ぐりの歳時記

写真、ねこ、ガーデニングに料理などなど日常のことも
お話したいです

棚田凧揚げ 1

2010-11-24 22:35:44 | 写真

T_img_5223

岩滝の棚田で凧揚げをやられると聞いたので行ってきました

まずはタコを作ることからやっていました

T_img_5233

和の凧ですT_img_5595

出来上がったものは試しに上げてみて調子の悪いものは糸を調節して見えました

回ったりするものは糸の調節で直るそうです

T_img_5234

凧上げの協会のようなところから来て見えるようでした

今年は主催して見える方の病気などでできないかもしれないということだったのですが

もしできるようなら連絡しますといわれた市の方が知らせてくださいました

T_img_5339

さて凧上げです

今日は雲ひとつない青空で風もあり絶好の凧上げ日和ですね

つづきはあしたに~

   掲示板

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クリスマスアレジメント | トップ | 棚田凧揚げ 2 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
この時期に 凧ですか? (けーち)
2010-11-25 00:36:41
この時期に 凧ですか?
珍しいような・・。
青空の凧 気持ちよさそうですね。
返信する
凧上げは飛騨ではあまり強い風が吹かないので適さ... (yoas23)
2010-11-25 08:07:25
凧上げは飛騨ではあまり強い風が吹かないので適さないのですが、
表日本の冬の季節風で静岡などでは盛んですね。
子供の頃は走り回って上げていましたが本当はじーーと立ったまま上げるんですよね。
飛騨の凧上げ、それも棚田で・・・恒例の行事として続くと良いですね。
返信する
このようなイベントがあるとは、知りませんでしたー。 (あきばば)
2010-11-25 17:16:43
このようなイベントがあるとは、知りませんでしたー。

凧揚げ懐かしいです。
飛騨は風があまり吹きませんね。
返信する
ぐりさん (shuttle)
2010-11-25 21:18:30
ぐりさん

昔は、子供たちは「凧揚げ」に夢中でした。勿論自作の凧も作りました。竹を割り、組み合わせ、紙を張り、糸をつけて、バランスが良いように紙の足を付け、揚げました。名古屋市でしたが、まだ、人家も少なく畑が残っていました。風も適当に吹いて楽しかったです。戦争で、そうした楽しい遊びは姿を消しました。平和が戻って、こうしてまた、凧揚げに興ずる人々が出るようになり、嬉しいことです。
返信する
けーちさん こんばんわ (ぐり)
2010-11-25 21:21:48
けーちさん こんばんわ
今なぜ凧揚げかは分からないんですが
冬は雪が降りますしだから今なのかもしれないですね
この日は日本晴れと行ってもいい日でした
気持ちよかったですよ
返信する
yoas23さん こんばんわ (ぐり)
2010-11-25 21:34:24
yoas23さん こんばんわ
そうですね飛騨は山に囲まれていますから
あまり風は吹かないですね
この岩滝の棚田は高いところはけっこう高いです
この日は風がよく吹いてあがりましたが昨年は
風がなくてよくなかったそうです
>子供の頃は走り回って上げていましたが本当はじーーと立ったまま上げる>んですよね。
そうなんですよねあがってしまえば立って糸をそうさするだけでいいんですね
はい地域でいろいろ頑張って見えるようです
返信する
あきばばさん こんばんわ (ぐり)
2010-11-25 21:39:19
あきばばさん こんばんわ
はい私も最近知ったんですがいつ頃から行われているんでしょうか
続けてほしいですね
子供のころうまく上がらなかったような気がします
返信する
shuttleさん こんばんわ (ぐり)
2010-11-25 21:59:54
shuttleさん こんばんわ
昔の子供は何でも自分の手で作って遊んだものですよね
だから日本人は手先が器用だったんですね
教えて見える方が(こうしてほんの5mm調節するだけで飛ぶようになる」
とおっしゃって見えましたねそういう感なども覚えていったのでしょうね
凧上げができる名古屋の街も懐かしいでしょうね
こういう遊びが復活するのはいいことですね
返信する

コメントを投稿

写真」カテゴリの最新記事