goo blog サービス終了のお知らせ 

クロカメ日記

カメを中心に読んだ本のこと、見た映画のことや日々感じたことを書いていきます。

金剛の塔 木下昌輝著

2019-06-15 05:59:24 | 日記
 幾多の大地震でも倒れなかった五重塔。なぜ倒れなかったのか?
 百済から、仏教の布教のためやってきた一向。この中には、今で言う宮大工も含まれていた。この地に塔を建てる為に。しかし、彼らに大陸にない、湿度と長雨と頻繁に起こる地震であった。特にお地震でも倒れない塔をこの地で作るにはどうすればいいのか?
現在なら、コンピューターによるシュミレーションするなど出来るのですが、聖徳太子の時代、どの様にして、この様な耐震構造を考え出したのか?おそらく計算式では計り知れない感覚がそこにはあるのだと思います。

キボシ亀男さんへ

2019-06-02 05:09:28 | 日記
 この日を迎えられた事をきっと誰よりも悔しく思われていると思います。

 思えば2回目のぶりくらからのお付き合い。僕はお客さんとして、お話させて頂きましたのが始まりです。あの頃僕は、繁殖を目指してどん欲に質問していた時期でした。そんな中、本当に快く答えて下さいました。繁殖に成功して、ぶりくらに出店するんだと言う夢をかなえる事しか考えていませんでした。
 繁殖に成功したもののぶりくらの出店するにはどうすればいいのか?全く分からなかった僕を胡散臭いーずのブースに入れて頂き、色々細かな所まで教えて下さいました。翌年から独立して出店出来たのも、キボシさんを始め九州の方々のお陰です。がびおさん、たなけんさんと共にカメ道を立ち上げた時、いつか、胡散臭いーずさんの様なユニットを作ろうと3人で語りあいました。
 初めてのぶりくら出店が終わった時、必ず九レプに行きますと約束しましたが、未だに行けていません。それどころか、ここ3年ぶりくらにも行けていない状況です。しかし、いつか必ず行きます。今は、悔しいと思いますが、この様に九レプを目標としている者もおりますので、今年はゆっくり体調を整えてください。
 
 あっ!そうそう、九レプでは、その前夜祭が物凄く、みなさん、二日酔いで出店されると噂を聞いていました。しかし、キボシさんだけは早朝から動き回っている。僕はこれを聞いて、キボシさんは物凄く酒が強いんだとずっと思い込んでいました。流石、九州男児だと。しかし、昨年、キボシさんの仲間の方から、キボシさんはお酒が飲めず、コーラばかり飲んでいるというタレコミがありました。それを聞いた瞬間、僕の中のキボシさんのイマージが崩壊しました。そして、僕と同じなんだと、改めて親近感がわきました。昨年お約束した様に、二人でコーラ飲み対決をしましょう!その時までに体調を万全に仕上げておいてくださいね!

 何かおかしい方向に向かいましたが、これが、僕からのキボシさんへのエールです!   
 




億男

2019-05-31 15:46:26 | 日記
 借金のために家族と離れて暮らしている主人公。娘との買い物の際の福引で当たった宝くじが当選!!3億円。しかし、お金の使い方が分からず、事業に成功した親友に相談する。ところが、その親友が3億円を持って姿を晦ます。
 一番大切なものは何か?ラストにこの意味が集約されている。

アリー スター誕生

2019-05-29 05:46:02 | 日記
 カントリーソングと共にその栄光を引きずりながら酒とドラッグにおぼれるミュージシャン。そんな彼が、ふと立ち寄ったバーで歌うアリーの歌声に魅了される。自分のツアーに同行させ、彼女の才能を表舞台に出させる。彼女は、カントリーからポップスに路線を替え、見事に時代をつかむ。
 彼は音楽はオクターブと12旋律の繰り返しだと言った。それは彼の人生そのものであり、それが彼の限界でもあった。おそらく彼は、その事を知り、彼女の才能を彼の12旋律の繰り返しのループから頬り出す為に彼のループを停止させたのだと思う。