黒ウサギ外伝

本編『黒ウサギ的こころ』のブログです。

試走2

2024-06-10 08:20:10 | バイク

クロスカブを試走させたのでハンターカブを動かさなかった。

乗らないと2週間乗らない事になるから、また夜走りさせた。

完全に暗くなって出かけたら虫アタックが半分になるが、やっぱり気になります。

で、翌日(9日)

午後から雨予報が出てたので、午前中にまたクロスカブで試走して正確な燃費を計ってみた。

木古内の先まで寄り道しながら行って引き返すと、ほぼ100kmになるのでワンパターンのキャンプ地経由で行った。

伐採が終わったら作業道で遊べるんでないかい。

いつ終わるか分かりませんけどね。

で、木古内まで行って引き返し、いつもの桐の木のある休憩場で一休みして帰宅。

ピストン交換したので全開走行ぜず、最高速度も法定速度(60km/h)までの燃費ですがね。

約65kmと出た。

今までの228号線を走行した燃費は60km/L行くか行かないかなので5kmぐらい上がってる感じ。

慣らしが終わったら『3速全開コノヤロー』走行も混ぜての燃費が気になるところです。

ちなみに『遠洋航海コノヤロー燃費』が約54km/Lぐらいだから、どのくらい伸びてますかね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試走

2024-06-09 05:43:21 | バイク

クロスカブの腰下オーバーホール翌日。

腰下に難があるのを発見したが、とりあえず腰上のオーバーホールが終わったので試走。

100kmぐらい走ったらオイル交換するつもりで走ります。

蛾眉野界隈へ行ってからキャンプ地を目指す。

何かあると困るので、JAFで無料陸送の15km圏内ぐらいって事でね。

取り越し苦労みたいでクロスカブは絶好調?で走ります。

昨日までの時速50kmのアクセル開度で走れば、時速60km出る感じです(少しウソ)

あれ?キャンプ地にフキの葉が落ちてるし・・・横にはティッシュペーパーがある。

人間様の落とし物があるとヤダから川原に下りませんでした。

約100km程走ったのでオイル交換した。

出掛ける時に満タンにして帰宅後、メスシリンダーで計量しながら給油したらリッター60km~67kmの燃費。

誤差は満タン法なので100cc程度の誤差があるから。

オイルも漏れてないみたいだし、数日して滲みぐらいあるかも知れませんが、まずはオーバーホール完了です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤル気になった

2024-06-08 00:27:34 | バイク

7日(金)は、定時に仕事から帰って来た。

土曜日は休みだから何をしようかと考えたら、いきなりヤル気スイッチが入りました。

というわけで、クロスカブの腰上オーバーホール開始。

新しいガスケット類は買ってあるが、貧乏性が出たので古いのを使ってオイル漏れしたら交換する事にした。

ビックリだわ、ワコーズのフューエルワンやAZさんのFCR062を使ってるからヘッドが思ったよりきれいです。

ピストンも5万キロ走行の割には全然きれい。

カムチェーンガイドローラーを交換して3年ですが、前回より減ってた。

新しく付けたのは、もちろんJA44用の大きなローラーです。

新しいピストンを買ってあるから交換しますが、これならピストンリング交換だけでも良さそうです。

シリンダーもきれいだが、横型エンジンの宿命で下側が少し擦れてる。

今回のオーバーホールの1/4の時間はガスケット剥がしであります。

ガスケットリムーバーに浸け置きすれば取れるけど、時間がないからヤヤっと取ってオイルストーンで磨いた。

きれいなピストンだと思ってほくそ笑んでましたがね。

ここから心が折れたので画像はありません。

ピストンピンを抜いてコンロッドを触ったら少しガタが出てた。

おそらくベアリングでしょう。

整備マニアなら全バラしますが、バラしたエンジンを置く場所がない?

バイク屋さんにも大陸製カブのクランクが逝ったら他の所も逝ってるから買った方が安いよって。

あと、大勢には影響ないが、最近カチャカチャエンジンが鳴るのは、ロッカーアームのガタだと判明。

小さい『ゴォ~』って音はクランク?コンロッド?ベアリングで、『カチャカチャ』は、タペットじゃなくてロッカーアームって事かな?

ベアリングらしい『ゴォ~』は4年ぐらい前から聞こえてたので、あと2~3年は乗れそう?な気がする。

エンジンを下ろして、私の部屋か会社にでも持って行けば修理可だが、こればかりはヤル気待ちしてもやらないでしょうね。

で、一応組んで深夜に試走してみたが、バルブも擦り合わせたし、ピストンリングも新品で圧縮も上がったので、そこは快調でした。

しかも、カムチェーンテンショナーのプッシュロッドのワンウェイバルブにオイルが満たされるまで、盛大にガチャガチャ音がするはずだが、コロコロコ・チャチャチャって鳴るだけで、それも数分で収まった。

後は、オイルが漏れたら貧乏臭い事をせず、ガスケットを新品に交換します。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FUKIの漬物

2024-06-07 03:59:57 | 戯言

我が家では、フキの漬物のシーズンになった。

この間、たくあんや福神漬け、つぼ漬け等々一切食べなくなります。

朝ゴハンは、納豆とフキの漬物。

お弁当にもフキの漬物を入れる。

晩ゴハンもフキの漬物を食べる。

6月中旬までフキ、フキ、フキであります。

正直なところ、少し飽きてるけど、何でも高いからエンゲル係数を押さえるためね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カネキャップ撃鉄強化

2024-06-06 06:26:59 | 戯言

カネキャップピストルを空撃ちしてた。

撃鉄がシリンダーに当たる音が変わったので変だなと思った。

なるほど、プラスチック製の撃鉄だから減るんだわ。

試しに火薬を入れて試し撃ちしたら3発に1発は不発です。

撃鉄が減って雷管を爆発させられないんでしょう。

う~ん、さてどうする?

撃鉄の先に何かを盛れば良いかな?

とりあえずやってみます。

撃鉄の先に穴を開けます。

切子がきれいに出て穴完成。

その穴に瞬間接着剤を入れてと、そこへステンレスの棒を入れる。

すぐに接着完了。

なので固定終わり。

不要な部分は切り取ります。

そこへエポキシ樹脂を乗せて、固まったら整形すれば良いでしょう。

でもさ、そんな面倒な事をするよりもステンレス棒にCRCとかのスプレーホースを接着して不要部分を切れば良かった。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

検品してみた

2024-06-05 00:06:54 | バイク

今回の腰下オーバーホールでのピストン周りの部品を検品をしてみた。

まあ、私が見たのは間違った部品がないか調べただけなんですけどね。

それにしても驚いたわ。

10年前にメイト、15年前にTWをバラした時は、ほぼMade in Japanでした。

ピストンリングはタイ製だから、まだ安心?

おおぉ~やっと1個だけMade in Japanがありました。

これね、前回外した時に最初からネジ山がナメっててリコイルした、カムシャフトを押さえるただの6mmボルトです。

どうでも良い部品だけ日本製でした。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

部品がそろった

2024-06-04 01:47:19 | バイク

クロスカブの腰上オーバーホール用部品がすべて揃いました。

これでいつでもオーバーホール出来ます。

その中でもチョット賭けなのがカムチェーンガイドローラーです。

JA10の冷間時ガチャガチャ音対策でJA45用の大きなガイドローラーが良いらしい。

上画像、右が私のJA10用で、左がJA45用ガイドローラー、全然大きさが違うでしょ。

JA45用を付ける予定だが、どうなりますか。

あとはヤル気スイッチが入るのを待つだけです。

ちなみに作業時間は、バラして組むだけなら3時間でしょう。

でも、途中でボルトが外れないとかでつまづくと分かりません。

10年ぶりに使うタコ棒でのバルブ磨きの時間は不明。

丸一日の暇時間があれば良いから、やっぱりヤル気待ちです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沈下橋から落ちる

2024-06-03 06:33:40 | バイク

行けば『ふ~ん』で終わるかも知れませんが、四国の沈下橋は見てみたいと以前書いた。

この橋をバイクで渡ってみたいじゃありませんか。

当然、欄干がないから少しおっかないかも知れませんが、落ちる事はまずないでしょう。

そしたら、ようつべで関連動画に出てきた。

忙しい人は0:50ぐらいから見ると良いです。

不注意っちゃ不注意だが、いつでも注意深く走ってるわけにはいきませんからね。

かなり可哀想だと思ったが、バイクは廃車でも体が無事なので良かった。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カネキャップピストル2

2024-06-02 12:07:52 | 野山

6月に入った。

山菜シーズンもほぼ終わったし、ドンゲも身の丈を越した。

新緑の季節も過ぎ、林道も鬱蒼とした感じになりました。

当然、見通しが悪いから早春以上に気を付けて走らないといけません。

というわけで、先日買ったカネキャップピストルの試射をしてみます。

やっぱり、かちゃっぺないわ。

弾倉(リボルバー部分)に火薬を仕込んで撃ってみた。

イメージとしてスターターピストル(雷管0.07g)の1/5ぐらいの音でしょうか。

必要十分な音は出すと思いました。

ただね、このかちゃっぺなさを見ると、爆竹でも良いかと思ってしまった。

軽量コンパクト性重視なら爆竹。

轟音追及ならスターターピストル。

お手軽なのがカネキャップ、そんな感じでした。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本熊森協会

2024-06-01 21:31:04 | 生き物

最近話題の日本熊森協会のHPをよ~く見た。

私見だが、言ってる事は全然間違ってないと思いましたね。

クマへの粛清に関する行政への苦情は、熊森協会とは関係ないのも分かった。

人間がクマに襲われて命を亡くした人は2023年は6人だそうです。

クマが人間に捕殺された数は、ヒグマ1422頭 ツキノワグマ7831頭、合計9253頭だって。

1000倍返しと言ってもいいです。

書くと無茶苦茶長くなるし、人の考え方はさまざまだから何とも言えませんがね。

アイヌでは、熊をキムンカムイ『山の神』と言いますが、今じゃただの指定管理鳥獣(害獣)のくくり。

全部は肯定できないが、熊森協会の言ってる事も一理あると少し思った。

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする