小谷久美子 ピアノ音楽教室

松戸市新松戸にある 小谷久美子ピアノ音楽教室 講師 小谷久美子のブログです。
教室の紹介、レッスンでのこと、ほか色々と♪

11/2(木)のレッスン♪

2006年11月02日 | Weblog


 Tiffany氏
  常識を超えた、超人的な努力に期待します

 Nさん
  ハノン―嬰ハ短調の旋律的短音階では、上りと下りのシの音に注意して下さい。
  トンプソン―2小節ずつのモチーフを、その都度静かに終止するようにしましょう。
        始まりの音にアクセントがつかないよう、優しく入ってクレッシェンド
        するように弾くときれいです
  ブルグミュラー―シンコペーションに注意タイの後にアクセントが
          つかないように気をつけましょう
          中間部は重くならないように軽いタッチで

 ゆいちゃん
  ぜんはんはだいぶんがんばったけど、もうすこしピッチを上げてしあげるように
  がんばって こうはんのほう、かたてずつのれんしゅうももっともっと
  やって、りょうてであわせてれんしゅうしましょう

 manya
  ヘ長調―もーっとゆっくり練習して 中間部から、さいしょと同じ
      メロディーにもどるとき、右手の音をのばさないようにきをつけて
      中間部は、強拍と弱拍がはんたいにならないように、しっかり1拍目に 
      アクセントね
  変ロ長調―とても良くなったよ こちらはテンポも落ち着いていて、
       ちょうどいいはやさだと思います 小さなミスをなくす
       ように、きんちょうかんをもってひくれんしゅうをしてね

 だいきくん
  1幕―左手をもっともっと弱く、落ち着いてひきましょう。右手の付点のついた
     メロディーのところをよく練習 長い音はとくにしっかり
     ひびかせましょう。
  2幕―ドーミソー・ミーソドーのところは指づかいをきちんときめて、一つ
     一つしっかりひいてね。
     どちらの曲も来週までにあんぷしましょう

 IKU
  先週からは見ちがえるほどがんばったね
  ロンド―スラーのところ以外はぜんぶ切ってひきましょう。左手に気をつけて、
      ゆっくり練習してみてね。
  協奏曲―とてもきれいにひけているので、テンポと左手のばんそうをもうすこし
      おさえて、右のメロディーの音をもっとひびかせましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする