気持ちになりました。

第3回 地産地消ごめんの軽トラ市は、おおにぎわいでした2

アンパンマン は、電車通りに面した後免町商店街の東の入り口、高月ハイヤーさんの前にありました。

IMG_7079.jpg

 

IMG_7083.jpg

 

IMG_7081.jpg

出典:「やなせたかしロード」アンパンマン → 撮影場所

IMG_7082.jpg

 

 

HN:ちるどれん

後免町商店街のアンパンマン石像(やなせたかしロード)に関する記事  

南国市内の見所・ウオッチング

HN:ちるどれん さんの記事


南国市・後免町商店街のアンパンマン石像・・・ジャムおじさん 

2011-01-02 | HN:ちるどれん

南国市・後免町商店街の「やなせたかしロード」を見物に行ってきました。

アンパンマン石像で南国市を元気に!と言う思いで、地元出身の漫画家・やなせたかしさんがデザインした石像が設置された事を新聞で見ておりました。

写真を撮っていると、商店街の若いご夫婦が「よう来てくれました・・・」と声をかけてくれて、"ごめんの ごめん しょうが飴"を「食べませんか!」と差し出してくれました。

南国市・後免町商店街のアンパンマン石像・・・しょくぱんまん

なんともほのぼのとした気持ちになりました。

第3回 地産地消ごめんの軽トラ市は、おおにぎわいでした2

ジャムおじさん は、街角のよく見えるところに設置されていました。

IMG_7074.jpg

 

IMG_7075.jpg

 

IMG_7076.jpg

出典:「やなせたかしロード」ジャムおじさん → 撮影場所

IMG_7077.jpg

 

HN:ちるどれん

後免町商店街のアンパンマン石像(やなせたかしロード)に関する記事  

南国市内の見所・ウオッチング

HN:ちるどれん さんの記事



第3回 地産地消ごめんの軽トラ市は、おおにぎわいでした2

2011-01-02 | HN:ちるどれん

2010年1月24日、"第3回 地産地消ごめんの軽トラ市"

軽トラに載せた農産物や加工品などを、歩行者天国にした後免町商店街で販売する、楽しいイベントがあることを知り、早速行ってきました。

IMG_1437.jpg

アンパンマンの石像たちも活躍していました。なんと言ってもこども達の人気者です。

IMG_1432.jpg

 

IMG_1473.jpg

          きれいに修復されて、素晴らしいごめん街のマスコットです・・・

IMG_1412.jpg

こま回しコーナーや、紙芝居コーナー、竹馬に乗って遊べるコーナーなども用意されていました。

これも回数を重ねると、人気が定着してくるのでは・・・

IMG_1409.jpg

 

IMG_1410-1.jpg

 

IMG_1464.jpg

西田米穀店さんご夫婦とお話しすることが出来ました。沢山の行きかう人の中で、お互いに顔を覚えていたのです・・・笑顔の素晴らしい、街中の太陽のような方たちですね。

 やなせたかしさん作の"生姜音頭"のタオル(画像)をいただいてしまいました。

前の記事より

写真を撮っていると、商店街の若いご夫婦が「よう来てくれました・・・」と声をかけてくれて、"ごめんの ごめん しょうが飴"を「食べませんか!」と差し出してくれました。

しょくぱんまんの石造がある小川書店さんのすぐ前、西田米穀店さんでしょうか?こんな方が住んでいる商店街!また機会を見つけて行ってみたいと思いました。

なんともほのぼのとした気持ちになりました。

IMG_1466-1.jpg

 

HN:ちるどれん

地産地消ごめんの軽トラ市 に関する記事 

後免町商店街のアンパンマン石像(やなせたかしロード)に関する記事  

南国市内の見所・ウオッチング

HN:ちるどれん さんの記事




第3回 地産地消ごめんの軽トラ市は、おおにぎわいでした1

2011-01-02 | HN:ちるどれん

2010年1月24日、"第3回 地産地消ごめんの軽トラ市"

軽トラに載せた農産物や加工品などを、歩行者天国にした後免町商店街で販売する、楽しいイベントがあることを知り、早速行ってきました。

昨年の5月に始まって、今回が3回目とのことです。下記の高知新聞ニュースを読んで、妻と二人で出かけました。

高知新聞ニュース: 軽トラ市にどっと2000人 
2009年05月25日08時26分
 街に元気を取り戻すぞ!! 南国市後免町一、二丁目の後免町商店街で二十四日、「地産地消・ごめんの軽トラ市」が初めて開かれた。同市の農家や商工業者らが三十三台の軽トラックなどで地元野菜や加工食品を販売。露天市の雰囲気を楽しむ買い物客ら約二千人でごった返した。
 空き店舗が増える同商店街の活性化や農商工業者の連携などを目的に、同市実行委(掛水伸一委員長)が県内で初めて企画。
 午前九時オープン。〝歩行者天国〟の市道約二百七十メートルに野菜や米、干物、木工品、軽食などを荷台に載せた車両がずらり勢ぞろいした。
 「採れたて、新鮮」「見ていって!」。元気に声を掛けながら、自慢の産品を販売。高知市の出店者は「荷台から商品の揚げ降ろしがない分、売る方も楽ですね」と、アイデアに感心していた。
 昼前には高知龍馬空港で売った「なんこく空弁(そらべん)」即売やイベントも開かれ、地元商店主らは「久々に商店街に活気が戻った」と大勢の人出を喜んでいた。
 本年度は九月以降に二回の市を予定。市商工会青年部長の掛水委員長は「予想以上の人出で驚いた。商店街を元気にするためにも、来年度は月一回の定期市も考えたい」と声を弾ませていた。

IMG_1271-2.jpg

 

IMG_1390.jpg

 

IMG_1413-1.jpg

 

IMG_1427-1.jpg

これだけのにぎわいは、すごい事ですね。"地産地消ごめんの軽トラ市"と言うネーミングも良いし、やり方によればお金もかからないと思われるので、「月一回の定期市」化されたらどうかなと思いました。

IMG_1399.jpg

 

IMG_1422.jpg

 

HN:ちるどれん

地産地消ごめんの軽トラ市 に関する記事 

後免町商店街のアンパンマン石像(やなせたかしロード)に関する記事  

南国市内の見所・ウオッチング

HN:ちるどれん さんの記事




南国市・後免町商店街のアンパンマン石像・・・メロンパンナちゃん

2011-01-02 | HN:ちるどれん

南国市・後免町商店街の「やなせたかしロード」を見物に行ってきました。

アンパンマン石像で南国市を元気に!と言う思いで、地元出身の漫画家・やなせたかしさんがデザインした石像が設置された事を新聞で見ておりました。

写真を撮っていると、商店街の若いご夫婦が「よう来てくれました・・・」と声をかけてくれて、"ごめんの ごめん しょうが飴"を「食べませんか!」と差し出してくれました。

なんともほのぼのとした気持ちになりました。

 

南国市・後免町商店街のアンパンマン石像・・・メロンパンナちゃん

末次金物店さんのまえにありました。

IMG_7070.jpg

 

IMG_7071.jpg

出典:「やなせたかしロード」メロンパンナちゃん → 撮影場所 

IMG_7073.jpg

 

HN:ちるどれん

後免町商店街のアンパンマン石像(やなせたかしロード)に関する記事  

南国市内の見所・ウオッチング

HN:ちるどれん さんの記事




南国市・後免町商店街のアンパンマン石像・・・カレーパンマン

2011-01-02 | HN:ちるどれん

南国市・後免町商店街の「やなせたかしロード」を見物に行ってきました。

アンパンマン石像で南国市を元気に!と言う思いで、地元出身の漫画家・やなせたかしさんがデザインした石像が設置された事を新聞で見ておりました。

写真を撮っていると、商店街の若いご夫婦が「よう来てくれました・・・」と声をかけてくれて、"ごめんの ごめん しょうが飴"を「食べませんか!」と差し出してくれました。

なんともほのぼのとした気持ちになりました。

 

南国市・後免町商店街のアンパンマン石像・・・カレーパンマン

「しょくぱんまん」の在った小川書店さん、その前の西田米穀店さんのすぐ東に在りました。

 

IMG_7067.jpg

 

IMG_7066.jpg

出典:「やなせたかしロード」カレーパンマン → 撮影場所

IMG_7065.jpg

後免町商店街では、

第3回 地産地消ごめんの軽トラ市

2010年1月24日、開催時間 午前9:30~午後2:00  軽トラに載せた農産物や加工品などを、歩行者天国にした後免町商店街で販売する、楽しいイベントです。お子さま向けのイベントなども予定していますので、御家族でお楽しみ下さい。

問い合わせ先  088-864-3073
 
高知新聞ニュース: 軽トラ市にどっと2000人 

 

IMG_7068.jpg

 

HN:ちるどれん

後免町商店街のアンパンマン石像(やなせたかしロード)に関する記事  

南国市内の見所・ウオッチング

HN:ちるどれん さんの記事



南国市・後免町商店街のアンパンマン石像・・・しょくぱんまん

2011-01-02 | HN:ちるどれん

南国市・後免町商店街の「やなせたかしロード」を見物に行ってきました。

アンパンマン石像で南国市を元気に!と言う思いで、地元出身の漫画家・やなせたかしさんがデザインした石像が設置された事を新聞で見ておりました。

写真を撮っていると、商店街の若いご夫婦が「よう来てくれました・・・」と声をかけてくれて、"ごめんの ごめん しょうが飴"を「食べませんか!」と差し出してくれました。

なんともほのぼのとした気持ちになりました。

 

南国市・後免町商店街のアンパンマン石像・・・しょくぱんまん

小川書店さんの横に設置されていました。

IMG_7061-1.jpg

 

IMG_7059.jpg

出典:「やなせたかしロード」しょくぱんまん → 撮影場所

IMG_7060.jpg

 

IMG_7062.jpg

写真を撮っていると、商店街の若いご夫婦が「よう来てくれました・・・」と声をかけてくれて、"ごめんの ごめん しょうが飴"を「食べませんか!」と差し出してくれました。

しょくぱんまんの石造がある小川書店さんのすぐ前、西田米穀店さんでしょうか?こんな方が住んでいる商店街!また機会を見つけて行ってみたいと思いました。

なんともほのぼのとした気持ちになりました。

P1100907.jpg

HN:ちるどれん

後免町商店街のアンパンマン石像(やなせたかしロード)に関する記事  

南国市内の見所・ウオッチング

HN:ちるどれん さんの記事




南国市・後免町商店街のアンパンマン石像・・・ばいきんまん 

2011-01-02 | HN:ちるどれん

南国市・後免町商店街の「やなせたかしロード」を見物に行ってきました。

アンパンマン石像で南国市を元気に!と言う思いで、地元出身の漫画家・やなせたかしさんがデザインした石像が設置された事を新聞で見ておりました。

写真を撮っていると、商店街の若いご夫婦が「よう来てくれました・・・」と声をかけてくれて、"ごめんの ごめん しょうが飴"を「食べませんか!」と差し出してくれました。

なんともほのぼのとした気持ちになりました。

 

南国市・後免町商店街のアンパンマン石像・・・ばいきんまん 

南国市立後免町公民館の前にありました。

 

IMG_7048.jpg

 

IMG_7050.jpg

出典:「やなせたかしロード」

ばいきんまん → 撮影場所

やなせたかしロード:南国・後免町商店街、再生 古里活性化へ「生姜地蔵」 /高知
◇恩返しにデザイン アンパンマン石像も
アンパンマンのキャラクターが登場--。南国市の後免町商店街が「やなせたかしロード~少年の心になれる道」として生まれ変わった。後免町で少年時代を過ごしたやなせたかしさん(90)。ごめん・はなり線の後免町駅には、やなせさんデザインの「ごめん生姜地蔵」も誕生した。まちの活性化を願う地元有志と、古里への恩返しを考えるやなせさん--。二つの思いが結実した。はじまりは昨夏。住民組織「ごめん町まちづくり委員会」(西村太利会長)が、やなせさんに地蔵の建設を打診したのがきっかけ。お年寄りらでにぎわう東京・巣鴨のとげぬき地蔵を思い描いた。県産ショウガがお気に入りのやなせさんからは「生姜地蔵にしよう」とアイデアを受け、建設費用として約50万円の寄付を集めた。これを受けて、ロードの計画も持ち上がった。元気がなくなった商店街。「子どもたちに歩いてもらいたい」と願い、アンパンマンのキャラクター石像の設置を計画。市制50周年を迎えることから、市から補助金約500万円を受け、完成させた。お披露目式があった3日。しょくぱんまんの石像に抱きついた子どもたちは満面の笑顔。やなせさんの母校・市立後免野田小学校では、やなせさん作詞作曲の「生姜音頭」も披露され、子どもたちが踊った。西村会長は「石像や地蔵をきっかけに笑顔があふれ、後免というまちを多くの人の知ってもらいたい」。やなせさんは「私もとうとう90歳。このまちでお世話になったので、ささやかな恩返しです」と話した。
                   【服部陽】  毎日新聞 2009年10月4日

IMG_7056.jpg

撮影後に石像の角を折られる事件が発生しました。

ばいきんまん:石像の角折られる 高知・南国の商店街

先日、地元の石材店?さんの御厚意で修復されたと言う新聞記事を読みました・・・良かったですね。

IMG_7053.jpg

 

IMG_7055.jpg

 

HN:ちるどれん

後免町商店街のアンパンマン石像(やなせたかしロード)に関する記事  

南国市内の見所・ウオッチング

HN:ちるどれん さんの記事 



南国市・後免町商店街のアンパンマン石像・・・ドキンちゃん 

2011-01-02 | HN:ちるどれん

南国市・後免町商店街の「やなせたかしロード」を見物に行ってきました。

アンパンマン石像で南国市を元気に!と言う思いで、地元出身の漫画家・やなせたかしさんがデザインした石像が設置された事を新聞で見ておりました。

写真を撮っていると、商店街の若いご夫婦が「よう来てくれました・・・」と声をかけてくれて、"ごめんの ごめん しょうが飴"を「食べませんか!」と差し出してくれました。

なんともほのぼのとした気持ちになりました。

 

南国市・後免町商店街のアンパンマン石像・・・ドキンちゃん 

商店街の西の入り口にありました。

IMG_7043.jpg

 

IMG_7041.jpg

出典:「やなせたかしロード」

ドキンちゃん → 撮影場所

アンパンマン石像で南国市を元気に

石像で後免に活気を―。南国市名誉市民の漫画家、やなせたかしさん(90)がデザインした「ごめん生姜(しょうが)地蔵」やアンパンマンなどの石像計8体が、同市中心部の後免町商店街などに設置され3日、お披露目された。除幕式に駆け付けたやなせさんは「人が集まる街になるよう役立ててほしい」と笑顔で石像を見詰めていた。
石像はいずれも御影石製。今年が市制施行50周年に当たることから市街地活性化などを目的に同市や市商工会、住民らがやなせさんらの協力で準備を進めてきた。
後免町1~3丁目の商店街約400メートルには、アンパンマンなど7体(高さ約1・2~1・4メートル)を据え付けた。
後免町公民館前に立つ「ばいきんまん」のお披露目式に参加したやなせさんは、地元の商店主らと一緒に記念撮影。商店街が「やなせたかしロード」と命名されたことに「もっと広い通りかと思った! 繁栄してほしい」と周囲を笑わせた。
生姜地蔵(高さ約0・6メートル)は、同市大甲のごめん・なはり線「後免町駅」前に置かれ、大勢の市民らに見守られながら除幕式が行われた。
その後、やなせさんの母校、後免野田小学校=同市下野田=で記念式典。橋詰寿人市長や商工会関係者、地域住民らが〝先輩〟の里帰りを笑顔で迎えた。
メーンイベントで、やなせさん作詞作曲の「生姜音頭」を女性デュオ、スーパーバンドが熱唱。歌に合わせ、かわいい振り付けで踊る子どもたちに大きな拍手が送られた。 

                              2009年10月04日08時45分 高知新聞

IMG_7042.jpg

HN:ちるどれん

後免町商店街のアンパンマン石像(やなせたかしロード)に関する記事  

南国市内の見所・ウオッチング

HN:ちるどれん さんの記事 



宮ノ前公園・宮ノ前キャンプ場のご案内その2

2011-01-02 | HN:ちるどれん

越知町の宮ノ前公園・宮ノ前キャンプ場のご案内

コスモスまつり(10月上旬~10月中旬)で有名な、宮ノ前公園です。

仁淀川の清流で遊ぶ家族や、少年達のカヌー教室?などでにぎやかでした。

P1080857.jpg

 

IMG_5691.jpg

 

 

P1080859.jpg

 

IMG_5689.jpg

            ダムからの放流に注意が必要です。 

IMG_5685.jpg

 

宮ノ前公園・宮ノ前キャンプ場

高知県高岡郡越知町越知丙

【問い合わせ】 越知町観光協会 TEL 0889-26-1004

宮ノ前公園の地図

 

HN:ちるどれん

宮ノ前公園・宮ノ前キャンプ場 に関する記事 

越知町の見所・ウオッチング

高知県内のキャンプ場

子どもの遊び場・高知

HN:ちるどれん さんの記事