
【今日の写真】
今日の写真は、見た目も涼しげな「斑入りアマドコロ」です。
土地の条件がマッチしたのか、繁茂し続けています。葉っぱの斑がいかにも高級感を醸し出しています。隣に植えている「スズラン」と縄張り争いをしているようにみえます。
【身近な話題と体調】
今日も、まだまだ明け方は、寒いと感じます。ちょこっとした買い物に「さんさん」へ出かけました。土曜日ですので「バイク」のツーリストが大勢整列していました。これから行楽地へ、隊伍を組んで走るのでしょう。
本日のコンディションは、体重が77.0(+100g)、体脂肪は25.2(+0.2P)です。
【愛媛は本音】テレ朝 news5/11(金) 23:30配信
『愛媛知事「職員は子どもの使いではない」』
柳瀬元総理秘書官が10日の国会で、総理官邸での加計学園との面会について、愛媛県や今治市の職員がいたかどうかわからないと説明したのに対し、愛媛県の中村知事は11日の会見で「嘘は第三者を巻き込んでいく」と強い口調で反論した。
中村知事は「県の職員は総理官邸で県の立場を説明するために行っている。子どもの使いではない」と述べ、面会した時に交換した柳瀬氏の名刺を公開。
県の職員が柳瀬氏に発言した内容のメモも公表した。愛媛県が作成した文書にあった『首相案件』という言葉について、「普段から『首相』という言葉は使わない」と柳瀬氏は述べたが、中村知事は「地方では『総理』はあまり使わないから、『首相』という形で書いた可能性は否定できない。
職員がありのままに書いているという風に受け止めていい」と語った。こうした反論に対し、柳瀬氏は「私は覚えている限り申し上げた」と述べるにとどまった。
【私見】*まあまあ、この件については、だれもが、「愛媛県知事」の話の方に軍配をあげるでしょう。どうひいきめにみても、「柳瀬氏」に論理的矛盾を感じざるを得ない。正直に真実を明確にしてほしいものです。柳瀬さん「あなたはうそつき」と言われたままでいいのでしょうかね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます