小谷久美子 ピアノ音楽教室

松戸市新松戸にある 小谷久美子ピアノ音楽教室 講師 小谷久美子のブログです。
教室の紹介、レッスンでのこと、ほか色々と♪

10/3(木)のレッスン♪

2019年10月03日 | Weblog
 
 
 
 
 えつこさん
  かっこう…リズムは最高に取りやすいと思います
       アウフタクトのリズムにだけ注意して、3拍目にアクセントが付かないように、
       左手の1拍目にしっかりアクセントを付けてワルツの拍子感を出していきましょう
 
  オンブラマイフ…まず右手のソプラノのメロディだけ弾いて、思い出しましょう
          内声はこの曲では弾かなくてOKです
          左手はバスだけを弾いて右手のメロディと合わせてみて下さい
          余裕が出てきたら左手を和音でさらいましょう
 
 
 
 
 
 
 
 ちっくん
  ピアノランド…3だんめ、きょうじゃくをつけてひくのがとてもきれいでした
           れんだんもバッチリだったね
           つぎのきょくは、みぎてとひだりてのバランスにきをつけて、4しょうせつずつ
           レガートにひくようにしましょう
           ひだりては2はくめにアクセントがつかないようにね
 
  インベンション…あんぷ、バッチリ すばらしい
            とてもけいかいなテンポで、4びょうしらしいリズムかんがよくでていました
            つぎのきょくも、ひだりてからさきにあんぷするといいね
 
 
 
 
 
 
 
 
 そのさん
  右手、出だしから8小節目までは1拍目の音を2番指で取ってOKですが、9小節目からは
  2,4拍目がオクターブになるので、1,3拍目は3番で取るようにして下さい
  2ページ目からは4声、左右それぞれ2声ずつのメロディになりますから、それぞれの声部の
  音符の長さに充分注意して、シンコペーションのリズムを強調するようにしましょう
 
 
 
 
 
 
 
 りさちゃん
  ツェルニー…テンポ、だいぶん上がってきましたがまだまだ
          例えばハムスターがちょこまか動き回るように、右手は半音階のメロディを
          指先を使って滑らかに、超正確なリズムで弾くように意識しましょう
          16分音符の半音階じゃない方のパートで、拍子感と和声を表現するように、
          強拍、弱拍、レガートなメロディを充分歌って表現してね
 
  ワルツ…6,7小節目の右手のフレージングに注意して、1拍目で切って3拍目にアクセントを付ける
        シンコペーションのリズムをしっかり強調しましょう
        14小節目は右手は3拍目の音に注意、左手は2拍目の和音を伸ばさないで、3拍目にも
        和音がある場合と同じく、短く軽く弾くようにしてね
        97小節目からは指使いに注意して、楽譜に忠実に番号を守って弾くように気をつけてね
        113小節目からの右手の和音のフレーズは、伴奏と同様に付点のリズムなどでよくさらいましょう
 
 
 
 
 
 
 
 りのちゃん
  プレリュード…8小節1フレーズを感じて、右手も左手も1拍目の音が2度ずつ上昇して下降していく
           起伏に合わせて自然な強弱を意識してね
           8小節目では更に下降のスケールがあるのでディミヌエンドして、次のフレーズは
           ピアノから始まってね
           そして常に3拍子を意識することも忘れずに
 
  ソナタ…48小節目の2かっこからは、左手は2声になっているので、拍の頭の音がメロディ、
       その他が内声のハーモニーなので、メロディの音をはっきり出すようにしましょう
       ここはフォルテで、スフォルツァンドもあるので、右手の和音をしっかり響かせてね
       この部分から突然別のテンポにならないように、統一したテンポで弾けるように
       よくさらいましょう
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10/2(水)のレッスン♪ | トップ | 10/4(金)のレッスン♪ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿