黒ウサギ外伝

本編『黒ウサギ的こころ』のブログです。

あおり炎上

2019-09-17 18:03:23 | 戯言
ネットニュースを見ていたら舛添要一氏があおり運転を批判するコメントをしたら、苦情電話が殺到らしい。

コメントによると「高速道路の追い越し車線をゆっくり走行する車が多すぎる。ドイツのアウトバーンでは速い車しか追い越し車線にはいないし、速い車が後ろから来たことを認識したら自動的に下がる。一方、日本の高速は何をやっても動かないことが多い。これは道路交通法違反だ。追い越し車線は用事(追い越し)が済んだらすぐ戻らないといけないのに、なぜ警察はスピード違反ばかり取り締まって、このようなドライバーを取り締まらないのか。あおり運転を誘発するドライバーも取り締まるべき」

これ、全然間違ってないと思う。

舛添氏の意見の何処が悪いのかよくわかりません。

勿論執拗な煽りや暴力、ましてやエアガンで撃つのはもっての外ですがね、周りの状況を全く把握していないドライバーが数多いのも事実だと思いますよ。

脇道から本線に出ていく時、確認して発進するべきところを本線を走る車にブレーキを掛けさせて強引に本線に入ってきたり、チンタラ走りって信号が黄色から赤信号に変わるタイミングで自分だけ直進出来たり。そんな運転をしておきながら煽られたとかって、その部分だけを切り取って主張する輩ってどうよと思います。大体、二車線の道路は、高速・一般道にかかわらず走行車線は、左側車線のみだって事を知らずに走ってる人が多すぎると思います。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シトシト

2019-09-16 17:51:04 | 野山
16日も雨予報が出てた。

朝、函館市内は雨が降ってないから出かけましたよ。

久々のキャンプ地の草刈です。

亀尾町を過ぎたらポツポツと雨が降り出して、鉄山町を過ぎると路面が濡れてきた。


蛾眉野に着いたら完全に雨。

仕方ないから一旦帰ったが、その間函館市内は全く雨が降ってません。

2時間後もう一度行ったが、やっぱりここだけ雨。


ザーザー降ってないから草刈する事にしましたよ。


水は完全に引いているから、川原をバイクで走っても問題ありません。


先日お話したスモモも全部食べられて、そばには落し物が点在してました。

シトシト雨が降ってるし、シカはキョンキョン鳴いてるし、雨宿りにスズメバチは来るし、あずましくない草刈でした。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シルバームーンのだんご

2019-09-15 18:31:30 | 戯言
14日(土)の仕事が終わったら、そのまま飛び込みで青函フェリーに乗ろうと思ってました。

でも、前日の天気予報が曇り一時雨だった。

前回は、一日中雨に降られたし、大事を取って中止にします。

そして15日は曇天、森町まで行く途中、本降りにはなりませんが、終始ポツリポツリと降ってる。

そのまま函館まで戻って買い物を少しして、久しぶりに湯の川でだんごを買った。


買った理由は、大沼だんごが混んでたからで、ここでも少し待ちました。

当然、美味しかったんですけどね。

帰宅後思ったのが、パッケージに焼きだんごと書かれてるけど、だんごに焦げがありませんでしたね。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盆栽ライダー

2019-09-14 21:09:37 | バイク
『盆栽ライダー』とか『盆栽バイク』なんて言葉をネットでよく見る。
正直、良い意味じゃないのは分かるけど、どういう意味かよく分かりません。
早速調べてみました。

やほー知恵袋によると・・・

『高速道路のパーキングエリアで、バイク集団みたことないですか? あれが盆栽の品評会なんですねアメリカンとか、ハーレーに多いでしょ?あれが盆栽の品評会なんですね』

もしくは・・・

『盆栽のように手間暇かけてお世話はするんだけど基本的には鑑賞して楽しむことを言います。時間がなくて乗れない場合など盆栽化してきたなどということもあります。』

なるほど・・・

はたまた

『盆栽って見て楽しむものでしょ。時間と金をかけて育てるけど見る・見せる以外の楽しみはない。まさか盆栽を投げて飛距離や美しさを競う大会なんてないだろうから。 盆栽バイクはまさにこれ。10数万円のサスを取り付けた。 左右で数十万のブレーキキャリパーを取り付けた。 数十万のマグホイールを取り付けた。でもこれらのパーツを最大限活かすような走りはしない。走ってもせいぜい流すだけ。基本カッコいいなーと見て楽しむ。もちろん良いものは違いも分かって楽しいんだろうけど、使い切ることはしない。そんな目的で買っていない。これが盆栽バイク。こんなバイクライフを送っている奴が盆栽ライダー』

良い意味の言葉ではないと思ってたが、これで理解しました。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小型ツーリングバイク

2019-09-13 00:08:06 | バイク
数か月前、十数年ぶりに仕事がらみの知人と会った。

時間があったので、しばし立ち話ながら近況やら何やらを話しました。

その知人、小型クラスのバイク購入を真剣に考えてるとの事。

いわゆるリターンライダーだけど、現在のバイクについてよく分からないから教えて欲しいと言われました。

その後、その知人と何度か会ってバイクの話をしてたけど、どうやらその人はツーリングを中心としてバイクを検討してたんです。

林道は走らないから舗装路中心のツーリングらしく、買う車種はカブプロとベンリイの二択で考えてるんだって。

で、どちらがお勧めかと訊かれましたよ。

バイクなんて趣味なんだから、どんなバイクも長所もあれば短所もあるから、好きな物を買えば良いと伝えました。

でも、私ならどっちにするかと更に訊かれた。

う~ん・・林道を走らず舗装路のみのツーリングか・・・


カブは構造が簡単だし、部品も入手し易い・・・でもカブ好き人種が多すぎるから面倒臭いってのもある。


その点、ベンリイはマニアックだが、個人的にはスクーター型は好きじゃない。


でも、間違いなく乗れば楽そうだし、カブに劣らぬ積載性もある。

一番の魅力は、タンク容量が10リットル(カブ4.3L)と大きい事でしょう。

ツーリングでのストレスの中にガス欠ってのも、かなりの部分がありますからね。

で、その知人には『私だったら6:4でベンリイかな?』と伝えたのでした。








コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

服部桜 九月場所初日

2019-09-11 00:02:15 | Weblog
九月場所が始まり、また服部桜の取り組みが見られます。

初日は、デビュー戦の千代剣との取組でした。


結果はどうであれ、今場所も応援しますよ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100均ライト

2019-09-10 06:47:04 | 野山
以前、USBライトを買った話をしました。


1000円しない物だが、冬キャンプ時に重宝してました。

で、昨日100均に行ったら似たようなUSBライトが売られてたんです。


108円だから買ってみましたよ。


スイッチが付いてないからモバイルバッテリー等に繋げばすぐに点灯するって事か。


繋げてみましょうか。


白いLED特有の明かりだが、100円でこんな明かりが手に入るのはスゴイと思います。

キャンプというのは趣味だから、安くて明るければ良いというわけじゃありませんが、値段を考えるとかなり優れてると思います。

大体3W程度のLEDって感じなので、4個も買えば一昔前のツーマントルガスランタンを凌駕する?と思いました。

電球型は、真下を照らせるというのが本当に便利です。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残暑2

2019-09-09 00:12:11 | 野山
昨日のつづき


その後、城岱牧場経由で七飯林道を見て?


本当は、七飯林道からここへ出られるんですけど、情報通りジョッピンかってるから林道で来なくて正解だった。


久々に吉野山へ行ってみたが、スキー場跡とは分からないほど植林された木が大きくなってました。


吉野山西側の作業道(農道)は生きてます。


奥は私有地でしょうから、景色の良い所で一休みして戻りました。

一旦、函館市内に戻りまして・・・


赤川林道です。


この渡河地点がクロスカブでは大変ですけど、ここさえ越えれば問題なしです。


というか、何度もここから先はお話してるので省略しましょうかね(面倒だから)

アヤメ湿原から大船左又経由で大船松倉林道を通って帰りました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残暑

2019-09-08 18:34:52 | 野山
もう残暑というには遅すぎるが、土曜日は30℃越えの気温だから暑かった。

日曜日は、少し温度が下がったけど、気分が秋モードになってるので暑いんです。

土曜日の夕方から1000kmほどの遠洋航海に出ようと思ったが、骨折部位がまだみたいだからやめました。

で、暑い日は、何故か横津岳と決まってます。


中腹から下の林道は炎天下の汗だくでしたけどね(TWにすれば良かった)


毒虫がいないからあずましいが、キノコ採りのおじさん達が地味に目に付きました。


旧ゴルフ場跡からは舗装路で上を目指しますがね。


もうロードバイクじゃ走れない程道が荒れてます。

道端の草刈は、してるようだが、直近で舗装の補修は四半世紀以上前なんじゃなかろうか?と思ってしまいました。


スキー場もすっかり無くなってます。


リフトも鉄くずになってしまってる。


ここは40年近く前から数えると、一体何回来てるか考えてみましたよ。


おそらく300回以上来てる(た)と思います。


リフトも撤去され、夢の跡になってました。

当然、西側に目をやれば、ばんだい号慰霊碑があるが撮りません。


帰りに少しだけ横津岳ネバーランド?跡に行ってみたが、ただの気持ち悪い廃墟しかありませんでした。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

akahaka3

2019-09-07 20:45:34 | バイク
ライトが明るくなったが、比較対象してませんでした。

それで、仕事帰りにakahakaへ寄ってみれば、あそこは暗いから分かると思った。


これが前回。


こちらが今回です。

というか、自動車で行ったみたいにライトが明るかったので、怖いとか全然ありませんでしたね。


一応、これが前回の動画。


そしてこれが今回ですが、画質を少し落としてるから画像は荒目です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする