
寒くなりました


れなちゃん
かじや…どうどうとりっぱにひけているので、テンポがはやくなりすぎないことと、
こうはんのゆびづかいを、もういちどがくふをたしかめながられんしゅうしてみてね

勇者…この一週間、よくがんばったね

リズムも音も、とてもよくなったよ

2ページ目のさいごの小節のリズムもきちんと数えて、正しくひけるようになりました

一番さいごは、すこしゆっくりと終わろうね

ゆめ
ラーニング…次回、あんぷでひけるようにしっかりしあげましょう

強弱の記号にも注意して、最後はフォルテで終わってね

肩やひじに力が入らないように気をつけてね

あいちゃん
バッハ…ばっちり弾けてます

ひくのをわすれないでね

水色のしるしのところを気をつけて、発表会まであと少しの時間、練習がんばってね

かおちゃん
あし、はやくなおるといいねぇ~

はっぴょうかいではせんせいもおてつだいするから、しんぱいしないでね

あめあがり…いっかいめにひいたときは、すこしおそいテンポだったけど、2かいめはちょうど
よくなったよ

ひだりてがつよくならないように、かるくやさしくひくようにしましょう

ソナチネ…こちらはせんしゅうよりいいテンポになったね

さいごのくりかえしをわすれないようにね

ゆうとくん
来てくれてよかった

1小節目の3拍目からのピアノはあんまり気にしないで、2小節目の1拍目はしっかりひいてね

ペダルをつけたレガートなフレーズが、スタッカートのタッチになってしまっているので、
ペダルなしで練習して、指と気持ちでもレガートにひくようにしてね

ゆびづかいを見直して、ていねいにひきましょう
