goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐりの歳時記

写真、ねこ、ガーデニングに料理などなど日常のことも
お話したいです

夏のなごり

2014-10-16 22:52:04 | 外の花
先日眼科検診に行きました
眼科検診の時は眼ていを開くので車に乗ってこないでくださいと言われます
それが不便ですね
検診は幸い変わりありませんよと言われほっとしましたけど
さて帰りはまだ40分ほど時間があります
目がぼわっと滲んで携帯の時間も読み取れません
近くのフレスコというショップがいで時間をつぶし
バス停に行きました
バスを待っている間停留場に咲いていた花を撮りました


ほうき草がまだ色づいていません



マリゴールドはまだきれいに咲いています



カンナーーカンナは夏の花それがもう花が残り少なくなって上の方に少しだけ花をつけていました
とても夏の名残を感じたときでした
バスが来て乗ったら知っている人が見え話しながら下りるところにつきました
お金を払うときうっかり硬貨を全部入れてしまったらちゃんと両替をするところがあり両替をしてから入れるらしいのです「バスに乗ったことないのかね」と叱られてしまいましたが運転手さんが代わりにお釣りを出してくださり降りることができました
バスに乗るのは本当にいつぶりだったのか思い出せないくらいです
でもまた4か月後のりますから今度は覚えていると思いますーー汗
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防災訓練

2014-10-15 22:12:26 | 日記・エッセイ・コラム
先日地区で防災訓練が行われました
朝サイレンが鳴り指定された場所に集まります
その後消防訓練、けがをした時の手当ての訓練、運搬の訓練など
行われました









これは水をきれいにしてくれる装置飲み水になるそうです



こちらはお湯を沸かしてくれる装置





なども試してみました

その後炊き出しが配られ解散しました

地震や台風、火山の噴火など不安なことが起こっている日本
こういう訓練は大事だと感じました

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の花 ポークセージなど

2014-10-14 23:04:35 | 園芸
久しぶりに庭の花をアップしたいと思います

ポークセージは初夏のころからずっと咲いているんですけど
アップしようと思うと名前を忘れ~忘れ~して
やっと覚えているときにかけました
変な時には思い出すんですよね
でも肝心な時には思い出せなかったりして~
千日紅ももう次の花を植えないといけないので採らないといけないんですけど
なんだかもったいないです
マリーゴールドは昨日抜きました
こぼれだね朝顔あちこちに咲いています











コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫4号2歳になりました

2014-10-13 21:04:28 | 日記・エッセイ・コラム
孫4号の2歳の誕生日に御呼ばれしました

早いものですね
一升餅を背負ったのは昨年のことですね
この頃はいろいろしゃべるようになり男の割にはおしゃべりで4号が自分の思いを勝手に続けてしゃべると
まだ単語しかわからないときもあるんですけどなんとなく雰囲気でわかるものですね
わかってくれたとわかるとうれしいみたいです
先日お誕生日のプレゼントを一緒に買いに行ったとき食事していたら「ばーちゃんバイバイ」って言われて
「え~こんなところに置いて行かないでよ家まで連れて行ってよ」といったり
土曜日に息子一家で出かけたんですけど車に乗せたら「ばーちゃん前に乗って」「あら~ばーちゃんも連れて行ってくれるの」なんてうれしがらせたりします



これは2歳のしるしです


楽しい夜を過ごしました

呼んでくださったお義姉さんのおかげです




コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隼人瓜がなりました

2014-10-12 22:37:09 | 園芸
春に野菜つくりを趣味としているお友達にハヤトウリを作ってみないと
と苗を頂いたので2株作りました
それが生ったんですけどいつとればいいのかわからずほっとおいたら
大きくなりすぎて固くなってしまいました
それもバケツに2杯も~
主人の実家や義妹や二男のところへも押し付けていやもらってもらって
皮をむいて料理すれば柔らかいんです
でも皮をむくのが結構大変ででも頑張ってむいて
味噌漬けにしました
それがおいしいんです
主人が喜んで食べてくれました
本当はこの1/3の内に食べると柔らかくていいらしいのですけど~
まだなっていますけどどんどん大きくなっていますーー汗







コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする