goo blog サービス終了のお知らせ 

小谷久美子 ピアノ音楽教室

松戸市新松戸にある 小谷久美子ピアノ音楽教室 講師 小谷久美子のブログです。
教室の紹介、レッスンでのこと、ほか色々と♪

1/7(水)のレッスン♪

2015年01月07日 | レッスンブログ





 ようこさん
  しっかりとしたタッチで、とても良い音が出ていました
  肘や腕や手首に力が入って硬くならないよう、手のポジションを意識してゆっくり練習
  してみて下さい
  お家でも、拍子を数えたり、音の名前を歌ったりしながら弾くようにしましょう




 しおりちゃん
  はっぴょうかい…むずかしかったとおもうけど、とてもがんばってれんしゅうしたね
          8ぶおんぷが「タタッ」とはやくならないように、「1と 2と」と
          しっかりかぞえながらひくようにしてね
          おゆびのひっこしがおおいのと、♯もふたつついているのでりょうてで
          あわせるのはとてもゆっくりしたテンポでいいからね
          おととゆびづかいをよくたしかめて、かたてずつよくれんしゅうしてから
          りょうてでひいてみましょう




 さなちゃん
  はやくよくなるといいね
  らいしゅう、げんきにきてくれるのをまっているよ




 かおるちゃん
  はっぴょうかい…音はよくよめているので、おうちでもどんどんりょうてでれんしゅうしてみてね
          きょう、レッスンでやったところまでは♯をわすれないように、とくにふたつや
          みっつの音をいっしょにひくわおんではきをつけてね
          ながくのばすおんぷや、きゅうふのところもしっかりかぞえてひくようにしましょう




 ゆきえさん
  ピアノランド…最後の曲、リズムも音もバッチリでした
         大変順調にしあがりましたね
         新しいテキストに入りますが、付点4分音符+8分音符のリズムが出てきます
         「1と2と3と4と」と数えながら片手ずつ練習して、正しくリズムを取るように
         気をつけて譜読みしましょう
  未来…こちらは16分音符のリズムなので、「いちとお にいとお さんとお しいとお」と、
     1拍を4分割に数えながら練習してみて下さい
     拍の頭は、左右の音が合っているかどうかよく確かめましょう




 ゆうとくん
  具合はどうですか
  来週、元気に来てくれるのを待っています