クロカメ日記

カメを中心に読んだ本のこと、見た映画のことや日々感じたことを書いていきます。

ニホンイシガメのソソ

2017-10-31 15:03:56 | ミズガメ

脳梗塞で下半身麻痺で、余命数日と言われた、ニホンイシガメのソソ。あれから、5年以上経ち、甲羅の壊死が進んできましたが、元気です!食欲も昨年は、いったん落ちましたが、何とか持ち直し、毎日よく食べる様になりました。でもやはり、壊死した甲羅の部分が痛むのでしょう、この状態で過ごす時間が増えてきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青空飼育相談

2017-10-30 19:11:05 | ミズガメ
暫く、ダウンしていたので、少し前の話になりますが、いつもの様にミズカメの水槽を洗っていると、ご夫婦でクサガメについて聞かれました。
話を聞いていると、クサガメを2匹飼っていて、喧嘩ばかりする。この原因を水槽が狭いからだと思われていて、近くの川に放そうかと。
ちょっと待って下さい。放すのはいけません。もっと詳しく教えてください。大きさは、我が家のオスのクサガメと同じくらい。その時点では、何ガメか分かっておられなかっあので
色は、黒ですか、茶色ですか、ミドリですか?と聞くと、黒だと答えられました。首の横に模様はありますか?と聞くと、真っ黒だと思うと。2匹共に黒いですか?と聞くと、2匹共に黒いと。それならば、2匹共にクサガメのオスで、オス同士で同じ水槽に入れているので、喧嘩をするのだと説明。丁度、洗っている水槽があったので、真ん中に仕切りを立てて、両方からレンガで挟んで2匹を隔離するとこれまでと同じ環境で、喧嘩せずに飼えますよと説明。更に聞くと、どうも毎年冬眠させているらしい。でも、いつも途中で身体が白くなるとの事。皮膚病になっているので、水の中に落ち葉を集めて入れれて様子を見て下さいと返答しました。ご夫婦は、物凄く喜んでくださって、帰られました。
何時間話していたのだろう?気がつけば、もう暗くなろうとしていたした。その後、猛ダッシュで、残りを洗いました。
教訓、水槽洗いは、早くから始めるべし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうしたのかな?

2017-10-29 11:44:57 | ミズガメ

ミシシッピーニオイのカゴメです。分かりにくいと思いますが、立って首を引っ込めている状態で寝てます。うーん、どうしたのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見つかりました!!

2017-10-28 19:54:48 | ミズガメ
行方不明になっていた、カメ友さんのクサガメですが、無事に見つかったと連絡がありました!カメ友さんからも、みなさんに感謝を伝えてて欲しいとの事です。本当に良かったです。
みなさんから、本当に沢山のアドバイスと激励を頂き、カメ友さんは勿論、みなさんのカメ愛の賜物だと思います。僕の方からも、お礼を言わせて頂きます。本当にありがとうございました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クサガメを探してください!!

2017-10-27 18:02:35 | ミズガメ


10月25日、京都府久世郡久御山町でカメ友さんのクサガメが居なくなりました。写真の様に甲長20センチの産卵経験のある大きなカメです。久御山町は、大きいですが、国道24号線近くだと言うと地元の方なら大体場所も想像頂けると思います。ここ数日、朝晩の冷え込みが厳しくなり、急いで見つけないと大変な事になると思います。もしも、何かご存知の方は、僕の方にご連絡ください。お願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする